Nicotto Town


もぐもぐ日記


窓の外に缶を置く

冬の数少ないいいところはお酒飲むときに冷蔵庫がいらないところ

窓の外に缶を置いておけばほどよく冷えてる
お酒はだいたいチューハイなので一年中冷えてるのが好き
日本酒とかならあっためたい
でももう最近日本酒飲まない
関係ないけど正月用の日本酒に金箔が入ってるのはださいと思う
金箔入れる意味はない!


今年のプリキュア「ひろがるスカイ!プリキュア」が最終回になった
おおむね楽しめた!
次のプリキュア「わんだふるぷりきゅあ!」が来週から始まる
引き続き楽しもう
プリキュアを楽しむコツは期待し過ぎないこと


こないだ雪が降ったんだけど積もらなかった
そのことはいいことなんだけど
積もったら道路に融雪剤を撒く実験をしたいと思ってるので
それが実現できる機会がないのはもどかしい


前にスマホの乗り換えしたとき新しいスマホを1円で買ったけど
マイナー機種だからかいいカバーが全然ない
ちなみにわたしは手帳型カバーはつけたくない派
左利きだと使いにくいのよね~


今年ももう1ヶ月終わって、猛暑がまたすぐ来ると思うと憂鬱だけど
めげずに生き延びよう~

アバター
2024/02/16 22:09
>ちの
缶蹴り小僧ってマジでなに?

>とおるさん
わたしはもし右利きだったとしても手帳型カバー使わないかもしれない!

>るるもちゃん
今シーズンはまだ一度も雪がつもってません
こんなの生まれて初めてです

>ぼのさん
いまんとこ超暖冬です!

>みえこちゃん
冬は缶コーヒーも自室に備蓄できるさー

>せんとらるさん
20まんぽくらい!

>よみちゃん
できれば1000円くらいがいいなあ
アバター
2024/02/02 17:25
通販だと機種別にカバー作ってくれるショップもありますよ。auマーケットのクーポン利用で桜の透かし模様のカバーと保護フィルム買って数年経つけど、割れないし剥げないし、良い買い物でした。
アバター
2024/02/01 22:39
1か月経ちましたね。今月は何歩だったかな?
アバター
2024/02/01 19:25
私も冬は冷蔵庫に入れないで飲んでいます^^
猛暑来ないで欲しいですね^^;
アバター
2024/02/01 03:57
暖冬はどこに?
寒い日が続いてるね。
アバター
2024/01/31 23:23
こんばんは。
ストックの飲み物は暖房の無い部屋だと家の中でも充分冷えているから
チューハイはそのまま飲みます^^
融雪剤の実験が出来ない事は喜ばしいことです。
今年はまだどか雪が降っていないので、何とか雪掻き出来ました。
10㎝以上積もると、雪を滑らせて片付けられないので、腰にきます。
最近腰が痛いので、大雪でなくて助かっています^^

2月もあまり降雪が無い事を願ってます。
冬を乗りきりましょう。
アバター
2024/01/31 21:59
こんばんは ♪

チューハイの缶だと外に出しておくだけで冷えるでしょうね。
ひょっとすると冷蔵庫より冷たいかもしれませんね。

日本酒の金箔。
あれは、意味を考えたら駄目なんでしょうね。
まぁ、めでたいので、華やかにしてみたと言う感じでしょうか。

融雪剤は、場所によっては毎日使っているんでしょうね。
僕の家の周辺では使う事はまず無いので、逆に助かっていますけどね。

僕はスマホの手帳型カバーを使っていますが、確かに左利きだと使いにくいでしょうね。
日本はどうしても右利きの人が多いので、そうなるんでしょうけど、
友人で左利きの奴がいて以前ぼやいていました。
駅の改札機も左利きの人には不便だとか、右利きだと気がつかないですね。

夏までは、まだ時間があると思いますが、きっと、今年もアッと言う間に
来るんでしょうね。猛暑は勘弁して貰いたいですが・・・。

まぁ、何はともあれ、2月も元気に生き延びましょう ♪
アバター
2024/01/31 21:04
缶蹴り小僧がやって来るぞー



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.