Nicotto Town



2024初詣・善光寺+諏訪四社(1日目の23

Cコインもキラキラも特別な肥料も
増えるばかりで困ってますー(笑)

誰かにあげたいと思っても
あげれないしなあ。

これくらい諭吉が増えてくれたらなーヽ(^o^)丿
あ、栄一でもいいんですけどねー。

毎日毎日束になって降ってくる
そんな風になって見たいものです♪

さて実は月曜日の夜に夕飯の後
デンタルフロスや歯間ブラシを使ってたら
なんと前歯の差し歯がスポンと抜けまして(^▽^;)

いやぁぁぁ
おまぬけな顔ぉぉぉ(笑)

前歯が生え変わる時の
小学生のようなっっ。

昨日、歯医者に行ってきましたー。

これはまた作り直しでお金かかるかなと
心配しましたが、単純に抜けただけ
だったようで接着して終了。

高額治療を覚悟してましたが
1000円で済みました♪

もちろん歯医者の後は
モスバーガー(笑)

期間限定のやつを昼割メニューで
いただいてきましたーヽ(^o^)丿

ま、お誕生日ってことで。
モス、食べたかったし。

雨や雪のぱらつく中、
山道を歩いて帰りましたとさ♪

めでたしめでたしー(笑)

さあ本編。

露天風呂から部屋に戻って
水分補給すると、ちょうど夕飯の時間。

ロビーに三人一緒に降りた。

食事の場所はロビーの向こう側。
「うさぎ」も前に来てるので
知ってる場所です。

ま、言っちゃうと朝ごはんの会場と
同じ場所なんですよねー。

和食はロビーを挟んで
向こう側の会場です。

4人掛けのテーブルで
3人なので2対1になる。

「かめ」と「うさぎ」が並んだかなー。
「つる」が窓際だった気がする。

えー、もぉ1か月くらい前なんで
ここから先、どんどん記憶が劣化して
妄想と思い込みが多くなりますが、よろしくーヽ(^o^)丿

メニューというかお品書きも
貰うのを忘れたので、上品なイタリアンを
食べたことくらいしか覚えてませんね(^▽^;)

カルパッチョとかアクアパッツァとか
そーゆー小じゃれた物があったと思う(笑)

あとはグラタンでしたかねー。

イタリアンなんですが
お正月っぽく、食材にはレンコンが
入ってたりカボチャが入ってたりしましたね。

頑張ってる感がある(笑)

扱いにくいスパゲティではなくて
パスタはマカロニ系のフジッリ。

メニューに「なんとかかんとかのフズィリ」
と書いてあったので、これは一体何者かと
思ってたら、ネジネジしたマカロニのフジッリ(笑)

発音等での揺らぎの範囲ですが
自分が「フジッリ」と認識しているので
「フズィリ」といわれると何者?と思っちゃったわけですねー。

サーブしてくれる方が、
イタリアンのお給仕らしく
和食に比べると口の軽いというか
ノリのいい方で(笑)

前回、「つる」の誕生日で来たときも
この方がお給仕だったなと。

あんまり人の顔を覚えない方なんですけど
このサーブの仕方というか何かと色々と
おしゃべりしてくれる感じは間違いない。

前に来たときにフォカッチャが美味しかったと
褒めておいたら、再び「おかわりできますよ」と(笑)

せっかくなのでフォカッチャのお替りして
デザートまでいただいて、コーヒーを
飲んで終了だったと思う。

さーて、また部屋に戻ったら
風呂に入るかなヽ(^o^)丿

明日に続く

<昨夜のわたし>
なんだこれミステリみて
ホンマでっか。たるみ・・・(笑)

さあ今日の一冊
「逃げない生き方」KKベストセラーズ
これは中身を読んでちょっとびっくり。
東北の震災の話が各所に出てきて
今年の震災と被るのが多くて。
タイトルで借りることが多いので
よもやよもやの震災ネタの本でしたー


アバター
2024/02/02 16:54
うちのある所は、そんなものがありそうもない山奥ですが
これがまた意外なところに美味しいチョコの店がありまして。
たしか「ふるさと納税」の返礼品にもなっているとか聞いたことが
あるんですよー。銀座あたりにあってもおかしくないような店が1軒。
そこで、たまーにお茶飲むのですけどチョコが1個ついて600円か700円
だったかなー。ほとんど人が入ってないので、すごくリッチな感じですよ(笑)
もう1軒はケーキ屋なんですが、そこのチョコもおいしくて。あ、夏は
ジェラート屋なんですよねー。その2軒がお気に入りです♪
アバター
2024/02/02 15:33
そそ!チョコレートあれこれでてますね!
スイーツ繋がりでまさかライン交換することになるとは…(^o^)いやいや、長野も美味しそうなケーキ屋さんとかあるのでスイーツ期待できそうと勝手に思っています(*^^*)笑
アバター
2024/02/02 10:13
うわぁいいですねー、フレンチパティスリーの
パティシエさんとお友達になれてっっ♪
今の時期ってチョコレートのアレコレが
いろいろと出回るからなあ。
都会は特にレベルの高いチョコが一杯で
うらやましいーーヽ(^o^)丿
アバター
2024/02/02 10:07
おはようございます(*^^*)♪
差し歯抜けるとびっくりしますよね(>ω<)
土台に影響なさそうで良かったです!
私はまだ覚悟が決められずインプラント迷ってます(>ω<)

お国によってサーブの仕方が違うんですね!
そりゃそうかとも思いますが、ちょっとした違いが楽しいですね(^o^)

話はぜんぜん変わるのですが、昨日いろいろありまして、フレンチパティスリーのパティシエさんとお友達になってしまいました笑
出会ったのはイタリアのチョコレートショップです(^o^)(具体的には東京駅のグランスタです)

もちろん全部国内の出来事ですが面白い体験になりました(^^)
アバター
2024/02/01 20:48
ホントホント―(^▽^;)
飲みこんだらヤバいですよねー。
うまいこと、ぽろっと床に落ちたものですから
慌てて拾ってティッシュにくるんで持って行きました。
アバター
2024/02/01 20:41
前歯を飲み込まなくて良かったです。私は取れた歯を飲んじゃって
グえっとなりました。窒息するかと思いました汗
歯医者さんにそれを言ったら「エーッ!?」と心配されて恥ずかしかったです。
アバター
2024/02/01 18:46
接着だけで済むといいですよねー(^▽^;)
見たことあるパスタだと思います、フジッリ。
他にも色々と形によって名前が違う。リボンのような
ファルファッレとか、貝殻にそっくりなシェルコンキリエとか。
あ、食い意地が張ってるので食い物系の名前は割とよく覚えるんです(笑)
発音の日本語表記って難しいので方言なのか単純に表記の問題なのか・・・
ありがとうございますー。誕生日が何回きても自称300歳です♪
よろしくーーヽ(^o^)丿
アバター
2024/02/01 18:36
>心配しましたが、単純に抜けただけ
>だったようで接着して終了。
えっ!そんなことがあるんですか?
実は私も生姜の砂糖漬け食べてて右上6番の第一臼歯の差し歯が抜けましたwww
明日、歯医者なんですが、接着だけで済むかなあ・・・?

「フジッリ(fusilli)」って何?って思って調べたけどコレかあ!
らせん状の形をしたショートパスタ・・・サラダで食べたことある
「フズィリ」???方言だろうか?

それはそうと!お誕生日おめでとうございます!!
アバター
2024/02/01 12:09
口の中がなんか変な感じでした(笑)
あるはずのところに歯がないので舌で触ると
なんかくすぐったいような妙な感触だし食べる時も
直に当たるし。歯が一本ないだけなのにねー(^▽^;)
イタリアも南北に細長い国で、昔は小さな小国の集まりでしたから
方言は多いような気がしますねー。行ったことないから知らんけどーヽ(^o^)丿
アバター
2024/02/01 11:07
前歯に海苔を貼ったような感じですね。判ります。
「いか」を「いが」と言うのと似てますね。イタリア語も、とうほぐ訛りなのかな…
おら知んねえげども…
さて、マーボー豆腐でも作ぐっかなぁ…(=゜ω゜)ボー…
アバター
2024/02/01 10:09
差し歯治療にいくらかかるか、
何回いかなきゃいけないか
ドキドキしましたよー(笑)
アバター
2024/02/01 10:07
差し歯治療1000円で済んで良かったですね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.