Nicotto Town


せんちゃん


風花雪月


FEの「風花雪月」が届いたので早速プレイ。


まだ、さわりの部分だけど3DSの「覚醒」や「if」と操作感がまるで違っていて戸惑う。3DSの二画面のうちの下画面でじっくりキャラのステータスを見ながら進めていく感じがなくてどういうキャラなのかわかりずらいなあ。慣れの問題だろうけど。
敵の進軍状態を見ながら一歩一歩キャラを選んで進めていく。下手すると弱いキャラは即死する。そんな緊張感がFEの醍醐味だと思うのだけど。

アバター
2024/02/04 05:48
鳩羽さん、なるほど~。
最初からどんな職種にしたいか見定めて育成しないとあとから苦労する(?)かもなんでえすね( ..)φメモメモ
ありがとうございます!
アバター
2024/02/03 19:39
>クラスチェンジの条件
例えば…ホースメンは馬に乗れますよね。
他のシリーズだと弓のスキルを上げて行けば、
下級職の一定レベルで、アーチャーからスナイパー
又はホースメンを選べる形式だったと思います。
ところが、風化雪月はソシアルナイトにいったん
転職して馬術のレベルを上げておかないと選べない。
(しかも馬と飛行は別枠扱い、とか鬼畜かと思う)
重装歩兵→パラディンも同じことが言えるという。

だから育成は、ちらっと見ておいた方が良いかも~と
いう感じです。ご存じだったらごめんねノシ
アバター
2024/02/03 19:04
亀さん、もふもふさん、新しい玩具を手に入れた子供みたいな感じだよ(^▽^)/

鳩羽さん、クラスチェンジに条件があるの!?
貴重な情報ありがとうです。ストーリーのネタバレを読まないように
攻略サイト覗いてみようっと!
ところでクラシックモードだと失った仲間は戻らないんだよね。
わたしはヘタレなのでカジュアルモードでプレイします(;^ω^)。
アバター
2024/02/03 18:05
こんばんは。
クラシックモードでも、序盤は学園生活。
確かにチュートリアルが、長い気がしないでもないw

序盤の内に確認すると良いのが、クラスチェンジの
条件かなぁ…育成だけは攻略サイトに頼りました。
ふわっと育てて終盤苦労した人です;
アバター
2024/02/03 13:49
同じく、ゲームやんないんだよ。
でも、楽しそうで何よりだね。
アバター
2024/02/03 13:04
ゲームのことはわからないけど……。
そういうお買い物ってテンションあがるよね!
いっぱい楽しんでね~♪



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.