Nicotto Town


ラッコ☆スター


今年買いたいチョコートは?

オッサンなので基本バレンタインチョコとか買いませんが、チロルチョコ1個もらったことがあります。どうしろと。

#今年買いたいチョコレートは?

アバター
2024/02/06 16:00
ピンクさん。
↑もう随分昔の出来事なんですけどねw
思い返してみると、もうちょっとリアクションしてあげても良かったかな~とは思ったり。
本人的には渾身のネタだったのかも知れんしね。
今ならもうちょい上手く広げる自信はあるんやけど。
自分もデータより現物派かな。ゲームソフトにしろ本にしろ。
アバター
2024/02/06 13:30
チョコ1個分の親切を返せばいいのかな?

チョコあげると、倍返ししてくれるけど。
奥さんが用意してるのわかってるから、申し訳ないけど、
社風で買うよね~。
昔、社員だったころのお話ですけどね。


当時の真面目なのに、おもろい部長は、クラシックの好みのを聞いてから、
セレクトして録音してくれて、「セレクトカセット」くれたことですかね。(笑)
きいてみたいけど、レコード買うほどじゃないっていうクラシック聞けておもろかったです。
好みがない人には、イメージをテーマに作ったそうです。

ハンディ辞書くれる、別の部署のおっさんもおったです。


今は、でじたるで、音も辞書も、おこのみのだうんろーどできるそですけど。

やっぱり、音楽は、シーデーかってまいます。
情報きえたら買ったお金も消えると思うと怖いので。
形を買うのが安心・・・って。(苦笑)

辞書は、母がつかいずらいと、デジタル辞書?ポケット辞書?くれました。
アバター
2024/02/06 05:42
ねんざさん。
23×1000=23000円!
詐欺レベルw
アバター
2024/02/06 05:40
mi*さん。
あ、ほんまや!
見事に騙されたw
それっぽい文字列を都合よく脳内変換するヤツですな。
アバター
2024/02/06 05:17
チロルチョコ1個ですかぁ~
お返しの相場は1000倍返しです
アバター
2024/02/05 23:51
このお題、わたしのお友達が日記に書いてたけど、
チョコレートじゃなくて、チョコートなんだよねw
わたしはカプリコが好きですw
アバター
2024/02/05 21:53
のこちゃん。
めっちゃ仲良しですね~。バック詰めしつつもちゃんと突っ込んでくれて、優しくて良い旦那さんですやん。
チョコのことよりそっちの光景が目に浮かんでニヤニヤしましたw
アバター
2024/02/05 21:27
こんばんは!
ラッコさんとは、どうも 一緒の感性です
チロルも好きですが、ブラックサンダー好きです
買い物に行った時に籠に入れます
レジ籠からエコバッグに入れる時 夫が「何じゃ、これは!!」と知っているのに突っ込みます
唯一の突っ込みかも?
知らない内に入っていたと 嘘八百です

先日夫にバレンタインに「私チョコや何か貰ったことあるよね?」と聞いたら
何度もあると言われました

チョコ風ケーキを食べます
勿論私も食べます
私の方が多く食べるかもです

母が父や夫にチョコを買う時に、私の分も買ってくれました
食い意地が張ってます

チョコバットも好きです


アバター
2024/02/05 19:52
ちなってぃさん。
自分的にはチロルよりブラックサンダーのほうが嬉しいですw
アバター
2024/02/05 19:49
あっこさん。
義理ですらなく、単なる″施し″として有り難く頂きました。
アバター
2024/02/05 19:46
ナオさん。
「あぁ…どうも(^^)」で済ませて何も返しませんでしたw
アバター
2024/02/05 19:25
毎年後輩からチョコゼロは嫌だから
チョコくださいと土下座されましたね。
母親はノーカンだそうで。

社長が食いしん坊だから
ブラックサンダーみたいな安チョコを
用意して皆に配ってもいいかなとは
考えてます。
アバター
2024/02/05 19:12
お返しはチュッパチャップスで。
アバター
2024/02/05 19:04
貰うのも困りますよね。そいういう習慣がない職場でよかったですね。
オットの職場で貰って来たのを、お返しを倍返しで準備させられて大変だったわ。
義理チョコは迷惑よね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.