Nicotto Town



愉しい治療に入ります。


今日から2コース目の治療が始まり化学療法と抗がん剤薬の朝夕食後に服用する薬

です。素敵な先生が言われる事は聴いておいたほうが得かもと、ベッドに横になり点滴治療を受けます。血管を探します、以前からの点滴の為に血管が欠陥品になっていて先生もお手上げ状態であいたた、ゴメン、ゴメン、でやっと、生きてそうな血管に
たどり着きました。それから3時間近くのんびりと、休ませて頂きました。
朝8時半過ぎに家を出て9時からの血液検査、尿検査、血圧測定、体重測定、歯医者の検査を一通り受けて先生の診察があっての、化学療法になったのです。検査の結果が
悪いと、療法は受けれませんので、良かったです。然し会計も終わり薬貰いもすんで
外に出た途端に手先がジンジンとしびれ始めて大変でした。冷たいものも触れません冷たいものも、飲食出来ません、喉元がおかしくなります。これもまた副作用の
一つなので仕方なく付き合わざる事になりました。

アバター
2024/04/14 20:04
こんばんは。
日記にコメントありがとうございました。改めて、主人のことを思いやる気持ちを大切にしたいと思います。

モコさんの日記を読ませていただいて驚いたのですが、私もモコさんと同じく化学療法を受けています。自分のページには書く勇気がなくて、今のところ何も触れていないのですが…。

私の場合は術後の点滴治療です。
今は病院と家と会社(治療と療養期間以外)だけの生活になっています。ニコを始めたのも、それがきっかけです。
主人も慣れない家事をやってくれています。そんなこともあり、お互い気持ちに余裕がなかったのでしょう。

化学療法、副作用もありしんどいですが、お互い頑張りましょうね。
長文失礼致しました。
アバター
2024/02/16 12:50
22日15時~ニコ店イベ開催 カカオ1.小麦1.苺1.生クリーム2.黒ガチャ.2000皿
アバター
2024/02/12 11:04
まずは治療に専念してくださいね(⌒∇⌒)
アバター
2024/02/07 10:41
化学療法をできない方もいるので出来ることは良かったことですね
私も4週おきに点滴をしていますが
そこは癌の化学療法をされる人がほとんどの部屋です
副作用とかは人それぞれみたいですが皆さんがんばってされてます
冷たいものは非常に痛く感じるらしいので
出掛ける時は手袋に携帯カイロとか持って出かけてくださいね
血管が欠陥品って大変ですね(´;ω;`)ウゥゥ
私は針を刺し過ぎて血管が硬くなってますが
刺せないよりはましだなって思いました
家に居る時は好きな事をして好きな物を食べてのんびりしてください~
アバター
2024/02/06 22:32
今日1日お疲れ様でした・・・

計画通りに治療が進んでる感じのようですが
やっぱり副作用が襲い掛かってくるんですね><
それでも何か食べないと体力にも影響が出そうなので
レトルトの「おかゆ」などがいいのかも・・・

手のシビレって基本的には血行に左右されると思うので
温めるに尽きるのかも・・・

ストレスも大きな病気の元になっちゃうと思うので
楽しいことも、いっぱい考え行って下さいませ(^o^)/



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.