Nicotto Town


けいかの雑記


時間が足りない

最近猛烈に時間が足りない感じがして、モヤモヤすることが多いです。

そこで何で時間を取られているのか冷静にピックアップしてみようと思いました。

・炊事洗濯掃除
・看護研究(頻度は少ないですが都心の図書館行くので半日潰れます)
・母の入院(夜勤入り前に入院手続き→直で職場へ・・・)
・雪かき(前の日記にも書きましたが、夜勤明けでなぜか隣が一人で頑張ってたのでつい手伝ってしまいました・・・)
・師長のありがたいお話(これが一番いらない。3分で済む話を20分かけて話す。いらない)
・ピアノの練習(一日30~1時間)
・ペーパードライバー講習(雪でキャンセル多数なので快適にできた)
・車のディーラー回り(3社、1社2時間くらい)
・アニメ鑑賞(←私の心が安らぐので師長の話より優先順位が上です)

こんなものですかねぇ。ここらへんに書いた内容を1週間、しかも夜勤2回あるのに無理やり押し込んだから破綻してますね。母の入院と雪かきは不可抗力ですが。
アニメ鑑賞はともかく、よく耐えたと思います。

あ、炊事洗濯掃除で思い出しましたが、ここらへんを捌いた後、少しだけ時間ができたので角煮デビューしました。Youtubeを手本にやってみたのですが、完全素人の私でもそこそこの物を作ることができました。今の世の中の情報量って怖いですね。情報、材料を見つければ、下手すれば何でも自分でできてしまう時代なのかもしれないです。余った角煮は本日の炒飯のお肉として使用し、美味しくいただきました。

アバター
2024/02/13 19:14
紅蓮さん

実は家事自体は嫌いじゃないのです。料理も食材購入して自分で作っています(最近は角煮作ってました)。
まぁ、一番負担が大きいのは師長のありがたいお話ですね。母親は手術は無事成功したのでそろそろ退院します。おそらく日常生活も大丈夫かと思います。
アバター
2024/02/13 08:50
いろいろとお忙しいようですね・・・
家事は如何に手を抜くかが大事じゃないかと思います☆
床はクイックルワイパー
窓は磨かない
洗濯は洗濯機にぶち込んで
食事は外食
男なんてこんなもんで十分ですしょ!
(自分がそうだから正当化したい)

それにしてもお母さんが心配ですね・・・
看病もしなきゅだから体力と精神力がごっそり削られちゃいますね。

無理なさらず、楽しい事を多めの日々を送ってください。
あ、師長はぶっ飛ばしてやりましょう(笑)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.