Nicotto Town



今年買いたいチョコレートは?


自分用のチョコに梅酒を使ったチョコを購入。(500円)

この時期は変わったチョコが増えるんで
面白い。

今年、スヌーピーのチョコを見かけ
なんかあったっけ・・・と思ってしまった。
Godivaとかメリー
Morozoffのチョコは鉄板
ポケモンもそうだな
娘と「・・・。」と思ってしまったのが
ガンダム。攻めてますねぇ。
コナン君のチョコのがまだ、買いやすいかも(^^;

毎年この連休に「チョコ手作りする」という話題を
小学生からききます。
学校終わってから、女子の集団を見かけると
「〇〇君家にいく」という返事をききます。
男子も大変だ(お母さんが?)
もっとも、最近は友チョコが主流みたいで
話を聞いてると面白いです。
クッキーとチョコで「家」を作ったり
カップケーキにチョコでデコレーション
カラフルに仕上げているそう。
告白というより、なんだかイベントのよう
まぁ、小学生なんでそんなもんかな。

#今年買いたいチョコレートは?

アバター
2024/02/16 11:22
>結さん

そうですよね。
チョコの箱も後で使えるような感じだったり(缶ペンケース、小物入れ)
今年は、包装の袋も「使いますか?」と聞かれたなぁ。
家で食べるので「いらないです」と答えた。付属になってるのは、紙袋だったし
エコだよね。
アバター
2024/02/15 15:28
こんにちは、元来抹茶は(純粋な)身体にもいいらしく

辻利などの抹茶が入ったスイーツもたまに買うことがありますが

近年チョコなどにも抹茶を使っている商品も少し見かけますから

そういう商品を買うことも多いですよ~~~~

昨年まではパッケージやラッピングにこだわった商品もありましたが

今年はそういう商品はすっかりなくなったようですね^^;

百貨店なら違うかもしれませんが。。。
アバター
2024/02/14 14:06
>結さん

ステプありがとうですww
姪っ子が抹茶が好きで
子供の頃はそうでもなかったのに・・・と姉がいっていたの思いだしました。
大人になると、シンプルでおいしいものに行きやすきのかも
と思いました。
アバター
2024/02/13 20:17
こんばんは、そうですね、近コロナが出自してからは

近隣のSPで買うことが多いですが、抹茶が入ったものやシンプルでも

おいしそうなチョコを買うことが多いですね^^

ステプセットです~~~^^
アバター
2024/02/12 13:42
>あーにゃさん

あ、そうでしたっけ。
友達どうしで送りあうっていいよね。遠慮なく
「作った!!」って自慢しあってるの見ると、ほほえましいですw
アバター
2024/02/12 13:40
>にもっちさん

今は女の子の方が積極的なので
なにもその日でなくても、という子が多いような(ーー;
うん、楽しいのが一番w
アバター
2024/02/12 13:38
>頑固な僕さん

うん、子供が欲しがるチョコって
キットカット、チョコボール、ベビーチョコ…知ってるのばかりで
なおかつ、おいしいんだよね。確かにカワ(・∀・)イイ!!
アバター
2024/02/11 19:22
バレンタインの本来の姿は
男女関係なく友だちに気持ちを贈り合うことなんだから
今の友チョコブームは
本来の姿になりつつあるのかも、と思ってます。

あるいは、ジェンダー平等で
バレンタインデーには男性からも女性にチョコを贈ったらどうだろ。
ホワイトデーには、お互いにお返しするとww
アバター
2024/02/11 17:38
バレンタインデーは今の時代はただのイベントですね。
チョコを食べるかチョコを作って楽しむ!みたいな。
楽しければ良いんじゃないかな。
アバター
2024/02/11 16:56
大の大人がお菓子メーカーに煽られてチョコ騒ぎ 子供たちが楽しみにするのは 可愛い



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.