Nicotto Town



提出完了

修士論文提出完了

あと10日くらいで成績発表(要するに卒業できるか判明する)

アバター
2024/02/16 01:34
こんばんは。まだ体調が本調子ではないご様子の中、お返事ならびにご訪問ありがとうございます。

お仕事をしながら院へ進学なさったんですね!お仕事と修士課程の勉強、二足の草鞋を履くのはさぞかし大変だったことでしょう。
elさんの志の高さに感服しました。
elさんと同様に、働きながら学んでいる学生・休職/退職して学んでいる学生・専業主婦になって赤ちゃんの育児をしながら学んでいる学生がいると息子から聞いた覚えがあります。
学生同士だけのオンラインミーティングでは、なぜか今日は赤ちゃんが寝ないという、ちょっとしたアクシデントがあったとも聞いたことがあります。

風邪を引いたタイミングが、口述試験の後で最悪の事態を避けることができたのではと思っています。どうぞお大事になさってください。
息子も修論提出後、まるで大学受験後の頃のようにグッタリしていました。

ありがとうございます。elさんのご両親もお疲れ様です。今日の成績発表までは、おめでとうのお言葉を50%受けとめておきますねw
アバター
2024/02/15 21:02
おめでとう(*'▽')ノやったね
頑張ってたからねー 実力だよ自信持ってね
アバター
2024/02/15 19:26
寧々夏さん

お越しいただきありがとうございます。
私の場合は自分の記録も兼ねて書いているほぼ呟きのような日記です。

ありがとうございます。
おそらく私と同世代のお子さんがいらっしゃるのですね。おめでとうございます。そして、お母さんもお疲れ様でした。

私も一応、来月修了見込みです。

仰るとおり、修士論文は卒業時に書いたレポートとは根本的に異なる性質のものでした。働きながら(非正規ですが)の修士課程だったことも相まって大変なところもありましたが、なんとか書き上げることができました。
(口述試験の直後に風邪をひいて寝込みましたが、やっと復活してきたところです)

ご子息の成績発表は明日なのですね。
幸運と研究の誠実さや努力が認められることをお祈りしています。
アバター
2024/02/15 17:02
初めまして。日記広場から参りました。
広場をザッと見た時に、修士論文提出完了まで表示されており、率直に申し上げてトイレの落書きレベルの日記広場で(陰謀論・反通常医療・スピ思想その他、枚挙にいとまがない)燦然と輝いていたのでタップいたしました。

現実では、修士課程を来月卒業見込みの息子を持つ母です。
修論の提出、大変お疲れ様でした。
卒論とは比較にならないほどお疲れでしょう・・・。

息子は今月5日が提出期限(能登半島地震被災者以外は全員)、明日16日午前8時30〜成績発表です。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.