Nicotto Town



アズライトインクリソコラ



2024年の運勢を底上げしてくれる石
ベスト14(何故14?ww)

5位に『クリソコラ』という石があるんだけど

最近気になっていた『アズライト』という石を探していたら
アズライトインクリソコラ』というのを見つけたので
入手。
同時に
アズライトイングラナイト』という色合いの優しい石も発見

いずれも『K2アズライト』というもので
生産される土壌によって混ざりものが違うために
組織が違い、色合い見た目も違う石になっています

ランク(レベル)が中くらいの石を発注したので
黒や、緑が混じり
グラデーションも豊で個性的な色合いでした

今回は、アズライトブレスを作成したので 記録します

内径17センチ 29玉

水晶9mm 1粒
水晶8mm 2粒
アメジスト8mm 2粒
アズライトイングラナイト8mm 2粒
アズライトインクリソコラ6mm 16粒
ロードナイト6mm 6粒


---
石memo

1. 予言の石とも言われるクリスタル
アズライト』は、和名を「藍銅鉱」と言います。

リモナイト(褐鉄鉱)、マラカイト(孔雀石)と共に
産出するクリスタルでもあります。
そのため、アズライトは、マラカイト、ターコイズ、
クリソコラ、テノライト、コッパーと組み合わさって 
エイラットストーンとして産出することもあれば
マラカイトと混ざってアズロマラカイトとして産出することが多く
アズライト単品で産出することが極めて珍しいクリスタルでもあります。

その証拠に、アズライトとして売られるクリスタルのほとんどに
緑色の部分を認めることが出来ます。
アズライト本体は、真っ青な青色なので
緑色部分は含有されるマラカイトやクリソコラになります。

ところで、アズライト本来の青色は、藍青色と呼ばれており、
「アズール・ブルー」とも言われています。
「アズライト」という名称も、ペルシャ語の “lazward”(青色)に因んでいます。

古くから顔料の青色などとして用いられてきたもので
日本では、日本画で用いる岩絵の具の岩群青として使われてきました。

また、紀元前15世紀ごろのエジプトやギリシャ、
マヤなどの古代文明時代では、
アズライトは「しゃべる石」と呼ばれ、予言の際に用いられてきたクリスタルなんです。

2. インスピレーションを与える石
アズライトは、頭脳に働きかける力が強いクリスタルです。

思考を明晰にし、頭の回転を速くしてくれます。

更に、直観力、洞察力を高め、
インスピレーションが得やすくなるよう導く力も持っているんです。

そこから、芸術家や音楽家、作家など芸術関係に従事する人々に
優れた効果をもたらしてくれるクリスタルだと言われることがあります。

また、アズライトには記憶力に働きかける力もあり、
古い記憶を引き出すことはもちろん、記憶の定着にも効果を発揮してくれます。
勉強する時や記憶力を高めたいという時に用いると効果をより実感出来ます。


3. ヒーリング効果
アズライトの持つ濃い青色は、ヒーリング効果をもたらしてくれます。

昂ぶる感情や精神を落ち着かせ、身体をリラックスさせてくれます。
これがストレスの解消にもつながります。

また、アズライトは、古くはネイティブアメリカンの人々が魂の探求に用いていた石でもあり、
瞑想の際に用いると良い効果が得られるんです。
自分の心の奥深くにまで入ることが可能になり、
自分の心と真摯に向かい合うことが出来るようになります。


ところで、グラナイトとは・・・
花崗岩(かこうがん、英語: granite)

アズライトイングラナイト は

白に近い薄い灰色(細かい擦りゴマが少量入った塩みたいな)に
アズライトの藍が入っていて
優しい色合いの石です。

アバター
2024/03/10 00:28


3月9日から10日にかけての深夜時間

思い立って、ブレスを作り変えました

アズライトインクリソコラ6mm 16粒 
 ↓
14粒

アズライトイングラナイト8mm 2粒
  ↓
ピクチャージャスパー8mm 2粒

27粒 内径16cm


可愛さUPした
アバター
2024/02/27 17:44
コメの件は
今年か去年かなぁ?
巡回するのに便利では?とかな感じで実装されたんでは。
友だち・お気に入り のトコ開くと
プレゼント送るの左に何かあるじゃん?巡回とかの緑っぽいの。
あれがオンになってたら出るんじゃないかなぁ?
アバター
2024/02/24 02:46
memo


https://www.youtube.com/watch?v=-RHEG2Gugz8
くつしたにゃんこ
---
https://www.youtube.com/watch?v=GloMWEoFAOs
真夏の雨/レベッカ
---

タロットカードひいたら

0と21だった
始めたことは、完成する

なのだよ
アバター
2024/02/23 20:45
鉱石もちと興味あるけど、あまり知らないのよねぇw
クレイジージャーニーで鉱石好きの人が出てたわね^p^)

https://youtu.be/TDZR5jN6A8w

おまけ
https://youtu.be/eWiiy_4zVV8
アバター
2024/02/22 01:03
https://www.youtube.com/watch?v=dtPh_ivDM3k

田園 (2022 仙台 LIVE)
【公式】玉置浩二 Koji Tamaki SALTMODERATE


そういえば、行ったんだった。

アバター
2024/02/21 22:25
memo

グレーアゲートを探したら、カルセドニーに辿り着き
グレーオニキスを探しても、カルセドニーに辿り着く
一体、どう言う事だろう?と思ったら・・

グレーカルセドニー 丸玉 8mm
材 質
グレーカルセドニー/グレーオニキス/グレーアゲート(Chalcedony/瑪瑙/玉髄)


アゲートとカルセドニー成分においてほとんど同じ石です。

両者の分類上の違いは、カルセドニーは色がほぼ均一に近く
アゲートは様々な模様を持つという点です。


ということだった
ちなみに・・

穴サイズが2mmは大き目で制作にレザー等を使用も可能
アバター
2024/02/21 02:14


https://www.youtube.com/watch?v=odInL1lgzn4
REBECCA - 真夏の雨 (Live Video) '88
アバター
2024/02/20 09:38
memo

モリオン&アメトリンブレス

アズライトブレス 2作目

2本 追加作成

アバター
2024/02/19 09:24
Xより

マノマノ
@manomano_farm
多くの人が忘れがちだけど
会いたい人には会いたいと思った時に会っておくべきだし
感謝を伝えたい人がいるならすぐ伝えるべきだし
挑戦したいことがあるなら一日でも早く挑戦すべき。
一週間の中どこを探しても「Someday(いつか)」という日はない。
やらなかった後悔は一生残る。
今日が一番若い日。
午前7:23 · 2024年2月19日



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.