Nicotto Town



怖いもの



4択。
怖いもの。

地震・雷・火事・遭難。

答は「地震」でした。
近年よくありニュースになるからか。
確かに怖いけど、もっと身近であり得るのは火事かな。
気をつけてるし、今まで経験したことはない。
焼け死ぬってそうとう苦しいらしいですよ。
遭難は・・・山歩きするとけっこう身近な危険ですね。
道に迷って変なところに行ってしまったことあるし。
滑落はしないように気をつけてました。
落ちたことは無いです。

でも地震より何より、ダイレクトの怖いのは雷。
会社員だった時、帰りが雷だとものすごく怖かった。
(行きが雷ということは殆ど無かった)
駅から家まで徒歩20分くらいで、その間畑だけの広いところもあるし、
落ちやしないかとヒヤヒヤものだった。
当然、走って帰った。
雷、夕立はすぐ止むので雨宿りをすればいいのだろうけど、
その時間ももったいないのよね。
雷は桑畑には落ちない、という言い伝え(迷信?)もあるようですが、
大昔はこの辺も養蚕をやっていたようで、桑畑もあったけど、
今は宅地になってしまいました。



アバター
2024/02/29 11:26
☆❀ティナ ❀☆さん

人に雷が落ちたってあんまり聞かないけどそれでもね~・・・
小学生の時、担任が、頭のピン止めにも落ちる、と言ったのがウン十年経っても頭から離れず恐怖の元となっています。
いわゆる、トラウマってやつですか。
大きな地震が起きたらクーラー落ちてこないか心配・・・
アバター
2024/02/27 20:49
雨の日の雷は確かに怖いです(・_・;)
傘をさして歩いてる時に大きな雷が鳴ると、自分の頭の上に雷が落ちて来そうで怖い!

大きな地震(震度6)が来たら、私の家は古いので倒壊すると思います(-_-;)

自殺する人の中で、焼身自殺をする方が居ますが、信じられないほど恐ろしいと思います。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.