Nicotto Town


ヤツフサの妄想


しあわせ村のお祭り

昨日の事です。

区民祭りに行けなかったので、

予定がぽっかりなくなってしまいました。

ですから、午前中はゴロゴロして

隣の市にある「しあわせ村」に行って来ました。

しあわせせってなんだろう?

少なくともポン酢醤油があるとしあわせと言う訳ではないようであるw


そんなこんなでしあわせ村に付くと・・・

なななんと! お祭りやってましたw

凄いお祭りでした。

ええ、何が凄いかって言うと、

屋台が全て金券を買ってからじゃないと購入できないwww

しかも、金券は全て通し番号が付いているみたいで、

お祭りの放送で

「フランクフルトの券を購入された方、もうすぐお店が閉まるので早く交換してください」

と呼び出しをされていましたwww

こんなお祭り始めて見たwww


私は大仏さんを見て散歩してただけですけど、

いつ行っても不思議な所ですwww

何故大仏なんだろう?

アバター
2009/10/27 18:21
>しょぼっち様
しあわせ村のバス停はちょっといい感じですw
めちゃ田舎っぽいですwww
でも名鉄の駅名は「聚楽園駅」ですwww
wikiにも掲載されていましたwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%9A%E6%A5%BD%E5%9C%92%E5%85%AC%E5%9C%92

つり銭対策なのか、知的障害者対策なのか良くわかりませんでしたが、
テントの日本赤十字のマークがやたらと目立ちました (^_^;)
ちびっ子は風船を貰えるみたいで、ちっょと羨ましかったですw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2009/10/27 12:29
しあわせ村って名前もいいですね♪
金券ということは…つり銭対策??ですかね?
アバター
2009/10/26 23:54
>todo様
そうなんですwww 主催者はメッチャ笑顔でしたwww
多分○○市福祉課の人だけがメッチャ笑顔だった気がしますwww
ボランティアの人達は、ちょっと大変そうでしたwww
中学生のボランティアは良く見えなかったけど、インフルエンザ対策は
バッチリしてたのはわかりましたwww

高齢者や障害者はそれなりに楽しかったかもしれませんね (^_^;)
アバター
2009/10/26 23:51
>べーた様
うーむ・・・ 詐欺っぽいですか?
書き方が悪くてすみませんw

実はしあわせ村と言うのは、○○市の福祉施設なんですw
以前地元の大金持ちが、自分の敷地に大仏を立てて喜んでいたらしいのですが、
死んだ後、相続をしないで市に付与したらしいんです。
んで、困った市がこの仏像のある場所を公園にして、公園の隅に箱物を置いて、
お年寄りや障害者、子供のための福祉施設として開設している場所ですw

その為・・・
お金を扱えない障害者の為でしょうか?
妙に現金のやり取りが有りませんwww
多分障害者は無料で食券を貰っていると思いますよw
おいらもほしかったwww

ちなみにお祭りにサブタイトルがあって、
福祉フェスタと言うそうですwww
ボランティアばかりの変なお祭りだと言う事は否めません。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2009/10/26 23:32
…主催者側だけが「しあわせ」なのでは…^^;;;
アバター
2009/10/26 23:25
なんか詐欺みたいなお祭り。w
その食券?が余ったからといって換金されなかったら本当の詐欺です。
アバター
2009/10/26 22:02
うpしますた
http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up8212.jpg



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.