Nicotto Town


どんぐりやボタンとか


くつ

実は今、ここのブログに書きたいトピックが溜まってるの。
一つは、美術館について。もう一つは、最近書き上げた小説を載せたい。
なのだけど、両方、少し落ち着いてじゃないと書けないし、今はもう夜でもうすぐおやすみちんの時間なので、もっとも簡単なトピック、くつについて書くなり。


おれは高校生くらいから靴が好きなんだよね。
生まれて初めてのアルバイトで買った靴は確かNew Blanceのスニーカー。
今でもNew Blanceは好きでよく履く。

スニーカー以外も当時からブーツとかも好きで、Red Wingや、Dr. Martensとか。
特に高校生の頃はパンク大好き少年だったから、Dr. Martensは憧れたんだけど、当時のおれには高くて買えなかったんだよね。
いや、買えたのだけど、カンペールの革靴を買ったんだな、確か。
その当時はまだカンペールはそんなにポピュラーじゃなくて、うちの高校で履いてるのはおれ一人だった。

ところが大人になってから、特にNYに来てから、おれは腰を悪くしちゃったの(涙)
本当はブーツとか、革靴とか履きたいのに、そうゆう靴は全部履けなくなって、全てスニーカー。
しかも、ただ単に好きなスニーカーを選ぶのではなくて、いかに腰に負担をかけないか?っていうのが選ぶ上での優先順位の1位になってしまった。。
もちろん、元々靴好きだから、それでもデザインは大事だけど。

ところで、ここ5年くらい流行ってるスニーカーヘッズのように、おれが高校の時に(90年代)流行ったジョーダンとか、エアマックス、エアフォースとか、そうゆうスニーカーだけに興味があるわけではないの。
なんというか、いわゆる「その類」のスニーカーだけに固執してないと言えば良いかな。
おれの興味はもっと多岐にわたる。

んで、ここ数年で履いてきたスニーカーは、New Blance、Hoka one one、Sauconyなど、やはり腰に良くてデザインも好きなのが多い。
今度はアシックスを狙ってる。

ところが!

こないだボケーっとインスタ見てたら、広告が流れてきて、見ると、Tシャツにジーンズという格好のお兄さんがだらしない格好で壁にもたれて床に座ってるの。
んで、靴がビットローファー。
(ビットローファーというのは、いわゆるローファーに金色の金具がついてる種類のもの)

その広告がなぜかめちゃめちゃズキューン!と来て、一瞬で射抜かれてしまったのよ。

超カッケー。。。って。。

んで、ちゃんと広告を見てみると、GUCCIだった。

おれは高級ブランド品は持ったことないし、それほど買おうとは思わなかったのね、今まで。
別に「高級ブランドなんて」とハスに構えてるわけじゃなくて、単純に高いし。
でも、女物のバッグとかでも見るのは好きなのよ。
やっぱりデザインも素敵だし、品質も素晴らしいから、見てて楽しいの。
だからよく5番街とか歩く時は、シャネルとかヴィトンとかGUCCIのショウウインドウを眺めたりしてる。

ところが、その広告のGUCCIのビットローファーは、もうすぐに欲しい!!って思うくらい、おれ好みだったのよ。
んで、調べてみると、ビットローファーって、GUCCIが初めて作ったんだってね。
でも、ホームページに行くと、さすがGUCCI、軽く$800は超えてる。。
(日本円で10万くらい)
う〜ん、、、まあ、お金あったら買うけどさ、、流石に今は$800の靴はちょっと躊躇する。。
なので、他にもかっこいいビットローファーはないか、色々見てみると、他の靴メーカーでもたくさんかっこいいのがあるんだよね!
品質もデザインも良くて、でも、GUCCIほどの値段じゃなくて、$200とか手の届く値段のが結構ある!

やばい。。

腰に悪いのはわかってるけど、マジでそのうち買いそう。。
毎日はもちろん履けないけどさ、デートの時とか履きたいじゃん。。
最近お気に入りのダボっとした鮮やかな緑のコーデュロイのズボンに合わせたら絶対に可愛い。。。。。

う〜む、、、とても悩ましい靴なのである。。

やばいね、そんなの買っちゃったら、おれは革靴を集めるのが趣味になってしまいそうだ。。
興味を持つとすぐに調べてしまうし、結構ハマっちゃうんだよな〜。。

うにゃあ。。

そのうち、GUCCIのも、、買ってしまう、か、も。。?


アバター
2024/03/01 23:52
べるさん、

New Balanceいいですよね。
腰とか痛めやすいなら、Hoka one one とOneはおすすめですよ。
NYでそのどっちか履いてる人めっちゃ多いです。
若い人からおじいちゃんおばあちゃんまで。
アバター
2024/03/01 22:17
New Blanceの靴は私も好きです。私は身長の割に足が小さいせいか、靴が合わないやつだとバランス悪くて私も腰とか痛めやすいです。あんまり安い靴だとほんと支障が出てくるので、靴選びは重要だと思います。

けど、GUCCHIは高すぎて無理ww
アバター
2024/03/01 12:05
machatteさん、

コンバースのスニーカーいいですね〜!おれも好きです。
ただ、ちょっとおれの腰には良くないので、履かないけど、本当はコンバースのオールスターやVANSとかも履きたいんです〜(涙)
アバター
2024/03/01 10:53
私はコンバースのスニーカーが好きです
でもカナダの田舎に来て、機能性重視で選ぶようになってきました
コンバースって少し重いから歩きにくい&大体が底が白なので汚れそうで…
今は汚れてもいいブランドじゃないスニーカーですね
アバター
2024/02/29 23:11
エスニックな雰囲気のキラキラしたサンダル。いいですね〜!
もしかしたら、まだ売ってるかも?
でも、今のせんちゃんはそれはあくまで思い出のものであって、欲しくはないのかな?
アバター
2024/02/29 14:20
服もそうだけど、ある一定の年齢(個人差あり)を超えるととたんに下品に見えてしまうデザインってあると思う。昔、エスニックな雰囲気のキラキラしたサンダルが好きだったんだよね。外国に行った時に好みにぴったりのそれがあったわけ。でも、高いし…と思って買わなかったんだけど。どうせ数年しか履けないとしても購入してそれを履いた写真を撮っておけば良かったなあって随分年月が経ってしまった今も思うよ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.