Nicotto Town


ラッコ☆スター


奥さんコンサートに行く(ぼっち)

奥さんが昨日、神戸国際会館で行われた藤井フミヤ氏のコンサートを観にいきました。
楽しそうな様子で帰宅しましたが、独りで行ったそうです。
ついこの前もMISIAさんのコンサートに独りで行ってたし、なかなか行動的な人です。
チェッカーズ自体はとっくの昔に解散してるのに、普通に当時の曲とかも歌われてたみたいです。
もし自分がこの先、バンドでも組むことがあれば、絶対にボーカルを担当しようと思いました。組まんけど。
※因みに自分は体調不良で寝てました。

アバター
2024/03/11 17:46
夜明けのブレス、いいじゃ〜ないですか!
それは完全にカラハラですなw
対策としては、リモコン?デンモクでしたっけ?アレを絶対に手放さないスタイルでw
アバター
2024/03/11 17:41
ピンクさん。
そうそう。解散しようが何だろうが、歌えさえすれば、のちの人生安泰ですからね~。
解散理由は奥さん曰く、単にメンバーの仲が悪かったらしいですw
アバター
2024/03/11 17:36
ナオさん。
歌が上手い人って良いですよね。
自分は歌がどうこうというより、声フェチなところがありましてw
声だけで好きになったりします。
例えば童顔なのにハスキーだったり、普段は地味な印象なのにめっちゃ歌が上手かったり、そんなギャップにやられがちです…ってなんの話しやねんとw
アバター
2024/03/11 16:45
「夜明けのブレス」カラオケで歌ってました
みんな涙ぐんで聴いていました
嘘です 誰も聴いてないどころかサビの直前で演奏を切られたり
しました 毎度のことで慣れてましたが イジメですよね?(;д;)
誰を歌っても同じ扱いだったのは 選曲が悪かったのか私自身の
歌唱力に大問題があったのか今となっては深い闇の中です(^o^)v
アバター
2024/03/11 14:56
自分が、作詞作曲してれば、ボーカルでなくても、リーダーでなくても、歌い放題ですもんね・・・。

ほかのメンバーすてて、兄弟だけ生き残る感じ・・・あまりよい印象がないです。

解散の理由はしらんけど。

息子がアナウンサーとかもなんか・・・ね。
アバター
2024/03/11 13:44
のこちゃん。
まだ働き始めた頃の話しですが。
たまに「会社めんどくさw」って時にズル休みして、映画を観に行ったり、美術館に行ったり、地元交響楽団のコンサート観たり、その後海岸でチューハイ飲んで寝たりしてましたw
未だにツーリングとかでも独りが好きですね~。
自分のペースで走れるし、寄り道も自由だし気が楽ですわ。
アバター
2024/03/11 11:04
藤井フミヤさんのコンサート、テレビで特集されてて見ました。
お元気そうね。そして奥様も元気で行動的なステキな方ね。
そして、バンドのボーカルはモテるわよ。
高校の時に私の前の席の、どちらかというと寡黙で暗い感じの男子が学園祭でバンドのボーカルで歌ったの。
翌日から下級生の女の子たちが休み時間になると教室を覗きに来てキャーキャー言ってるの。
唖然というか爆笑?
ラッコさんも、是非ボーカルでモテモテを目指してください。
アバター
2024/03/11 10:44
おはようございます
私も奥様と似たような者です
1人で何でも行っちゃいます。
その方が気が楽です

今は行っていませんが、昔映画のレディースディに頻繁に一人で行っていました
夫が遅番の時は車で映画館の前で降ろして貰って一人で鑑賞
映画館も空き々で 貸し切りみたいで楽しかったです
前の人の頭が邪魔ってことは無くてね
快適でした

10代の未成年の時は、武道館へ外国グループのロックコンサートも一人鑑賞しました
田舎者なので母が付いてきました
東京在住の母の妹と母が二人で武道館前で終わるまで待っていました
外まで聞こえる地響きがしたと言っていました
あの頃はおませな、お子ちゃまでした




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.