Nicotto Town



熱海寒桜 etc.



バスを乗り継いで市内の大きな公園を訪ねました。

梅林(1枚目)はもう終わりかけでしたが、菜の花は満開(2枚目)
椿もちらほら咲いています(3枚目)
満開の桜は熱海寒桜。ヒヨドリやメジロが蜜を吸いに来ていました(4~7枚目)。
池にはカイツブリの姿(8~9枚目)。2羽いて、巣作り中のようでした。
しきりに鳴いていたのはシジュウカラ(10枚目)。
ヤマガラは採餌に夢中(11~12枚目)。
最後は眠りから覚めたキタテハ。5頭も見かけました。^^

http://usamimi-machida.cafe.coocan.jp/240314.html

鶯の声も聞こえましたが、例によって木の中で見えず。
恥ずかしがり屋のようです。(^^ゞ

アバター
2024/03/16 00:25
>壱源さん
この公園を中心に、ダリア園、牡丹園、エビネ園などがあります。
季節ごとに楽しめます。^^
アバター
2024/03/15 23:36
菜の花、素晴らしいですね!
バスを乗り継いでの散策、楽しそうですね!
そのような時間の過ごし方で出来れば良いなぁ、、、
アバター
2024/03/15 20:07
>あかとんぼさん
昨日もメジロを見て、ウグイスかなとおっしゃっているご夫婦がいたので
メジロですよ、と教えて差し上げました。(^^ゞ
アバター
2024/03/15 19:05
お写真 見せて頂きました。

もう春なんですね。

ウグイスは本当に探しても見つかりませんね(^^;

結構 地味な鳥だし・・・

メジロ見てウグイスだぁと喜んでいる人も見たことあります(笑)
アバター
2024/03/15 17:49
>ちぃさん
こちらこそ、見て頂いて有り難うございます。
そちらにもいろいな桜があるようですね。^^
アバター
2024/03/15 16:25
もうすっかり春ですね☆綺麗な写真を見せていただき
ありがとうございます^^
桜の蜜を吸うメジロさんが可愛いです☆
アバター
2024/03/15 16:13
>あめぶるさん
ウグイスが鳴いている木の前で30分粘って、出てきたところを
やっと撮影できたことがあります。(^_^;
アバター
2024/03/15 15:00
ウグイスってそうですよね…
姿は見せてくれないのは、なるほど!恥ずかしがり屋さんなのかもですね~^^;
寒桜は満開!やはり春本番ですね^^
アバター
2024/03/15 13:45
>まっつさん
気温も上がって、すっかり春ですね。^^

>御狐神 蒼織さん
見て頂いて、ありがとうございます。(_ _)
アバター
2024/03/15 13:25
拝見させていただきました。
ありがとうございます。
アバター
2024/03/15 13:17
菜の花畑はふわっと春の香りがして、気分が明るくなりますね。
暖かくなって、小鳥たちも嬉しそうに動いているように見えます♪
アバター
2024/03/15 13:16
>sangoさん
鶯はすぐそばで声が聞こえていても、なかなか木の中から出てきません。(^_^;)

>ハルさん
遠出はしません。すぐ近くの桜並木が見事なので、咲き始めると何度も行きます。^^

>ひとみねこさん
ちょうどタイミングが合いました。よく聴き声とはちょっと違っていました。(^_^)

>ぴろたん☆さん
ソメイヨシノの開花は少し遅れるようですけど、春ですね。^^

>ばんびさん
鶯は上手に鳴いていましたよ。木の中を覗きましたが姿は見えませんでした。(ーー;)

>ナオさん
メジロは何羽も来ていました。ヒヨドリが来ると一斉に逃げます。( ^^)

>みいちゃんさん
3本しかありませんけれど、きれいでしたよ。^^

>hiroroさん
ソメイヨシノの開花が待ち遠しいですね。('-'*)

>四季さん
ここは薬師池公園・四季彩の杜といいます。週末は人出が多そうです。^^

>ピンコさん
モズやエナガもいたんですけど、ピントが合わず、没に。(^_^;

>ぶなさん
ヤマガラの声は特徴があって、私は好きです。^^

>ひよさん
菜の花は西園に咲いていました。ヒヨドリが来ると、やっぱりメジロは逃げてました。( ^o^)
アバター
2024/03/15 12:54
春到来、ですね~♪
一面の菜の花を見ると無性にうれしくなります(笑)
先日近所の公園で見た寒桜はこれだったのかなぁ。河津桜かそうじゃないか、しか判別が出来なくて…(^^;
これだけ一杯咲くと、ヒヨドリもメジロを追い出す必要なくなりそうですね。
カイツブリ、巣づくりしてるのですね。可愛い雛を見ることが出来るかな。
usamimiさんの写真を拝見すると、お散歩行かなくちゃ…って気にさせてくれます♪
アバター
2024/03/15 11:44
春ですね~♪
私はヤマガラとシジュウカラの区別がつかなかったのですが、お写真拝見してバッチリ理解できました。
鳥さん達、食べるのに夢中。生きるってこういうことなのねぇ、と共感したり。
今月末にはお花見できそうですね。
アバター
2024/03/15 10:30
花のかおり、とりのさえずりが、聴こえてきそうな写真たちですね。

来週は、愛知も桜の開花予定だそうですw
春のお彼岸にw
アバター
2024/03/15 10:09
寒桜が満開ですね。お天気が良いからか、特に華やかさを感じます。
たくさんの鳥達も、春の訪れを待ち侘びていたのでしょうねo(^▽^)o
アバター
2024/03/15 09:37
菜の花満開。
仕事帰りに私も近くの菜の花見て 春が来たと感じました。ソメイヨシノも もうすぐ開花 鳥たちが蜜を吸いに集まってきます。
待ち遠しい季節がそこまで。
アバター
2024/03/15 08:33
おはようございます。
桜綺麗ですね(・∀・)
アバター
2024/03/15 07:56
おはようございます。
逆さまになって桜の密を吸うメジロの写真に驚きました。脚の力が強いんですね。
満開の寒桜も菜の花も春爛漫のステキな写真ですね。
アバター
2024/03/15 07:40
大きな公園ですね。光春の候。日差しの暖かさが感じられます。
ウグイス、もう上手に鳴いてますか?
アバター
2024/03/15 05:03
こんばんは。
桜満開ですね。
ひよどりもメジロもお花に寄って来ますね。
春っぽくなってきてますね。
アバター
2024/03/15 01:02
今回のイチ押しは大きな口を開けているシジュウカラさん。元気な声が聞こえてきそうです(^^)
アバター
2024/03/15 01:01
満開ですね。
熱海寒桜ってもっと早い時期に咲くと思ってました。
いよいよソメイヨシノも来週開花、満開は再来週かな。
usamimiさんも、もうどこへ行くか狙いを定めてますか?
アバター
2024/03/15 00:55
凄~い、鳥さんたちがドアップで綺麗に撮れてますね~♪
蜜を吸っている様子がハッキリ見えます。
椿の色も鮮やかですね♪鶯の撮影は難関なんですか?^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.