Nicotto Town



伊勢と鬼滅の旅(1日目の1)

新幹線の延伸、おめでとーございますー♪

TLにブルーインパルスが飛んでる画像が
あれこれたくさん北陸の各地から。

この後は米原方面に伸びて
まるで山手線のように
ぐるっと円を描く?

まあいつになるかは分かりませんが(笑)

そしてTLに「あの名作のCM」も
流れてきて、つい涙ぐみながら見てしまいました。

そぉ、九州新幹線開業のCM。

あれはもぉ「祝福」にあふれていて
素晴らしいとしか言いようのないCMでしたが
東北の震災のために九州以外では流れなかったとか。

実はあの震災の後、たしか6月でしたね。
丁度梅雨明けの日に松本空港から飛んで
福岡に行って1泊したことがありまして。

その時に福岡のニコットの友人とご飯食べたり
観光案内していただいたり。

帰り際に「あのCM」のDVDをいただきまして。
家に帰ってから何度も見ました。

毎年、震災の番組が流れるときには
この幻のCMをみてましたしねー。

いま見ても素晴らしいCMと思うなー。

そんなこんなを思いながら
新幹線の延伸のニュースを見てました♪

さあ本編いきますかーヽ(^o^)丿

当日の天気や気温などは週間予報で
1週間くらい前からチェックしまくり。

なかなか予報が難しいらしくて
最低気温が高めだったり
マイナスだったり(^▽^;)

結局、前日の予報で朝は寒いが
昼間はそうでもなさそうだと
見当はつけました。

ま、いつものことですけどねー
朝の出かける時が一番寒い(笑)

きっと三重は暖かくて汗をかくんじゃないか。
朝、ちょっと寒いのを我慢する気ならば
スプリングコートと春のスカーフで
行こうか。

バスの座席は一番後ろなので
リクライニングするのに
問題はないし。

前の晩からカイロを準備しておく。

というのも朝、カイロを用意すると
出かけるときは温度が上がりきってないし
昼間のどーでもいい時に暑くてかなわないのを学習済み(笑)

夜のうちに用意すれば
出かけるときに暖かくて昼間は
温度が下がって、出先で捨てられる。

目覚ましはスマホで5時前にしておく。
出かけるときにはスマホでアラームをセット。

普段は6時半くらいになるように
目覚ましをセットしてあるんですよー。

それをいじるのが面倒くさくて出かけるときは
スマホのアラームで起きることが多いです。

6時のバスに乗るには
1時間は前に起きておかないと(^▽^;)

前の晩から台所の片づけをして
起きてからも、最低限やっておく。

帰ってきたときに楽だから(笑)

荷物はロッカーを使うときに
さっとできるように大きめのトートに
小さいバッグをいれておいて、小さいバッグは
現金とカードなどを入れる。

小さいバッグだけ持って動く予定。

葛根湯や龍角散やビタミンCなども入れて
寒かったり体調に不安な時に対応できるように。

あとは汗をかく前提で
着替えを少しですねー。

バッグの中に入れたものをチェックして
バスの回数券があるのを確認。

外に出ると前日、少し降った雪が
道路に残っててガチガチじゃりじゃり(^▽^;)

やだやだ、坂だから滑ったらヤダ。
モンベルの靴だけど、いきなり
滑って転びたくないーー。

玄関から車まで慎重に(笑)

さあバス停近くの公民館駐車場まで
「つる」と出発ですヽ(^o^)丿

明日に続く

<昨夜のわたし>
せっかくグルメ、日村を追いかけてきた人が(笑)
そして偶然とはいえ、知ってる人なんかにも
バッタリ会ってて面白かった。
ハンバーグ、オムレツ、回転ずし、ぶりしゃぶ。
皆おいしそうだったけど、オムライスのところの
女子がギャル曽根ちゃん系でしたねーヽ(^o^)丿

さあ今日の一冊
「ふしぎな ふしぎな まほうの木」ひさかたチャイルド
絵本です。描いてある木に触れると、あーらふしぎ?
参加型の絵本♪

アバター
2024/03/20 07:02
わたしもこのCMを知ったのは、偶然でして。
そのあとにたまたま福岡に行くというチャンスに
現地のニコットのお友達からDVDをいただくという。
おかげでいつでも見られるのですが、やはり3月11日あたりに
見たくなるのです(笑)
アバター
2024/03/19 22:23
九州新幹線開業のCM・・・実は知りませんでしたwww
で!初めて見ましたが、これは良いCMですね!

そういえば、東北の震災のときは企業が自粛しちゃって、ACジャパンのCMばかりでしたね!
だから九州新幹線開業のCMも、お蔵入りだったんだ?
自粛したい気持ちもわかるけど・・・今じゃ、それは間違いだと皆理解してると思ってます

さあ本編
・・・さすが!旅慣れてらっしゃる!!
アバター
2024/03/19 07:04
あれはもぉCM史上、最高峰のCMだと思う。
ロングバージョンもショートバージョンも
みんな好きだァァァァヽ(^o^)丿
アバター
2024/03/18 22:37
あのCM素敵でしたねー
私もネットで何回も見ました
新石垣空港開港の時のCMソング(これも住民参加型)素敵なのでぜひー
アバター
2024/03/18 20:18
そーそー。
地震お見舞いにくるなら
「お金出すから」って焼肉なり
なんなり食べに行こうって言うのが筋と思うなー。
被災地に行くときには、そーゆー気配り必須と思う。
アバター
2024/03/18 19:31
ご飯、誰が用意すると思ってんだよー!って、
あれこれ変化していますからね。(´ω`) ンー…
アバター
2024/03/18 19:15
えーと、経済を回しに来るのでしょうか(笑)
お高いホテルに泊まってもらって
お金を落としてくれるといいですねー♪
アバター
2024/03/18 19:10
ブルーインパルス数分間だけ飛んだらしいですね。(=゜ω゜)ボー…
航空機ファンはがっかりだぁ~orz

そういえば、三重の叔母が4月に遊びに来るらしい。
何しに来るんだ?(´ω`) ンー…邪魔なんだけど…
アバター
2024/03/18 17:58
タダですー。
公民館の駐車場だし♪
アバター
2024/03/18 17:39
公民館の駐車場はもしかしてタダ^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.