Nicotto Town



色々な事、現金でやっているのですけど

ちょっと前まではクレジットカードを使っていました。


なので洋服の色がシルバーの色とかブルーの色とかを選ぶことが多かったです。

コートも、紺色とかベージュ色とかも多いです。

現金主義でゼロなんですけど、ベージュ色の服着たり、グレーの服着たりすれば、

なんとなくカード借金がある人に見えますね。

ブルーを着ていれば、借金返済のために働いているって感じで。

これって、わたしだけのかんちがいかな?

買ってしまった服は着ないともったいないから、グレーの服も来ますよ。

ベージュ色の封も来ますし。

なのであまり意味を考えていないです。

それなのに周りの人が意味を考えていたとしたら、世の中はそのように動いていくのでしょうか?

自分のの頭の仲とは全然違う風に動いていくという事ですね。

責任はとれないですよ。

夫と、ゴルフの打ちっぱなしに行って、回数券を買って、毎日行くときには、

入場料だけ900円払えばいいようにしてあるけど、

回数券買うときには、11900円払うことになります。

回数券が無くなるときは買うことになりますけど、

そう言う1万円も何かしらの影響があるの打ちっぱなしでしょうけど、それだったら、回数券で

入場料だけでやっているときは影響はないという事なのでしょうか?

とにかく私は夫の後について、ゴルフの打ちっぱなしをやって、仲良くなりたいんですよ。

熟年離婚になりたくないもの。

ごるふまいにちいくというわけではないですけど、

かなり頻繁に行っています。




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.