Nicotto Town



東方と書いて「とうほう」と読む。

誰得本編は 時々「幻想郷」ならびに「東方シリーズ」が関わる話もありまして…。

「女神転生」のナカジマ、ユミコ、ケルベロスを 幻想入りさせようか 現在 思案中…。

東方シリーズは 弾幕シューティングゲーム。今は 格ゲーとかスマホゲーもあるみたいだけど。
Windowsの前から連綿と続いているシリーズで 昔は「ブロック崩し」だったとか…。
 私は「東方永夜抄」のEASYモードをクリアするので精一杯だった。
「ええっ!? EASYモード!? キモ~イ!」「EASYモードが許されるのは 小学生までだよね~!」
…とか「ウサテイ」の動画で言われても困るワケで…。

それはさておき 東方シリーズの音楽(主に原曲)が好きで 作業用BGMにしている。
最近は「車椅子の未来宇宙」「一対の神獣」「ヴワル魔法図書館(東方非想天則)」をよく聴いている。
「広有射怪鳥事 ~ Till When?(東方緋想天)」
「幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life(東方萃夢想)」も 良き…。

自然と 東方キャラも覚えていくワケで…。 
うちの「まりあちゃん」と「ここあちゃん」に『~する程度の能力』が付いてしまう有り様。

ザ・天邪鬼な「鬼人正邪(きじんせいじゃ)」の『逆転する程度の能力』を軸に話を作ったのが
幻想郷との関わりの始まりだったな。

魔女コス眼鏡な女子高生「宇佐見菫子(うさみ すみれこ)」との絡みの話も いくつか あったなぁ~。
まりあちゃんに「博麗大結界」を破壊してほしいとか頼むんだよね、菫子さん。
その後、なぜか「少女革命ウテナ」方面へ 飛び火したりして…。

時間押してるんで 今日はここまで!! ゆっくりしていってね!!

アバター
2024/03/25 16:20
>フェルさん
コメントをありがとうございます。
私の推しは『今泉影狼(いまいずみ かげろう)』かな?

ちなみに まりあちゃんは「世界を調律する程度の能力」
ここあちゃんは「世界を永眠させる程度の能力」を持ってます。
女の子版「北風小僧の寒太郎」である『木枯らしまりあ』は「北風を操る程度の能力」の持ち主。
アバター
2024/03/25 15:43
友達と一緒によく、○○っていう○○する程度の能力を持ったキャラクター作ってみたんだけどどう思う?なんて会話しています!
アバター
2024/03/25 15:41
わたしは十六夜咲夜が推しですが、蘭々さんはどうですか?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.