Nicotto Town



フィンガー5にハマった話

 ある日、某アニメで学園天国のカバーver.が使われていたことを思い出し、youtubeで久しぶりにそれを聞きました。その中で「あなたへのおすすめ」に本家フィンガー5の学園天国の動画が紹介されてて、「あ、これが元ネタか」と思いそっちも聞いてみることに。
 
……え、本家すごくない!?
 
 (世代的に)本家の方を初めてちゃんと聞きましたが、あの時 一瞬で釘付けになりました。
 5人ともすごく素敵なのですが、その中でも一番気になったのが次男の光男さんです。
 
 理由は、単純に私の恋人に顔がすごく似てたからです。笑
 彼の出身は九州の某所なのですが、沖縄ではないのです。ただ、小学校の修学旅行で沖縄に行ったときに現地の方から「キミって沖縄の子?」って尋ねられた、と聞いたことがあるので、なんだか妙に納得がいきました。フィンガー5も沖縄出身ですし…。
 
 そういう(?)経緯でフィンガー5の曲を色々聞いているうちに、一日中ずっとヘッドホンでネット上に落ちてる彼らの曲を聴いては「あ~すごい好きだこの曲~」とつぶやく日々を送っています。中毒性…というかもはや魔法ですね。

//////////////////////////////////////////////////////
【各メンバーの推しポイント】
 
 一夫さん…「恋の研究」や「フィンガー5のテーマ」を作曲。さらに脱退(マネージャー業に専念したそうです)した後は不動産会社を経営&バブル崩壊によって発生した58億の借金返済など、一つ一つのエピソードが濃いお方です。そして、長男として弟たちを引っ張っていった、頼もしい方です。
 
 光男さん…「学園天国」の間奏ではハーモニカ演奏してたのが印象的です。「気になる女の子」ではメインボーカルを務めてます。(先程書いたように、お顔が私の彼氏に似ててすごくタイプです、なんて言えない)。ダンスするときに髪の毛がサラサラ~ってなびくのが素敵。
 
 正男さん…「学園天国」の間奏でタップダンスを踊っています。「上級生」では晃さんとの掛け合いの部分があるのですが、そこでの正男さんの声が(晃さんに比べて)低めで色っぽい。今は沖縄料理店を経営する傍ら、表舞台で歌うこともあるそうです(youtubeに色々上がってます)。
 
 晃さん…唯一無二の彼にしか出せないようなハイトーンボイスが魅力です。「ジェット・マシーン」など、後期の作品では声変わり進行中の声で歌ってるのですが、こちらも素敵。
今も夢グループ主催の夢コンサートなどで歌っていらっしゃるから凄い…相変わらず歌がお上手です。一度行きたい。

 妙子さん…可愛くて芯のある声が素敵です。「恋のアメリカン・フットボール」のサビを歌う姿が可愛い。マイク両手で持って歌詞に合わせて首を横に振りながら歌うんです。あと、正月特番?で紋付袴風の衣装を着てたのもギャップがあって好きです。
 
 実さん…一夫さん脱退のあとに加入した方です。「ぼくらのパパは空手の先生」で「五獣拳!~の型!」と叫ぶところや冒頭で笛を吹く姿が可愛いです。
 
///////////////////////////////////////////




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.