Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


スタージンガー 銀河系の中心目指して旅を始める

https://youtu.be/pM4XX6evEQQ?t=203
スタージンガー

銀河系の中心に目当ての星があるそうだ。

だがちょっと待ってほしい。

銀河系の中心部はブラックホールだらけの空間であり、生命体が生存している訳はない、と天文学者達は口をそろえる。

ところが昔のSFでは銀河系の中心にこそ、宇宙の神秘があると決めつけ、主人公たちはやたらと銀河系の中心を目指すのだ。

そやから、そこはブラックホールの巣だから近寄れないの。

アバター
2024/03/26 08:53
銀河中心部には巨大な帝国があり、銀河系全体の支配を目論見、侵略戦争を繰り返していた、という筋書きは多くのSF作品に見られる。

銀河系中央はさぞかし、素晴らしい環境なのだろう。
アバター
2024/03/26 08:04
私の好きな某スペースオペラでは銀河中心部に「物質生成の場」というのが
あるそうで、ハイポテンシャルな部分で無から物質が作られ、そのプロセス
の一部を装置化したものを、枯渇した各星系の惑星へと分配し、危機を救う、と
いうのがストーリーでした。
まぁ宇宙空間にエーテルなどというものがある、と言われてた頃の作品ですから
今とは相当に違います^^;;;

しかしスタージンガーにドラゴンボール。西遊記っていろんな影響を与えて
いるんですね~^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.