Nicotto Town


ひとみねこ


ビットかよ

テレビで次期戦闘機開発の話題をやってる。


「これからの戦闘機は、複数のドローンを機体に搭載したスーパーコンピューターが操る」

「ビットかよ」と呟いたら隣で末っ子が「ファンネルか」。

世代の違い(^^;) それにしてもエラい時代になってきたなあ。



アバター
2024/03/31 14:48
みなさんありがとー♪

usamimiさん そうですよね、ガンダムを知らないと「ビット」やら「ファンネル」やらなんのこっちゃですよね(^^;)オタク一家なので、一般教養なのです。

ひよっちさん アニメに出てくる武器はいずれ実現するんでしょうね。自動殺戮マシンとか、もうできてそうです、表に出てないだけで。もっと楽しいもの作って欲しい。

壱源さん ほんとになんとかならないでしょうか・・・。いっそ前線に出るのは機械だけになったら死ぬ人は減るのかなあ。でも後方で市民が沢山犠牲になる攻撃をされそう。

ぶなさん 相手を叩く道具はどんどん進歩してる。でも人の心は・・。ガザのやせこけた赤ちゃんをニュースで見ました。とても心が痛いです。飢饉でもないのにあんな姿になってしまって。

いそどりさん すみません「パリュート」検索してしまいました。私のガンダム歴はファーストのあとSEEDまで飛んでまして(^^;) 息子さん、ロボコン参加いいですね!NHKでやってる学生ロボコンや魔改造シリーズ好きでよく見ています(^^)
アバター
2024/03/28 21:26
こんばんは、アムロ世代のおっさんです。

我が家では当たり前ですが、エルメスのビット、キュベレイのファンネル。
世代を隔てた親子で話す話題としてはスゴイです~!よ。

ちなみに我が家では、息子達が中学生ロボコン参加機「GP01」に
「バリュート」もどきの対攻撃防具を装備し、作戦ミスで敗退した事を
想い返してます。
アバター
2024/03/28 12:24
怖い時代になったものですね。
そんな時に、ウクライナでもガザ地区でも、弱いものいじめのような戦争が起こっていて さらに怖い。
アバター
2024/03/28 00:03
どんどん兵器類はエスカレートしますね。
アバター
2024/03/27 22:59
ひぇ~~~@@、ビットってそれの事だったんですね。
恐ろしい時代になったもんですね。
アニメに出てくるものは実現しうる、って事?@@
アバター
2024/03/27 17:52
ガンダムを見ていないので、???でした。
検索してわかりました。(^_^;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.