Nicotto Town



昨日の鳥、花、etc.



昨日は近くの公園経由で買い物に。
途中で出会った鳥さんや花です。

交差点で信号待ちをしていたら澄んだきれいな鳥の声が。
イソヒヨドリがビルの上でさえずっていました。
やっと開いたソメイヨシノには、さっそくメジロが。
子供たちが遊んでいる近くで「だるまさんが転んだ」をやっていたのはツグミ。
そろそろ北に帰ります。
残りはあちこちで見かけた桜や椿など。
最後は季節外れの花火。昨日4月2日は世界自閉症啓発デーで
市内の公園で関連イベントがあり
シンボルカラーの青い花火が上がりました。

http://usamimi-machida.cafe.coocan.jp/240402.html



アバター
2024/04/04 12:39
>ねんざ6号さん
春爛漫です。o(^-^)
アバター
2024/04/04 12:07
静かな春の日を楽しまれたのですね
花は安らぎますねぇ~
アバター
2024/04/04 00:32
>ももんがーさん
イソヒヨドリはとてもきれいな声なんですよ。
紫の花はムラサキハナナです。群生していたので撮ってみました。^^

>壱源さん
春はいろいろな花が咲いて、目を楽しませてくれます。^^
アバター
2024/04/04 00:01
咲いた花が良いですね。花とか鳥だけでなく、空気感も春を感じさせてくれます。
もしかして、日差しの強さがモノの発色を映えさせているのでしょうか?
アバター
2024/04/03 22:57
今晩は☆
ステキな写真ありがとうございます^^
イソヒヨドリは図鑑でしか知らなかったので感激しています^^
ソメイヨシノと枝垂桜かな、紫色の花✿ …ツルニチニチソウかな?

今日やっと、フキノトウの蕾とクロッカスを見つけて春を実感できました(笑)
アバター
2024/04/03 15:48
>あかとんぼさん
前季はツグミは遙か上空を飛んでいくのを見ただけでした。
今季は団地の周りで何度も遭遇。嬉しいです。

>あめぶるさん
花火が上がったのを見て、初めてイベントがあったのに気づきました。
市の広報などを、ちゃんとチェックしないと駄目ですね。(ーー;)
お花見散歩は明後日の予定です。^^
アバター
2024/04/03 15:40
こんにちは。
たくさんの鳥さんやお花に会われたんですね^^
どの子も春が来たのを喜んでいるように見えます
みんな満開で羨ましい限りですが
こちらも桜がようやく開花し、土曜には満開だそうです
鳥さんに花を落とされないうちに行ってこようと思っています
ツートンの花火も美しいです。
その日だけじゃなくてずっと考えなきゃいけない課題ですね
アバター
2024/04/03 15:38
お写真見せて頂き有難うございます。

ツグミは見たことないので 羨ましいです。メジロとヒヨドリは見かけるのですが・・・

椿と桜を同時に見られるのも 季節的に趣があって素敵ですね♥
アバター
2024/04/03 14:04
>ひとみねこさん
ありがとうございます。
大きな木で真っ白でした。公園の管理の方なら知っているかも。
今度行ったら聞いてみますね。^^
アバター
2024/04/03 13:25
どれも良いです(^^)花火もきれい。

今回のイチ押しははツグミさんの次の白い桜です。なんて名前の桜なんだろ。
アバター
2024/04/03 12:41
>ひよさん
たまにしか見かけませんが、ビルや街灯の上でさえずっています。
椿は詳しくないので種類はよくわかりません。(^_^;)

>sangoさん
メジロやヒヨドリは吸蜜ですが、スズメは花をちぎってしまうので盗蜜と言われます。(@@;)

>ナオさん
歩いて20分くらいのお宅の庭に大きなしだれ桜があります。
まだ見に行っていませんが、もう満開かもしれません。^^

>ピンコさん
こちらでも見かけません。(^_^;)
ただ、カワセミのいる川沿いではカメラ片手のおばさんも見かけます。

>ばんびさん
本当にきれいな声ですよね。かなり離れていたのに響き渡っていました。
私もツグミの群れは見たことがないです。^^
アバター
2024/04/03 10:42
イソヒヨちゃんの声は本当にきれいですね。
朝は近くのマンションの上で鳴いてます。
ツグミももう帰ってしまうのね。群れで見たことがないけど北帰行は仲間と一緒ですよね。
アバター
2024/04/03 10:20
ほんとmimiさんの写真には

春の風景よいうより情景がうつってますね~!
写真がmimiさん以上に、私に話しかけてきます。

近所なら一緒に撮影散歩ご一緒したいのに。

近所で、私みたいな散歩撮影してるおばさん・・・みかけません;;
アバター
2024/04/03 07:37
枝垂桜も咲いてるんですね。とてもキレイですね。桜の中で一番好きです。近所にないので残念です。
ツグミの「だるまさんが転んだ」が見たくて動画を探しちゃいました。
面白いですね。特有の行動なんですね。
いつも素敵な写真をありがとうございます。
アバター
2024/04/03 01:08
昨日はいいお天気でした。
お写真は春爛漫ですね♪
毎年、満開の頃にどこからかメジロやヒヨドリがやってきます。
お花を散らすことなく蜜をなめる器用な小鳥なんですね♪^^
アバター
2024/04/03 01:07
イソヒヨドリ、近くにいるのですね。まだ聞いたことありません。
ツグミの「だるまさんがころんだ」言い得て妙です(笑)
下から2番目の花は、唐子咲?獅子咲?の椿でしょうか。
私もちょうど昨日近所で見つけて、花の大きさにびっくりしました。
アバター
2024/04/03 00:46
>ぴろたん☆さん
ヒヨドリは意地悪で、メジロを追い払います。花はいっぱいあるのに。(^^ゞ
アバター
2024/04/03 00:42
お花咲きましたね。
春が来たって、感じがしますね。
ツグミさんはいませんが、ヒヨドリとメジロはベランダの桜の木に来ます。
花火も上がるんですね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.