Nicotto Town


ラッコ☆スター


続・ナイトメアレポート

二夜連続で、また夢を出来るだけ記憶してみた。
前半は覚えてない。多分、後半がベリーハードモード過ぎたから。
以下、後半の大まかな展開。
何の店だったかは分からないけど、お気に入りのマムートのジャケットを置き忘れたことに気付く。当然取り戻す(結構高いし)。
しかし正面玄関は警備が厳重なので、左側から死角をつくことにする。
草むらに身を隠しながら、崖(また出たよ崖)を左へトラバースする。
うまく敷地の外れに到着したが、4〜5人の警備兵と鉢合わせてしまう。
ワイヤーを飛ばして拘束するハンドガンで攻撃されるも、腕に仕込んだアイテム(熱で焼き切るみたいなヤツ)で無効化する、といった内容。
ジャケットのくだりは、少し前に衣替えで引っ張り出したからかな。
ワイヤーガンはヤフートップで「いぬやしき」とか「GANTZ」に関する記事を読んだ影響だろう。
しかし、たかだかジャケット1枚の為に、皆命がけ過ぎる。

アバター
2024/04/06 19:09
うとうとさん。
夢の中では結構ドキドキワクワクな感覚でも、目覚めてから思い返すと、だいたいが下らないですw
ここの日記ネタにするぐらいがちょうど良いですw
アバター
2024/04/06 19:03
チーさん。
ほんまにB級感がえげつなかったですw
警備兵は4〜5人もいるのに皆正面におるし、一斉攻撃はしてこないし、騒ぎを聞きつけて誰か来ないしw
使い勝手のよい敵でした!
アバター
2024/04/06 18:56
ちなってぃさん。
サバゲーにしては、自分だけぱっと見は素手でした。
ジーンズにフリースシャツ?みたいなw
でも腕に超科学な武器(どっちかって言うと防具なのか?)を嵌めてて、絡められたワイヤーを焼き切るの。
そして何故か警備兵達は一部位ずつしか攻めてこないw
アバター
2024/04/06 18:46
ねんざさん。
なるほど。ベイブリッジですか。
まずは矛盾がないように、横浜出張を命じられるシーンから夢スタートですなw
ワイルドスピードはだいたい観ました。
アバター
2024/04/06 18:41
ピンクさん。
もし大ハンマーで戦う場合、振り回してはダメです。ハッタリは効くけどまず当たらない。
両手を広げて(肩幅ぐらい)柄を持つ。まずは順手が良いかな。
柄の中間部分で相手の攻撃を受ける。
両端部で相手を突く。
要は棒術ですな。
アバター
2024/04/06 18:30
ナオさん。
まぁほぼほぼトム・クルーズみたいなもんですからね。
あの高いだけでペラッペラのジャケットがそれ程の物とは思えないw
アバター
2024/04/06 17:26
ハードボイルド小説で作家デビューはいかが?
アバター
2024/04/06 15:07
こんにちは~

さらっと読むと、宍戸錠っぽいキャラを連想したりして。。
古ーいB級アクション映画みたい^^;
アバター
2024/04/06 11:23
ジャケットのぽっけに、カクミサイルの発射ボタンがひそんでる・・・レベルの必死さ。
防御するほうも、進む方も。
アバター
2024/04/06 11:15
サバゲーしたい気持ちがあって
夢でサバイバルしたんですかね?
アバター
2024/04/06 07:50
何かのミッションをコンプリートする映画の
影響ですかね
今夜あたり戦闘ヘリでベイブリッジを破壊する
かもしれません
カーチェイスに爆破は僕の大好物です
ラッコさんは同志だったんですね(≧ω≦)b
アバター
2024/04/05 23:47
サイバリョウの・・・1tのトンカチ・・・アイテムとして、ひと声!ほしいかなぁ。(笑)
アバター
2024/04/05 22:54
スパイ映画の主人公みたいでカッコイイじゃないですか。
きっと、そのジャケットには人類の存亡をかけた秘密のデータが隠されてるのよ。
今夜、続きを見たら結末を教えてくださいませ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.