Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


2024冬アニメ チェリまほ 9~12話

 

あくまで個人の感想のメモなので突っ込みどころはスルーしてください。
あらすじなし、視聴中や視聴後の感想をだらだらつぶやいてるだけです。

〇30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 木曜日 00:00
1~8話の感想
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=422273&aid=73377451

9話
あー、付き合いだしたら次はすれ違いのフェーズですよね、わかります。
心が読めることも伝えて、これからはラブラブ一直線化と思いきや、突然安達君に持ち上がった転勤兼昇進の話で一波乱。
そうなんだよねぇ、安達くんは黒沢さんの気持ち読めちゃうけど、黒沢さんには安達君がどう思ってるのか言ってくれないとわからない。当たり前のことなんだけど、それを言う方も、言われるほうもキツイよねェ。

10話

柘植さんから諭されて、黒沢さんとちゃんと話さなきゃと思うものの、安達さんたちはすれ違ったまま、安達さんは長期出張へ。
柘植さんと綿矢くんの方は、綿矢くんのオーディションを全力で応援し、でも、いざ綿矢くんのデビューが決まると、最初から別の世界の人間だったよな。と距離を感じてしまう。
まあね、「下心がある」なんて言った直後から連絡取れなくなったら、そうなりますわな。多分デビュー絡みで他人との接触禁止だったとは思うんだけど。

11話
落ち込む黒沢さんの元に安達さんからの手紙が。それを読んだ黒沢さんは出張中の安達さんの元へ。
柘植さんと綿矢くんの方も、うまくいったようで何より。(仮にも芸能活動する人が、行動で男同士で抱き合うのはどうかと思いますけどもw)

12話 3/28 最終回
結ばれたふたり。そのせいか安達さんは心の声が聞こえなくなったようで。どういう条件で発動した事象なのかはわからないけど、まあ、今後の為には他人の(恋人も)心の声は聞こえない方がいい気がしますw
安達さんは転勤することを選び、遠恋が続く中、お互いがお互いの大事さを改めて実感して、指輪を送り、ついにはエンディングで結婚式まで。
世知辛いことを言えば、今の日本は、男子同士が白いタキシードで並んでキスを交わすような結婚式は、すべての人に受け入れてもらえる状況まで進歩的ではないと思うんだけど、いつか性別問わず好きな人と結ばれるのが特別なことではない世の中になるといいなぁと思います。
結婚式までやったってことは、2期はないよね。エンディング後に特別編集版の劇場公開が予定されてるって情報が出てたけど、2時間くらいにギュッと凝縮して映画にすると見ごたえあるだろうし需要ありそう。
社会人のラブコメ系はちょっと苦手なんですが、1クール楽しく見れました。ありがとございました。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.