Nicotto Town


にゃんタウン


なぜ先生役?


今日は施設外就労でした。

20室まるごと仕上げる作業です。

4月に入社した2人の新人君が、木と金に1人づつきました。
今日は、その新人君と私が一緒に回る事になりました。

作業をしてもらう・・というよりは、部屋のゴミを片づける
所から、モップ、掃除機をかける所までの、流れを見てもらう、という感じでした。

新人君は、背が高いので、狭いユニットバスでの作業が
大変そうでした。しゃがむと動けなくなっていました。

初回は、後ろで見ててもらって、その後に実際にやってもらう形でした。正直言って、数はこなせませんでした。

でも、今日は動ける人が多かったおかげで、定時の15分前には、着替えも終わっており、15分だけミーティングして、
解散になりました。

明日と明後日は連休です。明日は神社へ月参りに行こうと思います。

アバター
2024/04/19 22:57
そうめんさん>うちの管理者のYさんも背が高いです。たしかに作業所の入口が低くて大変そうです。
       
       元新人くんのH君が、前職が清掃業ということもあって、もう戦力になっています。
       なので、今の新人君が動けるようになる日も遅くはないと思います。
       今日はコナン待ちをしていたのに、眠ってしまって最初から見れなかったので、
       自分で思っていたより、疲れていたみたいです。

       神社での月参り、明日こそ行ってきます!気を付けて行ってきます。
アバター
2024/04/19 22:43
うちの職員さんに背の高い人がいますが、それはそれで変な所で頭をぶつけるので、大変そうだなぁと思いました。

今は新人と言ってますが、そのうち新人と呼べなくなるほど活躍するかもしれませんよ?
動ける人が多くて良かったです。
エシェルさんの負担も減った事でしょう。

神社への月参り、気を付けて!><



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.