Nicotto Town



GWの終了とdéjà vu

GW終了です。

結局、ほぼ何もせずw

一昨日

犬の散歩だなんだとしているうちに午前中が終わり、13時ごろからバイクの洗車など。とりあえず、もっとも厄介なチェーンおよびスプロケットギア(後輪についているチェーンとつながっているギア。自転車にもあるでしょ)などチェーン周辺の清掃。
チェーンの汚れとは、要するに油汚れ&その油汚れにくっついたホコリなどです。油を落とすには油。高価なクリーナーなど不要です。なので、ストックしてある原付バイク用のエンジンオイルをチェーン清掃用のブラシですくって、それでチェーンをゴシゴシと洗う。スプロケットギアなども全部オイルで洗う。洗い終わったら、KURE5-56で有名な呉工業の、安いけど全然問題ないチェーンクリーナー(駆動部を洗浄するための溶剤ですね)を吹き付けて、全部洗い流す。最後にウェスで綺麗に拭きあげたら終了。
しかしメインテナンス用のスタンドがないので、超面倒くさい。あまりにも非効率なので、さすがに買うことにします。Amazonで評判の良い安いものを物色。4000円台で、良さそうなものを発見したので、それを買うことにします。
チェーン周りを清掃したら、バイク全体を清掃。バイクは雨の中でも走ることを想定していますので、ホースでジャブジャブ水をかけて洗います。一部、水をかけちゃダメなところもありますが。
ということで、綺麗になりました。

昨日

原付で30分ほどのところにあるプールへ。
とにかく水深の浅い児童プール的なところですが、調子を崩している時は浅いプールで泳ぐと決めているので、こちらへ。。 まあまあでしたかね。
帰り際に、久しく出向いていなかったペットショプへ。近所のお店で取り扱いが終わってしまった、熱帯魚のご飯用の冷凍ミジンコを買いに。ついでに水草も購入。水草について店員さんにとある相談をしてみましたが、なかなか良い店員さんでした。ミジンコはここで買うことにしよう。

本日

スタート練習をする時に使う、いつものプールへ。国際大会も開催できる(というか開催している)神奈川県では随一のプールですが、儲からないから早く潰せと自民党の市議が鼻息が荒くなっており、財政難の横浜市も渡りに船ということで乗り気なようです。


ということで、明日から仕事です。

本日の夕ご飯はビーフシチューです。
明日の朝ごはんは、肉団子のトマトスープと、クリームチーズを塗ったバゲット。

ちょろっと仕事をして寝ることにします。
では。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.