Nicotto Town



春は金が飛んでいく・・・

GW過ぎたら自動車税の振込用紙が送られてきた。

34500円也って事で近所の銀行寄ってコンビニで振込に行ってきた。
あ~~~ぁ、そろそろ普通車やめて軽自動車にしようか・・・・
そんなこと思いながら帰ってきて新聞受け見たら・・・・
バイクの税金の振込用紙が送られてきたて。
一緒に送ってこいよ!すっかり車の納税金額を見てバイクのこと忘れてたわ。
バイクが3600円で合計38100円かぁ・・・
春は気持ちも軽く財布も軽くなるなぁ・・・・

アバター
2024/05/09 22:13
お疲れ様でした!
銀行とかの引き落としに出来れば…




 ありがとうございますo(_ _)o

  .∧,,,,,,∧
 (  ・ω・) 。・゚・⌒) チャーハンも好き♪
 /    o━ヽニニフ))
 し――J

 チャーハンと言うか、
 学生時代、フライパンでご飯を炒めて、醬油を適当に入れ、
 そこに卵を直に割り入れ、適当に火が通った べちゃ焼き飯を作って食べていました(笑)
 ほとんどは具なし…
 もしかしたら、ハムとか冷凍ベジタブルとかあったら入れてたかも?←うろ覚えw
 しばらく食べてないけれど、今度作ろうかな~( ̄▽ ̄)
アバター
2024/05/09 20:04
こんばんは♫
結局、お金が必要なのはショップの経営持続とかもからんでるんだろうね。
みんな、生きるために働いてるわけだし。
今は、車もだけれど運転する人が減ってるのかな?
大手の企業と顧客の取り合いなってますよね。
小さな工場とかは、どんどんなくなっていくし。
暮らしにくい世の中だな~と感じてます。

お店側にすべて任せてのるバイクって
いじれる人にしてみたらつまらないですよね。
バイクの楽しさまで奪われたらやる気もなくしちゃいそう。
アバター
2024/05/08 11:50
固定資産税の次は自動車税って感じでしょうか?
アバター
2024/05/08 08:58
わたしはギリギリに払いに行くことが多かったなー(^▽^;)
アバター
2024/05/07 23:39
豚小屋は車なくなったから
今年は来なかった
でも不便です
アバター
2024/05/07 23:22
そういえば、そんな時期ですね。
我が家にも送られてくるんだわ…。
古い車だから税金高いのよね。

国の機関に想うことの一つに郵送の金額。
同時におくってくれば、こっちも楽だし、切手代も半分になるのに。
無駄に税金を使っているように感じるのは私だけでしょうか?

これから、バイクシーズン。
我が家もお財布が軽くなります。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.