Nicotto Town



昨日も今日も


恥ずかしげもなく今日も昨日と同じコーデで投稿。

これもあれもニコ店増改築の為の資金繰り…
頑張れ自分…゚(T ^ T)

アバター
2024/05/08 20:39
野外撮影はしないおw お家オンリw外で演奏する必要性がないもんw
映したとしても顔は出してないし、手元とか上半身だけとか、そんな感じw
昔は音源だけ投稿してたけど、その投稿サイトが、惜しまれつつ閉鎖してさ、
今は自分のyoutubeチャンネルでも音楽系は何も投稿してないよw
もっぱら旦那とのお料理チャンネルですよw
動画制作の仕事でたまにネタ動画として音源と映像が必要で
しょーがないから自分の演奏音源と演奏風景を使ってた感じで
需要が少ないので年1程度の収録って感じなんだよねwww(;^_^A
仕事で使うからと言って、どんなにいい演奏、いい映像を撮っても
音楽収録と演奏ビデオ撮影は自宅だから、無給の作業域だがな・・・(;^_^A
アバター
2024/05/08 08:46
資金繰りがんばれー!^^

確かに日記と関係ない話ばかりだがアーティストとは誰のことだね?www(;^_^A
バッカスさんのRecのやり方、動画との合わせ方、いいと思いますよ^^
世の中の弾いてみた動画で、そこまで一発撮りって無いと思うし
ほとんどが動画は後付けで撮る感じだと思いますw
弾いたふりも、まぁ私もよく撮りますよw
上手く弾けなかった部分は別楽器の演奏シーンに差し替えますねwww
スマホでやってるんですね~。スマホで出来る人、尊敬するw
私、全部PCでのMix編集だし、動画編集もPCだし、
動画は一眼レフのビデオモードとかで撮影するから
なんというか大掛かりと言うか、大変すぎてナエちゃうんですよねw
今は旦那がチューニングとかカメラ機材セットしてくれたり
楽器運んでくれたりするから、助かるけどねww
でも最終的に原曲のオケは全消しして自分の演奏音楽だけでMixは仕上げるから
どんなに頑張っても、スーパーとか百均で流れる有名曲のコピー音楽。みたいな
クオリティーなんだよねぇw 
著作権の観点だけでなく、うーん、まるで自分が作った曲みたいに聞こえちゃうし
原曲は、なるべくMixで外して公開すべきだと私は思うからさ(;^_^A
だから全楽器、自分でやるようになった根底がそこにある。というかw
変なこだわりだよねwww
アバター
2024/05/08 08:30
おはようございます。
今はチュートリアルクリアで衣装やガチャチケットを複数貰えるそうですね。
私が登録した頃は黒ガチャチケットと最低限の無料コイン衣装のみでした。
ニコ店の改装はお店のLvが関わっていると思いましたが(店やらないので曖昧すみません)
作れる料理もLvがあります。毎月のニコ店イベントに参加するとLvが早く上がった記憶があります。
アバター
2024/05/08 02:35
ニコ店の改築ってお店で稼いだコインじゃないとダメなんじゃなかったっけ?
わたしも改築しようとして手持ちのコインじゃできなかったような気がする・・・
勘違いかもしれないけど、そしたら料理頑張らないとできないじゃない?
うーんまだよくわからないや。
今度こそおやすみ~



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.