Nicotto Town



5月の店イベントが近づいた

このところニコタはログインスタンプだけの日が多くて、

あまり巡回しないし、日記も書かなくなっている。
そんな状態だけれど、今月も店イベントが近づいてきた。

今回の料理も☆2つで、料理1回で30皿できると予想。
一方、今回は色ガチャだから、連動アイテムの増量効果は、
アイテム1つにつき20%(6皿)ということになる。

この2つが分かって、あとは連動アイテムの数を決めれば、
2000皿作るのに必要な料理の回数が計算できて、
そのために必要な材料の数も分かるので、もう残りの計算は省略。

私は今回は茶もレモンも手持ちが足りないので、
巡回をさぼっても、材料の調達だけは毎日やっておかないと…

アバター
2024/05/13 23:56
usamimiさん、ぶなさん、ひよっちさん、hanaさん、こんばんは。
連動アイテム1つだと料理56回ですね。茶が112必要です。

太陽フレアによる磁気嵐でサーバーが計算違いをして、
料理1回で360皿できたりすると、助かるのですが…
アバター
2024/05/12 18:05
こんばんわー♪
うちは茶の木、レモンゼロからの出発です…
黒ガチャは30%、色ガチャは20%なんですね
おぼえました!
ありがとうございます♪
アバター
2024/05/11 22:13
ありゃ、計算結果が書かれてるかな~と覗きに来ました(他力本願(^^;)
連動アイテム1つ使ったとしたら、
+6皿で一回に36皿、なので2000皿作るには56回、という事ですね。
私もやっぱり茶が圧倒的に足りないです。
頑張りましょう!!
アバター
2024/05/11 21:48
こんばんは。私も抹茶とレモンの調達を始めました。
今回は材料の数の計算よりも、太陽フレアの地球への影響を解説していただきたいです☆(*´ω`*)
アバター
2024/05/11 20:56
たいしたご褒美がもらえるわけでもないのに
なぜか、頑張ってしまいます。(^_^;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.