Nicotto Town



お金


リアルもこの世界もお金ってすぐになくなりますよね...

誰か勝手に使ってませんか?w

アバター
2024/05/12 23:45
はい、右から左に無くなります!
ふふふ。
アバター
2024/05/12 12:34
そそそ、だるま型w
やっぱアンプって要らないよね^^;俺も一応モテたい希望NO1のアーティストとしてギター用とベース用のアンプがあったけど部屋が狭くて邪魔で邪魔でw

マジで動画の所プロの領域だね(^_^;)
色々教えてくれてありがとう~!スマホだけで弾いてみた動画撮っててやっぱ限界があって、どんなの使ってるか聞いてみたかったの。

ますますニコ店の料理食べないとと思った。
たとえ腐っていてようと……w
アバター
2024/05/12 12:11
おん?w 君は何を言っているのかね?(ムスカ)www
レスポールってボディがダルマ型のやつ?w専門すぎてよく分からんw
私持ってるのは、ダルマ型じゃないな、普通によく見るツノっぽいエレキw

ギターはお下がりの初心者セットの無名のやつと、
ベースは4弦の初心者セットの弦ジャズベ愛機と、
年季が入った00年前のキーボード1台と、
2000円のひずみ系のギターエフェクター1機と、
楽器屋さんのお兄さんに値切って買った10000円のインターフェースと、
私の本職仕様のウィンドウズのデスクトップ型のオーダーPCと、
アマゾンで買ったヘッドセット型のヘッドフォンくらいだよ?w

初心者セットに付いて来たギターアンプと、ベースアンプは
使わないからセカストに売ったw

Mixソフトはフリーの Audacity使ってるし
mix後のWAVEデータは フリーのEcoDecoTool でMP3に変換してる。

動画編集ソフトはフリーのAviUtl使って編集してて、
使う映像素材の変換とかはフリーの XMedia Recode 64bit で変換してAuiUtlに取り込んだりしてる。

画像の合成とかサムネ画像作りは 天下のPhotoshop使ってるし、
アニメーションのイラストとか描くのは 天下のIllustrator使うよ。

カメラはミラーレス一眼のCanon α7C使ってて、
撮るものによるけど、マクロレンズは、シグマのカミソリマクロを付けて料理の接写撮ったり。
動画撮る時はCanonの標準レンズで、アマゾンで買ったリング型LED照明を付けて撮るよ。

元フードカメラマンだから、プロが使う瞬間発光機ストロボも2台持ってて(1台10万以上)
部屋の中にスタジオ組んで料理とか撮るよ。

しいて新たに欲しい物はベースのオーバードライブ系のエフェクターと津軽三味線だけど
無きゃないで、なんとかなってるからw

やってる事は広く浅く色々なんだけど、演奏についてならば
これでぼっちバンドやるには充分だよ^^
アバター
2024/05/12 10:21
つーさんおはよう~!ニコタ界屈指の料理人のつーさんの料理を食べないなんて考えられない。

アーティストもやりつつ料理もやり、どれだけモテるつもりなんだw

そんなつーさんに質問。楽器のアイテムが欲しいと思っててギターじゃなくてちゃんとベースとしてのアイテムってあったりするの?それかギターでもレスポールタイプとかあったりする?

アバター
2024/05/12 09:53
あー、わかる、その誰か使ってない?って感覚www
誰も使ってないんだけどねwww
ニコタでの金欠ならば、私のニコ店は食べなくてOKよ?^^
気まぐれでワンパタな物しか提供しない店だからさw
あ、腐ってるわけじゃないよ?素材は良い物使ってるよ?w
なんたってペンギン便で24時間かけて輸入仕入れしてんだから!w
(長年ニコタやってたけど最近覚えたこと=ペンギン便というのは24時間かかるw)
アバター
2024/05/12 09:07
お茶さんおはよう~!寝てないんじゃない??

猫ちゃんの費用結構かかりそう^^;ニコッとタウンの課金、やばいねw俺も今後絶対すると思うw
音楽に興味があって楽器のアイテムが欲しくて欲しくてw

早くニコッとタウンのフリマを見てみたい
アバター
2024/05/12 03:52
お金なくなったなーと思ったら、日払い一日でもOKのところで稼げはいいんだけど
私は3匹のにゃんこに貢いでるので、お金がたまる暇がないんだよね
それにこのニコッとタウン、すごく課金したくなる


アバター
2024/05/12 02:51
よっぱさんって!!リアルすぎるwww

お互いコツコツ頑張りましょうねw
アバター
2024/05/12 02:26
めっちゃわかります…
私も誰かに使われてると思いますw
お金に関して語ると長文になるくらい
今、まさにお金に困ってます(´;ω;`)
いやー、毎月の返済がやば(ry
おっと、醜態を晒すところでした…。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.