Nicotto Town



母の日でしたね☆

起きたと当時に『ママ、母の日おめでとう☆』と息子が笑顔で声をかけてくれる。 

 
 
なんて素敵な母の日の始まりなのかしら、ありがとう☆
 
 
 
主人は『あ・・・今日は母の日か』とすっかり忘れていたよ!と。
 
 
 
『去年はちゃんと覚えててくれたのにー!キー!』と怒ると、そんじゃ夜はそとでごちそうするよという話になったので、なぜか息子のリクエストで(笑)くら寿司に行くことに。 
 
 
今日は20皿食べて、びっくらポン4回のうち2回も当たった!こんなことは珍しい。息子は大喜び^^ 
 
 
 
そのあとユニクロで色々見ていたら、この上下に一目惚れしてしまった。 
 
 
https://www.uniqlo.com/tw/zh_TW/product-detail.html?productCode=u0000000018553 
 
 
 
可愛い、買おう☆というと『母の日だからプレゼントするよ』と主人がプレゼントしてくれた。息子もポケモンのTシャツをねだって買ってもらってた。笑 
 
 
今年の母の日も幸せに過ごせたよ、ありがとう息子&パパ☆ 
 
 
 
そうそう、日本の母と叔母(母の姉で私は第二のお母さんだと思ってる^^)には桜の盆栽を楽天から送ったのだが、とても喜んでくれて嬉しかった☆ 
 

今年も元気にお祝いできたことに感謝☆

アバター
2024/05/13 15:53
>ピンクコーラルさん

こんにちは☆

母の日って確かアメリカ発祥の行事だったはずなので、アメリカなんかと一緒にするかぁ!って感じでロシアだけ違うんですかね~笑

ありがとうございます☆お陰様でとても楽しく過ごせました☆
アバター
2024/05/13 15:28
>沼子さん

こんにちは☆

ありがとうございます☆そうなんですよ、母の日は台湾も一緒なんです。
だけど父の日はこちらは8月8日(パパの日)で、日本とは違うんです^^

子どもからのありがとうは本当に嬉しいですよね☆でも外食するとなると、息子に何がいいか聞いちゃうので、主人いわく『ほぼこどもの日だよね。』って。笑

お義母さんには、きっと旦那様のほうがされているでしょうから、いいですよ~たぶん(笑)
アバター
2024/05/13 15:24
母の日って世界常通なんですかね。

ロシアだけ11月だったようです。(コメンテーターがいってた)

好い日になってよかったですねw
アバター
2024/05/13 15:10
息子さんに笑顔で言われて嬉しいですね(*^^*)
あ、でもそちらでも母の日!?

前はもっと日本でも「母の日」宣伝してた気がするけど、あまり見ず私も忘れてた(^^;
前日に「母ちゃ、ありがとう♪」って○喜から言って貰ったよ♡
ま、それで終わり。
私も義母に何かするの忘れてたし。
当日、前に頼まれていた庭の木の剪定(適当に)と、ローソンのスイーツ渡し、「母の日」とした(^O^)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.