Nicotto Town



今度は北里大学へ

新千円札、北里柴三郎が創立した北里大学へ行ってきました♪
(幾つかあるだろうし、同じかは分からん(^^;)
あ、行ったのは大学でなく、病院ね(^O^)

リー君、赤ちゃんの時に頭に大きな怪我をしているので、年1回、北里へ行っている。
2年前(私が出会う前の話)にCT検査。
昨年は診察のみ。
今回はまたCT。
結果、異常無し♬

これだけ読むと簡単ですが、今日は大変でした(>.<)

大雨。
CTは9時からなので、早めの7時20分に家を出る。
最寄駅からバスで、帰りは25分だったが、行きは道が激混みで90分掛かった!(ToT)

座れず、リー君を立たせる→私が抱っこ→レジャーシートを折り、私の足の間に座らせる(スペースはあった)を3回繰り返す(^^;
そのうち、バスを諦め歩くために降りる人が出始め、残りの30分は座れた。
席のお隣さんに聞くと、雨の日はいつも大渋滞とのこと(((^_^;)

CT撮る時間に間に合わず、病院のCT受付に3回目の電話でやっと通じ、遅れる事伝えてやっと落ち着く。
診察よりも、「検査」って遅れちゃダメ!の印象がある。
北里は幾つもCTの検査室があるから、大丈夫でした。

CTは動いてはダメなので、薬で眠らせる予定だった。
4歳だから大丈夫かなと、技師が優しく声掛けし、お薬無しで受けれました(*^^*)
それはいいけど、眠らせて起きてから診察予定だったので、診察時間までリー君の相手をしながら待つ…待つ…待つ。

帰宅時には私はグッタリ(´ρ`)

勿論リー君も疲れ(途中でふぇ~んと泣いたし)、布団に横になった私の隣で、今寝てます。
夜、寝れないだろうなぁ(^^;
仕方ないです(^o^;)

アバター
2024/05/13 23:26
usamimiさん、コメありがとうございます(^^)
コメ頂いた4人のうち、2人も北里受診したことあるなんて!
あの道混みます、こんなになんて知らなかったけど。
学生が「休めば良かった~」と嘆いていました(^^;


ねこまろさん、コメありがとうございます(^^)
今まだリー君起きています(^^;
でも寝て機嫌は良くなったから、寝て良かったのでしょう。
私はグッタリだけど寝てなかったから、お先に寝るかも(^O^)
アバター
2024/05/13 21:37
雨の中、通院お疲れ様でした。
異常なしで良かったですね。
寝れなくてもゆっくり休んでたもれ。
アバター
2024/05/13 20:45
北里大学病院では大腸カメラの検査を受けたことがあります。
あの道は混みますよねぇ。
埼玉県にある北里大学メディカルセンターには義母が何度かお世話になってます。^^
アバター
2024/05/13 20:03
しずくさん、コメありがとうございます(^^)
スタバは入りましたよ(*^^*)
北里柴三郎氏のグッズ売ってるんですか!?
患者が多く、子供もいるのであまり動きませんでした。
今度もう少し廻ってみたいな(^O^)

しずくさんのページ覗いてみたら、ねんざさんがいた(^O^)
あちこちに出没してる( ≧∀≦)




あかねさん、コメありがとうございます(^^)
帰宅ししばらく私は調子が悪く、リー君は夕方6時まで寝てました(^^;
その後2人とも復活(*^^*)

夕食は簡単に、具沢山うどんと、冷凍のシュウマイ+ご飯♪
アバター
2024/05/13 18:42
リー君、検査異常無しで本当に良かったです(*^^*)
お二人とも長い時間、お疲れ様でした(^^;)
アバター
2024/05/13 17:46
広場より
こんばんは(^^)/
北里大学病院知ってます、キレイで大きな病院ですよね
コンビニも2つあって、本屋さんもあって、スタバが入ってるw
北里柴三郎グッズもあるとか、オリジナルのお水売ってるよね~

以前いろいろ、大学病院巡りしてたんです(--)(__)
数カ所ね、検査は血液検査のところがすごく広いよね~
最初見たときびっくりでした~




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.