Nicotto Town


愛の診察室


麻製品とiPad

最近、麻の製品に拘ってる。

リネンとかラミーとかの布製品。
綿も良さそうだけどやっぱ麻?!
熱が籠らなかったり蒸れにくかったりするので、夏場の寝具は特に麻製品が良いらしい。
(高いけどね!!!!!!!)

大手メーカーの商品にも綿100%とか麻100%とかうたってる商品あるけど、よく商品説明見てみると裏地や中綿がポリエステルだったりすることが多い。
ので、その辺も拘って買ってる。
(高いけどね!!!!!!!)

最近買ったのはリネンコーヒーフィルターとか、寝具まわり。
特に敷パッドで裏地や中綿まで麻100%の商品は多く無い様でちょっと高かった。
ニトリさんで冷感の敷パッドの5倍くらいはすると思う。
自己満足の世界かな
あと麻製品使用時、暫くはホコリが結構出る。
詳しく知らないけど繊維が短めなのが原因かな?

コロナ禍やワクがあってから割と現代医療や科学に不信感というか、知らないことが多くあることを悟って自然派になりつつある。

と言いながら新型iPadAir買おうかな。
アップルは次のOSでAI押してるけど結局独自のAIは作れずOpneAIを採用するっぽいし、次の日に発表されたシャオミのタブレットは高性能且つ格安なので、アップルOSが期待外れなら大爆死しそうな雰囲気。
アメリカ経済悪いし。
(前回コメント欄で、AI・カメラ・CBDCで言論弾圧や超監視社会になると書いたとこだけどね)

まぁだからこういうのだけ張っておこう。(結構イイネついてた)
https://twitter.com/iluminatibot/status/1789542840332136448
China. No digital ID no food. 
This will 100% come to the EU and US
中国。デジタルIDがなければ食料もない。
これはEUと米国に100%もたらされるだろう

勿論日本も一直線に進んでる。
国民は政治に無関心だし、政治の話しする人を避けてしまう始末だから。
政治よりお金儲け、このまま行けば嫌な世界になってしまうね。
残念

アバター
2024/05/28 17:58
大変だよ。
ここ1~2年は大きく世界が動くと思われるので、注意して・・・
お米など凄く値上がりしたりしているけど、出来れば最低2~3ヵ月分の非常食やお水など蓄えておいてね。
何もなければ何もなかったで良いし!
ハイパーインフレではないかもだけど、インフレは進んで行くと思うので買っておいて損はないと思う。
アバター
2024/05/24 21:48
|ヨム・)大変な…こと…
アバター
2024/05/19 16:57
紅麹一応リンク張っておきます。
https://x.com/WfrtqlEI71tDvc5/status/1789643644154343854

色々おかしなことを書いている変な人だと思われるでしょうが、それぐらい今大変なことになってきています・・・
まだ多くの人が気付けていないけど・・・
アバター
2024/05/19 16:24
自然の物も毒物はあるので注意ですね!
ただ衣類や寝具などは身に付けたり口に入るものは化学を猛進せず、最低限気を付けた方がいいなと思いはじめました。
例えばユニクロのヒートテックは水分を吸収して繊維が発熱することで暖かくなるという仕組みですが、この機能性により肌から水分が出ていきお肌が乾燥していきます。
肌のかゆみの原因がヒートテックだった、などのお話もあるようです!

紅麹からは健康に影響を与えた成分は検出されていないので、あれはメディアの嘘でしょうね。
私は政治を本当に良く眺めていたので一般的な視点と大きく違ってしまいます!
現実では話せない重要な事をボチボチと日記に書いてきますー
アバター
2024/05/14 18:01
自然派、いいんですけどぉ
変な方向に進むと危険ですよ(笑)
天然・自然だからといって安心安全ではありません。
毒キノコは100%天然自然ですし、漆はかぶれますし、直近で話題になった
紅麹に含まれてたものも天然自然の毒素ですからねー♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.