Nicotto Town



渋谷の話1

渋谷の話しは色々あるので少しずつ載せて行きます
まず工事で全然道が分らなくなりました笑
昔の面影あるなら平気だろうと思いましたが工事で遠回りになったりで無理でした
あと、海外からの観光に力入れているなあと思います
八王子で全面画面のパチンコの宣伝カーを見かけた事があるのですがそれの歌手宣伝版の大きなトラックがゆっくり走っていて驚きました
因みにパチンコは景観に良くないと禁止になった気がします
2台走っていてアイドルグループと多分韓国の歌手グループでした
ビルの画面も街路灯フラッグも韓国の歌手が多かった気がします
写真撮っている若い女の子もちらほらで、興味あるかないか結構2極化している気がします
韓国といえば、レストランが出来たらしく宣伝でいた女の子たちが可愛かったです
ヤンニョムチキン(甘いのが駄目)もですがキムチ、なんでもチーズやクリームたっぷりが胃弱もあり苦手なので縁はなさそう・・と思ってしまいました
でも女の子可愛い・・
チヂミとかのアレンジは作るのですが、焼肉以外は店のメニューがきつい年頃です笑
それから気になっていたあれですが、駅から出て直ぐの工事の壁に寄りかかるようにして毛布に包まった若者が溜まっていて、こういう方への保護施設入居とかあればいいのになあと辛くなりました
渋谷はこれが凄く気がかりで行くの躊躇う場所になっています
あと、早めに帰宅しましたがあと1時間前後遅かったら山手線の蛇騒動に巻き込まれるところだったのでセーフでした

隣の市にクイーンがいるけれど渋谷にもエイリアンがいました!

https://taittsuu.com/users/nanomore/status/28400751

鳥取の豆腐竹輪が美味しそうで気になります
私は家族たちと違って竹輪への情熱はないけれど豆腐が好き笑

https://www.toufuchikuwa.com/about/

アバター
2024/05/15 07:46
うなちゃん♪さんへ

今ちょっと違うかなあという感じです
観光客向けというか、なんか違う
韓国のは趣味があえばだと思います
ダンスと歌でノリがいいからとかも有るかも
でもやっぱりごり押しも感じます
あー、やっぱり流行らないよねとか思う事多いです

豆腐竹輪はそうなんですね
煮たりも出来るんですか( ゚д゚)ハッ!
多分、私これすきだと思います
いつか食べたいです

エルダさんへ

美味しそうですよね!

ヒヨドリさんへ

リアルですよね
一応クイーンの方が少し大きいのかなあとか見ながら思いました
アバター
2024/05/14 21:56
エイリアン、リアル!
アバター
2024/05/14 10:59
豆腐ちくわって初めて聞きました。気になります。

アバター
2024/05/14 08:36
渋谷とか行ったことないけど若者の街というイメージです。
韓国のK-popは日本の若者に大人気ですよね(@_@;)
私は韓国の歌は全くわかりません(;^ω^)
全くわかりませんが日本のうたより先進的なんでしょうね(▰˘◡˘▰)

豆腐ちくわは1回お土産でもらって食べたことがあります(^ω^)
わさび醤油や生姜たまりで食べると美味しかったですが
魚が少ないので予想以上に大きく淡白な味で、煮込み料理などに使うほうがいいように思います。
美味しいんですけど、朝ごはんにこれ一本は向いていません(´・ω・`)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.