Nicotto Town



行ってみたい国はどこですか?


中年の頃までにプライベートもありますが主に出張で数多くの国へ行きました。

国内も沖縄以外の都道府県は若い頃にツーリング等で制覇しました。

という訳で、色々分析した結果、「やっぱ日本が1番、我が家が1番」という結論となり、すっかりニートになってしまいました。お家でのんびりが最高。

外出するとお腹が緩くなるし、どの航空会社も禁煙になってもうたし。。

強いて言えば妖精の国、アイルランドに行きたいかな。(行かないけど)

一時期ケルトに魅かれてました。
アイルランドにはケット・シー (Cait Sith)という伝説の妖精猫が住んでるんですわ。(ケット=、シー=妖精)
2か国の人語をしゃべり二本足で歩く上、王制を布いて生活しているらしいんですわ。

そんな伝説の国に触れてみたい。
ケルト音楽も好きで、数年前、ユーチューブで「ケルティックウーマン」を視聴してた。有名所だとエンヤかな。アイリッシュパブ行ってみたいね~。

過去に行った国々:

①出張:英国、フランス、ドイツ、スペイン、クウェート、バハレーン、UAE、カタール、シンガポール、フィリピン、タイ、ベトナム、ラオス
②プライベート:タイ、韓国
③留学(ホームステイ):カナダ(高校1年間)、米国(帰国時)

ざっと、こんな感じです。
(=^・^=)ニャー

#行ってみたい国はどこですか?

アバター
2024/05/16 12:13
>明さん
バハレーンの客先のエンジニアのおじさんちに食事の招待で同僚と行ったことあります。
そうですね~日本の田園調布か芦屋のセレブ並みの豪邸でしたな~。
ご飯おいしかったにゃー
カリカリじゃなかったニャー
(=^・^=)ニャー

アバター
2024/05/16 08:49
うわ~、バラエティに富んだ国がいっぱい並んでて、面白そうです!
中東で大金持ちとお知り合いにはならなかったんですか( ´艸`)??
私は迷子になるほど大きな豪邸に一回、遊びにいってみたいです。

ケルト音楽は、友人にアイリッシュダンスのショーに誘われて見に行ったときに
すごくはまって聴いていました。
ケルトは不思議な魅力があります……。
アバター
2024/05/14 23:52
>ももんがーさん
合唱コンと言えば、カナダの高校で合唱団 (授業も兼ねる)に入ってましてね。分担はテナー。
コンクールは無くて、高校でコンサートやったり隣の州の町までバスでコンサートツアーとかしました。
お気に入りの歌は The Rose - Bette Midler
これ→   https://www.youtube.com/watch?v=CB4EgdpYlnk
意味も分からずイタリア語の聖歌歌ってたり。
( ^ω^ )
アバター
2024/05/14 23:29
>ひとみさん
はい、1つ1つ訪れた国での体験は色んな意味でかなり勉強になりましたし、思い出にもなりました。

>ねんざ6号さん
神奈川の二足歩行の猫は他にも
ヨコハ〇たそがれホテルの~小部屋~♪
ヨコハ〇の~波止場から~船に乗~って~♪
なんて鼻歌歌ってます。
(´◉◞౪◟◉)

>usamimiさん
出張も大変で20代の頃、会社で1人徹夜作業で入札の提案書類作りをして、明け方タクシー2台呼んで
1人でダンボール20箱の書類を成田まで運び、そこからフィリピン(マニラ)まで運んだことありました。空港でカート4台1人で押してるという悲惨さ。
他にも色々。

>hiroroさん
行ったことないけどスイスいいですよね。
アルムオンジ(ハイジ)の家と近くのデルフリ村とか。
山梨県に「ハイジの村」があって行ったことありますがね。
ここ→   http://www.haiji-no-mura.com/index.html

>しげりんさん
日本は治安が良くて平和に暮らせるし、四季があり、美味しい食べ物・色んな服・娯楽満載だから
いいんです。家や近所で暮らすだけでも刺激的と言うか何と言うか。。
佐渡はツーリングで2回行ったことありますが、あそこは外国じゃにゃいです。いい所です。
( ^ω^ )

>いそどりさん
友達のバスコダガマとコロンブスに聞いた話では、あそこは暗黒大陸なので赴任は勘弁してくだせー。
もう年だから死んじゃいます。
(´◉◞౪◟◉)

>沼子さん
バイクツーリングは大学時代と会社に入って20代独身時代です。
テント、寝袋、調理器具など積んで。ツーリングルートに秘湯とか入れて。キャンプ場、道端、公園の隅っこなどにテント張ったり、寒い時期はユースホステルに泊まったり。。
チャリで制覇は厳しいですよね。
私は50ccのスポーツバイクから始め125cc、400ccと上げて行きました。
50ccで大阪から陸路で東北まで行き東北1周して仙台からフェリーで名古屋まで行き、名古屋から大阪へもどったこともありましたね。懐かしい思い出です。
( ^ω^ )









アバター
2024/05/14 23:07
今晩は☆
いろんな国に行っていて留学もされているのが本当に凄いですね*^^*
学生の頃はヨーロッパの国々に行ってみたいと思っていました。
合唱コンクールで「汽車に乗って」を歌ってアイルランドに行きたいと思いました(笑)
アイリッシュパブも行ってみたいです^^
ケット・シーはゲームで好きなキャラクターだけれども、意味は知らなかったです(^^;
ハワイにも憧れているけれども、やっぱり日本がいいです(^^♪
アバター
2024/05/14 22:21
出張行った国々が多い上、留学1年間も凄いです!
他に私が注目したのが、若い時にツーリングで日本中まわったのですね( ≧∀≦)
私も1週間とか2週間とか、1人でチャリでまわったけれど、とても制覇には及ばない。

今はまめ・きなちゃんと、乾燥対策でお部屋に洗濯物を干してくれる優しい奥様とお子様に囲まれて、落ち着いた生活ですね(*^^*)

外国行きたいはないけど、ツーリングは羨ましいニャー( ≧∀≦)
アバター
2024/05/14 22:07
すごい!阿弗利加赴任中の方が後任を募集中なので紹介したいです。
アバター
2024/05/14 21:58
私も家が1番大好き♥

それにしても色んな国に行かれましたね~@@
数を数えるの途中で諦めた(笑)
私が今1番行きたい所は佐渡です!
アバター
2024/05/14 21:20
たくさんの国を訪れてるんですね
私はまだ中東には行った事ありません
高校留学の経験がお仕事に生かされてるということ。
私は9カ国訪れました。
旅行のみですけど スイスが1番だったかな。
アバター
2024/05/14 20:29
出張とは言え、たくさんの国にお出かけなんですね。
裏山椎茸です。( ^-^)
アバター
2024/05/14 19:37
二本足で歩く猫はケット・シーばかりじゃありません
アイルランドまで行かなくても神奈川に行けば
自宅の庭で野菜作ってる二足歩行の猫がいます
ブルーライト○○~♪って鼻歌歌ってます(◑౪◐)
アバター
2024/05/14 19:17
異国を訪れて、見て感じた経験は財産になりますね。
たくさんの国を知っているなんてうらやましいです。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.