Nicotto Town



本の好み♪

まあ「本」に限ったことではないけど(笑)

好みが近い人って言うのは
ありがたいですよねー♪

特に私のように「普通」「平均」から
著しくずれまくってるとリアルでは
趣味方面の話ができる人は
ホントに少ない。

1人いたらラッキーかな(^▽^;)

ネットだと、その点は非常に助かる。
ニッチな分野でも、なにかしら
沼にハマってる人がいる♪

ニコットでも私は自分の趣味を
どばどばぶちかましてブログを書くので
アニメもコミックも自称300歳はどんとこいヽ(^o^)丿

フィットネスでコーチにも
「鬼滅で寝不足ー」って言ったら笑われた。

自称300歳ですが、フィットネスでは
もっとご年配のお姉さま方も大勢いるものですから
「アンタは若いからいいねぇ」と言われる始末(笑)

沼から出る日は来ないとキッパリ諦めて
これからもブログでバリバリ書きますけど
私の読んだ本(コミック含む)を読んでくださって
「面白かった」といってもらえるのは本当にうれしい。

何冊か同じ本を読んでるという
共通項のある方のおススメは
とりあえず読みます♪

やはり趣味嗜好が似てると思うんですよねー
自分の読んだ本を複数かぶって読んで
面白いと思ってる人って。

もちろん、同じ沼にハマっているからといっても
楽しみ方は人それぞれ♪

鉄分の多い方たちなんかは
「鉄分の沼」でもかなり細分化されてますし。

「鬼滅」が好きという人でも
「箱推し」もいれば「個別で推す」もいるし。

「推し」が違えば、見方も違う。
しかしそれもいい(玉壺?)

さあ、バッタの本はあと150ページほど。
1日で読める範囲になってきました(笑)

やれやれ、なんとか1週間で
返せるな。

予約してる人、まっててねーヽ(^o^)丿

<昨夜のわたし>
なんだこれミステリとホンマでっか

さあ今日の一冊
椹野道流「最後の晩ごはん 兄弟とプリンアラモード」
なかなか重たい過去のある五十嵐家の兄弟。
方位磁石とプリンアラモードで・・・

アバター
2024/05/18 08:04
若い頃も貴重でしたよ(笑)
なかなか理解してくれる人が少なくて
孤独を味わう学生時代でした。今はネットで
繋がれていいなあと思うヽ(^o^)丿
アバター
2024/05/18 07:28
マニアックな趣味や「推し」が一致する仲間って貴重だと思います!
特に晩年に!!
(苦笑)
アバター
2024/05/17 15:28
いろいろと「わけあり」な人が過去のアレコレから
ご飯を通じて解き放たれるという流れですが
読んでてほろりとさせられますよねー。
できるだけネタバレにならないように
ご紹介していきたいと思ってます(笑)
アバター
2024/05/17 15:21
Mt.かめさんのおすすめで『最後の晩ごはん』シリーズで
第一巻から読み進んでいます。

現在、11巻まで読み終わりました。

「最後の晩ごはん 兄弟とプリンアラモード」まで読み進むのが
楽しみになりました。
アバター
2024/05/17 14:43
えええ、そうなんですかーー(^▽^;)
あんまり口数の多い方ではないけど、これから
過去の身の上の話なんかもあるはずですもんねぇ・・・。
え、社長さんでもあるんだ。それはますます大変ですがお体が
大事ですもんね。どうかゆっくりお休みくださいーー
アバター
2024/05/17 14:39
鬼滅は伊黒役の声優さんが体調不良で療養の為の活動休止されるようだよ〜
代役とかは発表されてないので柱稽古編のアフレコは終わってるか、伊黒の出番を減らすかで対応することになりそうだね〜

所属事務所の社長でもあるから色々大変だったのかもね〜
アバター
2024/05/17 11:56
おお、活字中毒っっヽ(^o^)丿
同志ではありませんかっっ。
しかも図書館大好きとは、他人のような気がしませんっっ。
ぜひぜひ、またおいでくださいーー♪
アバター
2024/05/17 11:52
こんにちは!はじめましての書き込みです^^

自称活字中毒で図書館大好きな私、かめさんの日記めちゃ読んじゃいましたw
これからもこっそり(えw)読みに来ますねദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
アバター
2024/05/17 07:05
ありがとうございますー♪
ひたすら好きな本というか
図書館で借りた本をアップしてるだけ
なんですけどねー。お好みに合う本があれば幸いですヽ(^o^)丿
アバター
2024/05/16 23:11
足踏みミシン、動かなくてもインテリアにしたい〜( ´艸`) ←場所とるけど 笑
少し前に話題になった、新聞紙を燃やしてご飯を炊く釜や、
ミシンも足踏み式なら停電時にも使えるんですよね。
まあ、ごはんと違って、停電時にまでミシンを使うかというと…あはは〜(^◇^;)

かめさんの選書を楽しみにしている一人で〜す♪
もしや私は、かめ沼にハマってる?(*≧m≦*)
アバター
2024/05/16 20:38
好きなものは全力で推しますヽ(^o^)丿
アバター
2024/05/16 20:30
沼って人それぞれハマる種類が違うだけですから、カメワールドをドバドバぶちかまして下さい(笑)
料理やゴルフにハマるのと同じです(`・ω・´)b
アバター
2024/05/16 19:44
ネット上で書くとなると
やはりある程度は「誰が読むかわからない」
というのを心しておかないといけないですからねー。
わたしもできる限り「差しさわりがない」ように書くことにします(笑)
アバター
2024/05/16 19:20
多分、それまでは1読者として好き放題書いていたのが(悪口は基本なかったですけれど)
いろんなところや人と仕事で付き合うとなると いろいろ差しさわりが出たんじゃないかなと
考えています
アバター
2024/05/16 19:19
あらら。
お仕事にしちゃうと「お金にならないサイト」は
閉鎖することになるんでしょうねー(^▽^;)
ある意味、うらやましい(笑)
アバター
2024/05/16 19:16
そうですね
ご飯にせよ読書にせよ この人の推すものは信用できる!と思える人と出会えるのは本当に貴重です
昔 この人の勧める本どれもこれも面白いって方がいたのですが
(多分 趣味が似ているのもあるけれど、どう面白いか説明するのが上手なんだと思う)
残念ながらそれを仕事にされて以前のサイトも閉じちゃったんですよね
悲しい
アバター
2024/05/16 14:21
ズームさん>うんうん。楽しみ方は人それぞれ♪
      私のようにリアルタイム派は「推しのために頑張る」(笑)

ルーラシップさん>ですよねー♪

らんなーさん>今日は新じゃがをゆでてますー♪
       マヨネーズで食べようか、バター醤油にするか・・・(笑) 
アバター
2024/05/16 14:07
アニメを含めたテレビ番組ってリアルタイムで見る人と録画で見る人と配信で見る人とDVDやブルーレイなどのソフトになってから見る人と色々分かれるからね〜

配信も放送の少し後に見逃し的な配信されるのと、数年前のが配信されるテレビの再放送みたいな配信と両方あるので、
それで10年くらい前の作品の配信やDVDとか見てる人といたりしてテレビに合わせて行動しなくても良くなって来てるから合う方法で見れればいいのだろうね〜

鬼滅の場合は製作してる会社の作品が好きだからとかBGMを作曲してる方が好きだからという理由で見てるという人もいるね
アバター
2024/05/16 13:50
サイトに何が好きって書いとけば自然と同じ趣味の人が来るのは嬉しい^^
アバター
2024/05/16 12:00
おぉ!間に合ったですかヽ(´ω`)ノ
この間、何か本でも…と思ったけど、読みたい本は本屋さんに無かった~。
さて、何が食いたいかな…(´ω`) ンー…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.