Nicotto Town



9999と10000


2022年3月末に道の駅記念きっぷの存在を知り。店員さんに「1枚ください」って言ったのがきっかけで記念きっぷ集めをはじめた私。

かなり昔からあったみたいで場所によってはシリアルナンバーが5桁になっているところも。

近畿地方では滋賀県は結構1万番超えているところが多いみたいです。

私の住む奈良県でも5月7日現在1万を超えているのは1ヶ所(吉野路大淀iセンター)だけでした。

5月8日に道の駅針テラスへ行き1枚購入したら9878番であと112枚で10000番という。

1枚あたり200円なのでもし買うとしたら24,400円支払うことになります。

針テラスはうちから車で約40分くらいでいけるのですが番号が接近すると一気に買われる可能性も。

様子見しようかなって思ったのですがもし買われてしまったらって思うとやるせない気持ちになるので112枚行っちゃいました。

9999番と10000番をゲット。(奈良県では2番目に1万番突破)

9974番でピンク色のきっぷもゲット(100枚の束に1枚当たりと言われる色違いのきっぷ 通常はロゴは黒です)。

10000番の前の9999番は9のゾロ目できっぷのロゴが金色で10000番は銀色になります。

道の駅記念きっぷで1万番を超えると「一万番突破特別記念きっぷ」という1ロット(300枚)がすべてロゴが金色というきっぷが発行されることもあります。

10000番という数字が節目になるんですよね。

金色は0123.1111.2345.5555.6789.7777.8888などのゾロ目や連番の時になります。
銀色は1万を超えた10123.11234.15555.15678.17777.18888などの前の1を除いた後ろの4桁がゾロ目や連番の時になります(11111.12345は金色)。

だから9999番(金色)と10000番(銀色)のセットってすごく人気があるのです。

いろいろな場所(奈良県・大阪府・京都府・滋賀県・兵庫県・和歌山県・三重県)へ行き金色きっぷや銀色きっぷを手に入れてきましたが、滋賀県にある道の駅アグリの郷栗東で手に入れた12345番の5桁の金色きっぷに匹敵するくらい嬉しい出来事でした。

アバター
2024/05/18 23:36
おめでとうございます!
maiさんの情報で道の駅に記念切符があることを知りました!
お時間できたら是非関東圏にもいらしてくださいね!
って遠いかな?
北関東は道の駅多そうです。
近場にはあまりありません。。
羨ましい!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.