Nicotto Town



やっぱりダメだろうw


雨のち曇り、しっかり降ったけどしっかり止んでくれた。


上川外務大臣が「うまずして何が女性か」と発言したと問題になってるようだ。

あらら・・・と思って調べてみたら・・・

静岡県知事選の応援で静岡入りして上川さんの支持者の女性が集まった講演で「この方(新しい静岡県知事)を私たち女性が生まずして何が女性か」と発言した事を「産まずして何が女性か」と発言したと切り取り漢字変換して報道したようだ。

随分印象が変わると思ったのは俺が右派だから?w

なんでこんな印象操作をしたのかなと思って思い付いたのが・・・

上川大臣って先週だか先々週だかにドイツに行って慰安婦像の扱いを話し合ってきたんだよね。

で、ドイツが撤去の方向に傾いたってあったんだよね。

そうなると、日本の印象を下げてたかりたい韓国としては黙っていられないよな~って事なのかと思ったよ。

凄いなと思ったのは日本メディアが海外向けに発信してる英語記事に「日本の大臣、選挙演説で出産無しの女性の価値を問う」という表題を付けたようだ。

本当にここまでやるんだ~って感心したよ・・・

そんな記事を見た外国人は「こんな事を言う人が慰安婦像撤去を求めても・・・」って考えちゃうだろうな。

うまい事に日本記者クラブって存在があって、外国メディアは日本国内で政治的な取材は規制を受けるから・・・

日本メディアが発信する内容でしか知りえないって便利さがあるんだよな~

まぁ、普通に日本人もそんな印象操作で踊っちゃう。

岸田さんもポピュリストで事なかれ主義だしな~

それにしても日本メディアの記者って・・・

人の発言を記憶するのに10文字位しか覚えられない記憶障害持ちなのか?

それとも、日本の価値を下げたいだけなのか?

どちらだろうか?・・・どっちの方が良いのかもわからないけどw

アバター
2024/05/21 18:48
切り取りを警戒して原稿を考えなくちゃいけないって、物凄く非効率だと思うな。
結局、政治の足を引っ張ってるのは無能なメディアとそれ以上に無能な国民だったりするのかもしれない・・・
アバター
2024/05/20 22:10
産むの意図が・・・子供を産むじゃなくって、新人を排出か・・・

どうやっても切り取れないように原稿をねるべきってことか・・・;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.