Nicotto Town



記憶力

研究室の閉鎖準備作業中。

今日は、薬品、試料等の分別作業。
大昔に実験で調達した薬品、試料等の発掘作業を行いました。もう20年くらい前のモノも大量にあります。容器のラベルも見えなくなっています、、、、でも、処分するには、何がどの位あるかを調べないといけません。

で、分からなくなるか?と思いましたが、、、、案外、覚えているモノです。
見ると、、殆ど全ての試料、薬品名が記憶の中から取り出すことが出来ました。
案外、昔の事は覚えているみたいです。

ただ、、、最近はチョット話さなくなった人の名前が出てこない事があります。

着実に記憶力は低下しているのは確かです。

そういえば、ふと思いついたことを、考えが中断してしまうと、それが思い出せなくなることもしばしば、、、、

記憶力が低下しているのは確かです。

アバター
2024/05/23 23:48
こんばんは!コメント有り難うございます。

>>☼御社友理☪さん
そうですね!適当に忘れるから良いんだと思いますが、、、、最近は忘れちゃいけない事を忘れがち、、、、

>>usamimiさん
私も人の顔が覚えられません、、、、良く話しかけられるのですが、誰か分からず、適当な会釈で済ませる事が多く、申し訳ないと思う事が多いです。
アバター
2024/05/23 12:14
昔から人の顔を覚えるのが苦手です。
働いているときも、接触の少ない社員は同じフロアにいても覚えられませんでした。
最近は、記憶力というか、勘違いや思い違いが増えた気がします。(^^ゞ
アバター
2024/05/23 00:56
記憶という時系列は主に左脳の機能ですね
仰るように忘れることが出来ないと思うと恐怖でしかない
アバター
2024/05/22 23:30
こんばんは!コメント有り難うございます。

>>☼御社友理☪さん
買い物については、そうですね。ただ、帰ってから買い忘れに気付くのは、未だ良いのかな?と思います。

>>侑奈さん
まさにそうですね。でも、どうでも良いことは思い出す必要が無いので忘れて居ること自体、忘れてるかもですね。問題は、忘れたらいけないことを忘れてしまう事、、、怖いなぁ、、、
アバター
2024/05/22 20:31
忘れる事も良いことですよね。例えば80年生きて80年分の記憶が全て鮮明に覚えていたら、嫌だなぁと思います。良いことだけ覚えておけるとか選べないのでね。
認知症も神様からのプレゼントと聞いたことがあります。なりたくはないですけどねw
アバター
2024/05/22 00:12
若い頃のようにメモなしで買い物すると
(購入種類が多いと)ほぼ買い忘れ発生する程度の記憶力



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.