Nicotto Town


こしたんのたわごと


5/22 ヒツジショップ

仮想タウンでキラキラを集めました。

2024/05/22
キラキラ
集めた場所 個数
ヒツジ学園 3
ショップ広場 5

ちょっと前に古い実家から救出したいろんな額など。

ぐるっと拭いておいてたけどガラスの内側の汚れとか気になってたので
バラシて全部きれいに拭いてみた。
昭和帝の御真影を取り出して拭くの、ちょっとだけ恐れ多い気がしたな。
しかし間近でよくみるとめっちゃ幸せそうないい表情。
何のときに撮影したものなんだろう。
お二人並んでちょっと微笑んでるのとてもいい。

あと家紋の額はなんかめっちゃ重い。
紋のとこ金色の塊になってるけどまー金とかではないだろけど
異様に重くてちょうやりづらかった。
でも全部拭いてぴかぴかにしたった。すっきり。

水牛の角みたいなのは龍の装飾がちょっと欠けたり
虫食いみたいな小さい穴が何個かあったけど
まー持った感じしっかりしてたからだいじょぶかな。
うちにそれを飾って映えるほど立派な部屋はないけども…

とりあえずきれいになったからよしとする(˘ω˘)

アバター
2024/05/24 02:47
>いっしー60
古い実家が空き家になってほかの親戚も来ないから
ほっといたらゴミだなと思ってなんとかしました(˘ω˘)
アバター
2024/05/24 02:45
>竜胆
むかしは刀とかあったけど
だめだめな親族が勝手にうっぱらってしまったとか聞いた。
いいものは残らないもんだな…
御真影はどっかにかざりたいΣ(゚Д゚)
アバター
2024/05/24 02:40
>レビーソ
家紋とか空き家で放置みたいなぞんざいにできないから救出したけど
うちに来ても保存するだけで、うまく飾ったりはむずかしなー
まだ残ってる大物どうしようか悩む…
まーちょっとづつ、兄弟とも相談しながらやるしかないなー(˘ω˘)
アバター
2024/05/22 23:55
こんばんは。
大事にされていたのですね。
綺麗に出来て良かったですね。
ポチッとな凸
アバター
2024/05/22 20:51
家は父が田舎では仕事が無くて出てきた次男の家だから
先祖代々伝わってるものは家には無かったわ
父の持ってた勤続××年記念の銀杯とか値打ちがあるものは継母に持っていかれたしw
御真影が羨ましいw
アバター
2024/05/22 04:46
持ってきたはいいものの、
ぞんざいに扱えないから置き場所に困るものも多そうな予感。

でもいずれにしても空き家になってるところが片付いて
将来わちゃわちゃにならないのは大切ですな。
おつでした(゚Д゚)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.