Nicotto Town


ダークブルー


綾部バラ園


5月9日 京都府綾部市にある綾部バラ園です。


写真はこちら ↓

http://yumesakiannnai.blog.fc2.com/blog-entry-2349.html



アバター
2024/05/25 21:17
グンゼの漢字は、見たことも考えたこともなかったです。
「郡是」とはなるほど、ネットで名前の由来を見てみました。
創業者の熱意が伝わる命名ですね。
薔薇園も手入れが行き届いていて、満開が楽しみです。
アバター
2024/05/23 21:16
雨が少ないから、花びらが綺麗にさいてて、いいね~。あたりだったね。
アバター
2024/05/23 18:19
ダークさん~、今日はこっちに♪

バラ、いっぱい見れてきたんね!火曜はお天気良かったもんね(^ー^)お、この日記もバラだった!京都のやね、見比べてみるのも楽しいね♪

そして今日は月命日やったね。いいお時間過ごせたかな。晴れて良かったね!

お腹の赤ちゃん、元気そうで何より(>∀<)待ち遠しいなあ~!ダークさん家、幸せいっぱいやろうね!



そそ、あんね…私、実は!火曜の夜に救急に駆け込んだよ~近くの病院やったから救急車は使わんかったんやけどね!

何と、尿路結石になってしまった( ̄□||||!!日曜、登山やめにしたのも、このお腹痛さやったんやけど、この時も激痛やったんやけど夕方にはひいたから、てっきりアニサキスだと思い込んでた(金曜刺身食べたから)。翌日の月曜は何でか痛み全くなかったんよ。でも有給取った次の日の火曜、夕方くらいからまた日曜の痛みが襲ってきて、結果激痛!もう耐えられんくらいになってね…て流れw

まじ、これ激痛やね…wありえん!分かってからネットで色々と調べたら、病気ではいちばん痛いと言われてるらしい!そしてお産と並ぶ痛さ…でもお産は幸せなことやもんね(^^;

んでね、昨日も仕事休んであらためて診察行ったんやけど、帰宅してお昼くらいに…出た!石が(  Д ) ゚ ゚わ~これ、まじ石だわ…

私、今回分かったけど、両方にまだ石数個あるねんて。で、これ落ちてきたらまた激痛…嫌や~!Σ(×_×;)もうあの痛みは絶対に嫌だ!でもこの石たちはどうすることも出来んらしい…。

ってぐだぐだ書いてごめん!ちょい聞いてほしくて…!この痛い体験、せっかくやからネタにしなければ!てね(((*≧艸≦)ププッ

でもまじで痛かった。これ、日曜の山登り中になってたら…まじヘリものやったと思うw

てな訳で!白井の藤、アップありがとう~また嬉しく見るね~楽しみ❤️

返信要らんで~読んでくれるだけでええからね(*`艸´)ウシシ

アバター
2024/05/23 13:57
こんにちは。

青い空と鯉のぼり。
綺麗に整備された公園は素敵ですね。^^

昨日、中之島のバラ園に行って来ました。
少し時期が遅れたかと思いましたがまだ綺麗に咲いていました。
手入れの方がコンテナを引きながら枯れた部分を丁寧にカットして回られていました。
だから、まだ綺麗なんだろうなぁと思いました。
手入れして下さる方のおかげで素晴らしい花々を楽しめるのだと。
何でも枯らす名人の私は思いました。

野薔薇でしょうか。
中之島では、「ひなあられ」というバラが可愛いなと思いました。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.