Nicotto Town



東京医大病院、結果聞きに行く

新宿へ行くぞ。
今回は気軽に着れる唯一のスカートと、頑張って革靴(いつも、勿論スニーカー)を履いて、出陣した!

核検査、脳の血流を診るもの、問題なし!
神経検査は色んな検査をし、記憶力は年平均より低いが問題ナシと出た。
25点満点で私は20。
これが10位に下がると、やっと治験対象になるそうだ。
レカネマブのね。
かなり認知機能が低くならないと、お薬はないらしい。
先生「安心した?」
「半分です。実際、人や物の名前が出なくて」
「東大に受かる人もいれば(今から思うと先生の事か?(^O^))、そうでない人もいる。
親が認知症だと3倍なる可能性高いが(うちは母の姉妹・祖母も全員そうなので、もっと高くなる)癌家系の人もいるし、ならないよう努力して、なったら受け入れ治療していこう」

受診は、私の前に2人で、診察予定時間より30分待った。
私が午前最後の患者で、20分程お時間頂いてた。
地元の病院から「紹介された人」だけを診るシステムで有り難い(*^^*)
先生、良い方でした♪

12時半に病院出たので、予定通り、ドトールでちょい食べて帰宅するぞ♬
調べたらすぐ近くにあるが、隣のビルを一周してやっと着いた(^^;
や~、周りのビジネスウーマン(言い方古いかな?)皆バシッと格好決めてるわ(^^;
私は髪ちょっと跳ねてる位気にしないし、デカリュックで来てるし(^^;
ま、それはいいでしょう(^O^)

マックは場所により料金変わると聞いてたけど、ドトールは同じでした♪
そして、どこのドトール行っても落ち着くんだよね(*^O^*)

医師から一冊本を紹介されたので、買ってバイブルのように実践していきます(*^^*)


ココログもそうでしたが、ニコタの日記、色んな人の生活や思いが聞けて、とても好きです。
自分も自己開示して、ニコ友と一緒に進んでいこうと思える。
読んで頂き、ありがとうございます(*^^*)♡

アバター
2024/05/25 18:56
ねこまろさん、楽しい日々でなにより( ≧∀≦)
ねんざさんと、ねこまろさんにニコタ誘って貰えて本当に良かったです♬
ありがとニャ(*^^*)




さんえんさん、コメありがとうございます(^^)
各家庭の明かりにそれぞれの違う世界がある・・・
私も、1人で夜に川岸から鉄橋を渡る電車の明かりを見て、そう思ってたことあります(*^^*)
この家庭ではどうなのかな?と、夏に窓が開いている部屋のカーテンをめくって覗いちゃダメですよ(^O^)
家族とは別に住むことになるかもしれません(*^O^*)

さんえんさんは仕事柄、ご家族から色んな話を聞いていそうですね。
ニコタは全く違う仕事、年齢な方ばかりで楽しいでしょう♪
ねこまろさんは、人でなく妖怪だし(^O^)

私もさんえんさんの日記読んで楽しんでいます♬
ありがとう(*^^*)
アバター
2024/05/25 14:07
ちぃさん、コメありがとうございます(^^)
ちぃさん扁桃腺の手術、大変でしたものね(ToT)
それに限らず、どの1週間でも「これは~!」ってのあるでしょう。
誰にでも。
そういう話を聞けるから楽しい。
しかも、お互い好感を持っている友達だから尚楽しいし、興味が湧く♪
勿論ちぃさんもね♡

コメダでは何が好きですか?
雰囲気は良いですよね♪
シロノワールとか?(^O^)



ねこまろさん、コメありがとうございます(^^)
電車から後もう2駅で降りるので、途中で送信するかも(^^;

○l○lは私も最初は何!?と思いましたよ、
でも数ヶ月分からなかったってのは面白い(^O^)
では、また後で(^O^)(^O^)(^O^)
アバター
2024/05/25 01:32
ほんまにドトールが好きなんですね~^^
自分は星乃珈琲ってとこかな。
いろんな人の話や思いを感じることは大切ですし楽しくもありますよね^^
どっか正直になれたりもしています。
さっと夜窓のカーテンを開けると各家庭の灯がいっぱい見えます。
その灯ひとつひとつに違う世界があるんですよね~喜びも悩みも・・。
そんな思いになることは誰でもあると思うんですが・・時としてその当たり前のことを忘れ去ってしまうので時々家のカーテン夜全開にして眺めています。もちろん怒られます。
沼子さんには時間がたっても繋がっている大切なお友達がいらっしゃるということがよくわかります^^。
自分からも読ませてもらってありがとうです。
「○I○I」あるあるです私もです。
コメダ・・サイコーです。
アバター
2024/05/23 21:14
遠路はるばる新宿までお疲れ様でした。
検査結果、問題なくて良かったですね。
先生のご紹介本って何だろな?
「幼稚園」かな? あれは付録付き雑誌か。

上京して独身の頃は小田急線で新宿乗り換えで渋谷経由での通勤。
お上りさんだったもんで、電車の窓から「〇I〇I」の看板見て。
「オイオイって何だろう?」と数か月思ってたら、「マルイ」(デパート)だった。
その新宿も結婚して独身寮から引っ越して通勤経路外れてから寄らなくなって30年近く。
随分変わっただろうな~。

と言う訳で、ドトール沼子さんや台湾ちぃさん他と仲良くしてもらって、
楽しい毎日でありんす。
(´◉◞౪◟◉)(=^・^=)ニャー
アバター
2024/05/23 16:20
分かります~☆
それに実際面識がなくても、ここでの方達は本当にお友達って勝手に思ってます。笑
もちろん沼子さんのことも☆

病院、お疲れ様でした☆
ドトールで充電できましたか??
私も久しぶりにコメダに行きたいな~♫



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.