Nicotto Town



いま占い師へ相談したいことは?


ないです。

ていうか、もぅ結果が出てますから。
独身時代は、どんな人と結婚するんだろう、どんな生活が待ってるんだろうと不安があったので、占いもたまに行きましたが、もぅ他人からあれこれ言われたくないです。
いいことを言われても頑張れないし、悪いことを言われたら、なんだかケチつけられたような気分になるだろうし、
私は変わらずに私でいるしかできない。
ニコタのおみくじもやらないし、テレビの星占いを見てもすぐ忘れています。

結婚して1度だけ占い行ったことあります。
行ったというか、地元のあるビルに入ってる書店の前に、ずらりと占い師らしい年配の人達が並んで座っていて、占いの料金が1000円だったのです。
あたりさわりのないことを言われたと思うけど、何1つ覚えていません。
最後に1冊の分厚い本を渡されました。
その本は1000円でした。
ある宗教団体の教祖の本でした。
ようは布教活動だったんでしょうね。
あの占い師たちは本当に占い師だったんだろうかw


追記:その分厚い本を開けることは1度もありませんでしたw

#いま占い師へ相談したいことは?

アバター
2024/05/26 00:50
大喜さんへ
こんばんは♪
そうですね、市内に新興宗教、多いですね。
私はひっかかることはないと思います。
めんどくさそうだもの。
アバター
2024/05/25 06:47
ひよりさんへ
そう言っていただけるとこちらまで嬉しくなります^^
前に住んでいたあの辺りは霊友会の支部もありますし、
国道1号線沿いには幸福の科学の支部もあり、
気が付くと新興宗教支部が多いのです
信仰は自由ですが、他者を折伏(しゃくふくは相手を強く責めたて、打ち砕いて、入信させる
方法)したり、騙したり、社会に悪影響を及ぼす、ましてや犯罪を犯す宗教はNGです!!

実は私も、学生時代に近鉄駅前の北口のふれあいモールで、法の華三法行事件として
詐欺罪で有罪判決を受けた福永法源を代表とする宗教団体の本を無料で配布していて
読まずに捨てた記憶があります
(出版活動や「足裏診断」などを通じて「最高ですか」と叫んでたりしていた新興宗教です)
ほかに、オウム真理教のポスターが町のあちこちに貼ってありましたしね・・・
もし、心が弱ってるときに入り込まれると大変なことになりますし、知人の母親が入信して
家庭が崩壊したことも知ってましたので、旧統一教会問題などは他人事ではありませんでした

>分厚い本は、旧統一教会ではないほうだと思います( ´艸`)
のコメントを読んで、私も思い出した次第ですwww
アバター
2024/05/24 09:17
大喜さんへ
おはようございます♪
朝起きて大喜さんのコメントがあって嬉しかったです^^
大喜さんも占ってほしいことはないんですね。

分厚い本は、旧統一教会ではないほうだと思います( ´艸`)
アバター
2024/05/24 04:34
私も占ってほしいことは無いです
今が幸せならば、その必要も無いかと思います!

その分厚い本読まなくて良かったと思います
旧統一教会の三重県支部が鵜の森にありますから、
そういった類いかもしれません
アバター
2024/05/23 19:03
ゆずちゃんへ
こんばんは♪
ゆずちゃんは対面の占い1度もやったことないんだね。
そのほうが健全な感じがするわ~
私は5回以上はあるよ( ´艸`)独身時代だけどね。
朝の占いはたまたま見ても、すぐ忘れてます( ´艸`)
アバター
2024/05/23 18:18
ひよりさん、こんばんは。
私は占いは、へぇ~程度の参考にしかしないです。
対面での占いは一度もやったことがありません。
朝の占いとか、同じ星座の人や血液型の人がみんな同じ運勢なわけないわぁ、と思ってしまいます。
ニコタの占いは気が向いたらたまにやってます。やはりへぇ~程度にしか見てませんが、ニコ吉、とかいいのが出るとちょっと嬉しい。内容というか、なかなか出ないニコ吉が出た、っていうのが嬉しいです。
アバター
2024/05/23 16:07
ミリちゃんへ
こんにちは♪
ミリちゃんも占いしない派なんだね^^
ネタバレかな?いらんよね~ww
アバター
2024/05/23 15:55
こんにちは(^^)/

私も占いはしないで良いかなと思うよ
人生のメタバレだとしたら、進む気力
なくなりそうだし(..;)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.