Nicotto Town


What you waiting for


拒否設定について思うことが…

仮想タウンでキラキラを集めました。

2024/05/26
キラキラ
集めた場所 個数
コーデ広場 10
ヒツジ学園 3

拒否設定がある事自体がいけないのではなく、簡単に拒否出来てしまう仕組みがいけないのよ。(相手の島番入力するだけというシステム)

理由を説明する記述スペースや選択肢を作るべきだと思うのよ。
そうすれば、簡単に拒否なんて出来ないんじゃないかしら??と私は思うのよ。

アバター
2024/05/27 06:55
おはようコメント励ましで復帰する事出来ましたありがとう。
完治まだでゆっくり今週しよろしくお願いします
アバター
2024/05/26 19:02
確かに…
アバター
2024/05/26 01:33
それを言い出したら俺なんて何人に拒否されてることやら

もう本当にね、それくらいでいちいち泣き言がましい事を言っていたらきりがないし
やっていけないのがSNSという場なんだ
…と割り切るくらいの心構えが必要なのさ

そういうところがSNSってどこへ行っても同じなもんだな?と思えるんよ
アバター
2024/05/26 00:50
簡単に拒否なんてしてほしくないし、されたくもない。
それで傷つくのは私たちだから。
私たちのことを何も知らないくせに、関わったことない人に拒否されたくない。
私たちはその人に一体何をしたのでしょう。理由がわかるなら教えて。

安部部之部さん、確かにその通りだと思います。
ですが、拒否設定によって傷つく人これ以上が増えてしまっていいのでしょうか?
アバター
2024/05/26 00:38
ただそうしてしまうと自分も誰かを拒否したい時になかなかできない、ってなってしまうんじゃないかな?
そもそも最大100件までという、件数に上限付きというだけでも
ハンデ(?)としては十分なのではないかな?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.