Nicotto Town



誕生日占いでは、2年後になにかあるらしい

365年の誕生日の占い本を500円で購入した中古本を持っている。

それには、私は、2年後に、変化ががあるらしい。

いい結果を信じて、noteという投稿サイトで頑張ってるけど、
やれやれ、なまけものすぎて、全然なのよ。

昨日、いわさきちひろ展の記事を新聞で見かけて、
ちひろさん、55歳という若さで、亡くなったのに、
残した絵は9700点、絵本は40冊というじゃない、すごすぎ。
検索したら、幼少期から、絵を描くのが好きで、描きまくりの天才だったのね。
そのうえ、母親の勧めで、絵描きの弟子に入ったりして、
絵の勉強も、師を変え、たくさん学んでる。
金持ちの家で育った、とあって、
ほらね、結局、裕福な家の子は、大物になるっていうことなのよ。

金持ちに生まれたかったなぁ。

アバター
2024/05/26 16:49
裕福な家庭に育ったちひろさんが、共産党の松本善明氏と巡り合った経緯など、ゼひ朝ドラに・・・NHK的に無理でしょうかね(^^;)
アバター
2024/05/26 16:04
同感です。(^_^;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.