あれ?かいたっけ?
- カテゴリ:ファッション
- 2009/10/28 00:02:56
あれ? この題で書いたかどうだかわすれたのでも一回書きます。
それよりも車の車検切れてたのに気付いて
大慌てて近くの自動車整備工場に依頼して車載車で引き取り依頼したら
思いっきり門扉にぶつかられて、しかもこのお家社宅だから会社に連絡とか・・・
みたいなものすごい面倒なことがあったことはおいておいて
ファッションのこと書きますw
うちの子供は年回りのせいなのか偶然か
以上に大量のお下がりが来ます。
なので娘は毎日ファッションショーです。
私が来た服も多数残っているうえに 
お下がりも 今は中学生の女の子が着た年代物。
しかし 物はブランド品なので一応良品。
デザインがあまりに古くて逆に新しく
「その服何処で買ったの?」
なんていつも聞かれます♪
なので娘の服はほとんど買いませんw
私はこの間無印で靴を買いました。
1枚皮の黒のワンスとラップシューズです。
家計のほとんどを飲食代に使うという話でした♪


 
		































しまい込んでいた物がしばらくぶりにでてきたら
かっこいい~なんてこと~あるあるww
おしゃれに着飾るとよく見えるしぃ♬
では^^
古くてみんなと違う物の方がなんだか可愛く見えちゃう・・というか目立つのです~♪
小さいうちは奇抜でもおかしくないから思いっきりかわってるか 思いっきり大人でシックか
にこだわってます。 でもどろんこだけどww
うちも古着屋で買ってきたもののほうが気に入ってること多い。
私だって昔は秋服かったわよ~~~www
でもいいな・・・秋服♪
秋服なんて・・・私には1枚で着る服。上に重ねて着る服。更に上に重ねて着る服。
という分類が確立しつつあります。
ちなみに年齢のせいかインナーはブリファーじゃないとキツイですw
そうなの~~~ でも車検切れの車を出す っていうなんか変な負い目を感じちゃって・・・。
さらにその業者さんが「これ自腹なんです・・・・」みたいなこといってくるし。
なんかものすごい凹みましたが、一夜明けて1件落着しました♪
補修の見積もりだなんだと立ち会いの面倒は残りましたが一番大変な交渉は会社の経理がしてくれるそうです!
おさがりの良いところはどんなに汚されても腹が立たないところですよね♪
車大変だったよ~~~(>_<) 本気で。
面倒なことこの世の中で一番大嫌いだからもう一日落ち込んでた・・。
でも今日車検終わって車も帰ってきたし 門扉の件も業者さんと会社が直接話し合うことで
一件落着したので安心して晩酌してま~~す♪
あっ またエンゲル係数あがるわww
まま様のお話に比べたら・・・恐縮やら嬉しいやら♪
まま様は人気者だからものすごいコメきちゃうんだろうな・・・でもブログコメさせて~なw
直して欲しいーーー!!
これからきっと業者の人が出入りなんかしたりしてかなり面倒くさいことになるんだろうな・・・。
旦那は長期出張で留守なので うるさい子供に邪魔されながらの立ち会い・・・。
あぁ~~~~ キンパン様~~~ きて~~~(>_<)
仙台はね~~~ 土地が広いんだね これww
なんせ杜の都だかんね!
自宅じゃなく社宅でお客様よう駐車スペースなる物があって・・。
車載車きついっておもったけどなんとか・・・でも門扉ぶつかってるしww
私が買える服よりお下がりのが良い物なんだもの~~!
ラルフローレンとかだよ!! 子供の服のくせに1着1万5千円とかするんだよ===アホかってw
なのでありがたく着せまくってます♪ ラルフローレンでどろんこ遊びですw
私が・・・洋服をつくれるわけもなく・・・ぞうきんですら怪しい。
というかミシンもってないw
スニーカーはシンプル薄っぺらいのが一番可愛い!!
でも子供って親の趣味と逆行した物を選ぶw 私も昔はショッキングピンクとかきたかったもんな~w
でも娘にはカーキやベージュ 藤色のカーディガンなんかきせたい・・・・・。
あぁ むかし親に着せられた服を自分も着せてる~ww
下の子はお下がりばかりでかわいそうと思いきや 上の子も苦労するんですね~w
うちはお兄ちゃんだったので逆に親が可愛い服を買えて喜んでいたみたいで
小学生の時、私に2万円のコートを買っている親を見たときは自分でもひきました。
ものすごいエンゲル係数の高い家だったのに子供には金に糸目をつけない親だった。
レジで「お母さん大丈夫?」って聞いたの憶えてますw
でも私はものすごいケチな親です~~~~♪
面倒も面倒だよ~~~(>_<) でも今旦那が長期出張で不在なので会社の経理の人が交渉してくれるそうです♪
無印食べ物系もいいよね~~! 五目ご飯の素とか良くかってたな~♪
今では激安スーパーがよいですがw
大変でしたねえぇ。。。。
お洋服!!おさがりありがたいですねぇー!!
どうせすぐ大きくなっちゃうしご飯もりもり食った方が
わいわいと楽しいですね^^って秋服たんまり買ったあたしがいっても・・・ねぇ。
ばたこちさんじゃなければいいのよ((●≧艸≦)プププッ
怪我も無さそうだし。お疲れでした(⌒▽⌒;)
うちも異常にお下がりが多くて子供服はほとんど買わなかったな~(遠い目・・・)
趣味が会わないのは目をつぶってありがたく使いました(*^▽^*)
同じく家も ほとんど飲食代です^^
もう感激しますた。
仙台はちと遠いですな(笑)
関東圏じゃ考えられないがな!!Σ(・∀・|||)
でも、すごい素敵な話だと思う~~~~
だいたい中学生くらいかな?お洒落とか気にするようになるのって。
なんならばたこちさんが作ったやつでも喜ぶんちゃうかなw
突然、ラストに飲食代wwwwww
でも飲食代がいちばん大事ですよね♪
ばたこちさんの娘さんは衣装もちなんですね。
ちいさな女の子があれこれお洋服を着ているのって、ほんとにかわいい♪
お人形さんみたいですね。
古いの、ほんと、逆に新しいかも。
わたしは弟がいるので
もちろん、彼にはお下がりはいかないはずだったのですが。。。
よそゆきの靴だけは、どうしても弟にまわすと親が言い張り、
赤い靴を買ってもらえなかったことを今も根に持っている小心者です。
黒い靴もりぼんがついているのはダメ。
あまりにもユニセックスな、わたしのよそゆきの靴。
子ども心に涙が出そうになりました……。
って、今はユニセックスなものばっかり着ているのですが……。
わたしも無印だいすきです。
スニーカーは、ここのばっかり買ってます。
無印でよくお菓子買ってたな~ クッキーとかw