Nicotto Town



お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:32

#日記広場:コーデ広場

アバター
2024/11/04 22:54
> チョイ子さん
悪気は無いんだろうなあと思いつつも、
イライラしてしまって、つい感情的に書き込んでしまいました。
こちらもすみませんでした。

似た言葉でもニュアンスが違うと本当に相手への伝わり方が変わるので、
特に、こういう文章だけのやり取りだと悪い方に受け取られることが多いので
言葉選びは気をつけるべきだなと私も感じています。
「特に好きじゃないけどまあまあだよ」…正直これも言わない方が良いかと。
“じゃない“って言葉は、否定の意味なので、
マイナスの意味で捉えられることが大半だと思います。
嬉しい場合以外は、主観的な考えは伝えないのが無難かなあと思っています。

余談ですが、
あくまでこれは私の言い方ですが、好みじゃないアイテムを頂いた場合でも
「素敵なアイテムをありがとうございます!大切に使わせて頂きます!」
と、好意的な内容だけを伝えます。もし追記するとしても
「あまり使わないジャンルのものなので、どうコーデしようかすごく悩みます。」
程度に抑えますね。
これなら、悪い方に深読みすれば「あまり使わない=普段あまり好まないもの」となりますが
基本的にそこまで深読みされることはないでしょうし、深読みされても
「どうコーデしようか悩みます」という点で、使用する意思があると伝えることが出来ます。
その後本当に着用されるかはまあ個人の自由ですが、
ちゃんと使用しているかを確認する方ってそんなにいないと思いますし、無難だな、と。
あくまで私の考えなので、参考程度にして頂けたら…。


お褒め頂きありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです。
こちらこそ、お忙しい中、こんな長文に対してお返事を頂きありがとうございました。
企画も楽しんでいただけたようでなによりです。

基本的に私は企画をほとんど行わないのであれですが、
もしまた私の企画に参加されることがありましたら、また楽しんで頂けましたら幸いです。
そしてもし、また当選されることがありましたら、
次こそ他アバでも愛用できるような好みのアイテムを選んで頂けましたら嬉しく思います。

長々と失礼しました。このコメントに対しての返信はしなくて構いません。
アバター
2024/11/04 20:48
> はるよしさん
こちらこそ申し訳ございません。もともと、私は嫌われやすい性質なんで、全てにおいてイライラさせたかもしれません。それこそ悪気はないんですけどね。

でも、何も感じないわけではありません。「特に~」と書き込むときに誤解されないか気になって躊躇したけど、我を通して書き込んでしまいました。それって、悪意がなくても悪いって気づいてやってますよね。だから私は、貴方が思っているより何倍も悪い。言われて当然ではあるんです。

「特に好きじゃない」と「ちょっと好き」は、同じようでニュアンスが全く違うと思う。「ちょっと好き」なら言われて嬉しいけど「特に好きじゃない」はガッカリさせられる。続く言葉があれば同じニュアンスで使えるかな。「特に好きじゃないけどまあまあだよ」みたいに。

だから、きっと貴方の意見は正しいです。

景品の数、そりゃそうですよね。なのに、他の人と被っても大丈夫か気になって、確実に数が多いものを選んだので「ちゃんと好むものを貰っていただきたい」と言われて、見透かされたと思いました。コーデの評もすごく的確で、よくものを見通せる人なんだなぁと。

お忙しい中、ありがとうございました。
初めての企画参加とても楽しかったです。
アバター
2024/11/04 12:51
> チョイ子さん
謝罪を受けた上で、反論が来たのでお返事をしているだけなのですが。

こちらの言い分に対して不快に感じていらっしゃるのは申し訳ないです。
ブレている部分はあると思います。正直、かなりイライラしておりましたので、
貶めるような言い方をしたとは思います。申し訳ございません。

また、景品につきましてはほぼ全てダブりであり、
ダブっていないにしても、別色を所持しているもの“だけ“をリスト提示しております。
合成・課金特典・ガチャに関しては全てダブりです。
アバター
2024/11/04 11:59
> はるよしさん
謝罪が済んだ件で何度もお叱りを受けていますが、最初からこちらに非があると認めています。

しかし、輪をかけて悪く言われたくありません。肘が当たっただけでエルボー食らわされたと言われている気分です。

「特に好み、ではない」が日本語として正しいでしょう?違いますか?好みではないと同義だとすれば「特に、好みではない」となり、この上なく嫌いな意味になってしまいます。その意味なら「特に嫌い」と言うべきでしょう。

「“特に“がついていなくてもいなくても」ってことは、ついていたらやっぱり「好き」の意味でしょ?(冗談です)

あと、「○○が欲しい、好みじゃないけど♪」とは言ってません。

用意していただいた手本の文章「○○が欲しい、△△と合わせたいの」これに倣って○△を元の文章に当てはめると

「ありがとなのっ♪○○がいいのっ♪△△だけ持っててタンスの肥やしになってるのっ特に好みなわけじゃないのっ・・・」

前半は手本と同じ。特に好みじゃないのは帽子のことで景品のことじゃない。しかし、文章の区切り方によっては景品を指しているようにも見えるので、それは私の落ち度です。

それにしても、私が「キウイドリンクが欲しい、好みじゃないけど♪」と言っていたら、「かしこまりました」とはならずに受け渡しを拒否されていた気がします。

こうやって粘着するのはよくありませんが、私のブログなので、自分の落ち度も含め、おかしいと思うことは正させてもらいます。

よくないついでに、揚げ足を取れば「正直、どのアイテムも大好きで、コーデが好きな自分にとっては」と豪語されていたのに「私だって所持している全てのアイテムが好みなわけじゃないですし、せっかく手に入ったので有効活用できるようにしたいと考えるのは普通のこと」とおっしゃるのはブレています

どちらが本音かといえば後者であるように思われます。ならば前者には相手を貶める意図があったと思われても仕方がないのではないでしょうか?

反論として考えられるのは「どのアイテムも大好きなのは景品の話」ですが、「要らなくなったものはリストにないのかな?どれもダブってるのかな?課金特典は毎回大好きなのかな?」等の疑問が湧きます。

これはただの揚げ足取りですが、筋が通っていないという印象を与えていることは気づいてください。こちらも、今一度考えるように言われています。
アバター
2024/11/04 08:19
> チョイ子さん
おはようございます。

そうですね。
残念ながらニコタにもそういう方が一定数いらっしゃるんですよ。
みなさん良識ある方ならいいんですけどね。

申し訳ないですが、私は“特に“がついていなくてもいなくても
同義の「好みじゃない=好きじゃない」と捉えますね。
捉え方は人それぞれなので、私ならそもそもそんなこと相手に伝えません。
誤解されるのも嫌ですし、こういったトラブルの種になるのはわかっているので。


そもそも私が言いたいのは、好意で物をくれると言っている相手に対して、
冗談とはいえ、貰う前から「好みじゃない」と発言するのは、
相手に対して失礼だとは思わないんですか?
自分が言われたらどう思うんですか?という点です。
好みじゃない、の特にがついているかいないかの言い方ではありません。

百歩譲って、ランダム配布で貰ったあとのその発言ならば(それでも良くないとは思いますが)
「そうだったんだ」で終わりますが、選択肢を与えた上で、貰う前での発言ですよ?
私なら相手にすごく失礼だと思うんですが、チョイ子さんはどう思われます?
アバター
2024/11/04 06:59
> はるよしさん
おはようございます。なるほど。転売ヤーみたいな話ですね。

好みじゃない=好きじゃない
特に好みじゃない=好きだけど特別ってほどじゃない

ではないでしょうか?
アバター
2024/11/03 15:34
文才もないですし、感情的になっている部分も多いので
この文でもまた誤解を招く言い回し等あるかもしれませんし、
ご不快にさせてしまうかもしれません。すみません。

長文失礼しました。
アバター
2024/11/03 15:33
文字数で入力できないため分割します。


話が前後しますが、

>「他アバがあること自体も私は知りませんので、こちらも一言教えて頂けましたら、全然いいですよってなっていたと思います。」とのことですが、果たして教える必要があったか疑問です。

確かにこれはないとは思います。失礼しました。


>誤解が生じたのは前の会話での「特に好みなわけじゃない」という発言のせいですよね。

そうですね。正直言って不快でした。「キウイドリンクが欲しい」のみでしたら気にせず譲渡していたと思います。
チョイ子さんが私の立場になったとして、初対面でなにが冗談なのかわからない相手に、「この中で何が欲しいですか?」と尋ねたとき、「○○が欲しい、好みじゃないけど♪」と言われたらどう思います?嫌じゃないですか?
好みじゃないなら無理してもらわなくていいよって思いません?私なら思いますし、今回も思いました。
もし言い方を変えて「○○が欲しい、△△と合わせたいの」だったら違ったと思います。


>ところで、好みでないアイテムを活かすのは、大切に使うことになりませんか?

なるとは思いますよ。私だって所持している全てのアイテムが好みなわけじゃないですし、せっかく手に入ったので有効活用できるようにしたいと考えるのは普通のことだと思います。


全体的に、本当に言い方の問題だと思います。
せっかくなら「欲しいものを貰って喜んでもらいたい」という私の考えには前の会話での「特に好みなわけじゃないの」は、そぐわないというか、不快でしかありませんでした。
普通に要らない文だと思います。心の中にとどめといてください。
友人との会話の中で発言するのはいいと思いますが、初対面の相手、ましてやそのアイテムをプレゼントしようとしている相手にその発言はありえなくないですか?失礼だと思いませんか?
リアルで「これあげるよ~」って大して仲良くもない相手に言われたとき「ありがとう!好みじゃなけどもらうよ~」なんて発言します?しませんよね?私なら言いません。

チョイ子さんが私(あげる側)の立場になって考えたとき、ご自分の発言がどう見えるか、今一度考えていただけたらと思います。
もし何も感じないのなら、考え方が全然違うんでしょう。当然ですが。
アバター
2024/11/03 15:29
> チョイ子さん
チョイ子さんは良識のある方なのですね。
残念ですが、そういう考え方ではない人がニコタにも多数いらっしゃるんです。

まず、プレ企画の当初の受け取り方法を「プレのみ」にしていたのは、複数アバターでの参加を防ぐためです。
「複数アカウントを使っての参加はご遠慮ください。」と記載しておりましたが、それでも中には、どうせ主催にはわからないからと複数アカウントでコメント(参加)し、欲しい景品を取ろうとする方、かなりいらっしゃいます。
良識のある方ならば、チョイ子さんの考える通り、自アバ間や友人との共有をされたり、退会するときに万が一…ということになりますが、経験上、そういった方は大抵受け取ったアイテムを、すぐに「交換」に使います。
フリマで受け取る目的、そういった方々のメリットは「交換に使えること」でしかないんです。
全く使うこともせず、くれたことに感謝もせず、すぐ交換に使うんです。
もらったものはもう自分のもの、どう使われるかは確かに自由ですが、過去にされて大変不快でした。

今回のような手間のかかる企画ではいないかもしれませんが、一応初心者でも参加できる企画をと考えたので、新規アカウントを作って複数で応募されてもわからないため、予防策でした。
防止をするために、「プレのみ」の記載ってかなり有効だったりするんですよ。プレゼント受け取りのものって他に移動できませんから。

結果発表時に変更したのは、そういう風に使用される方は参加していないだろうなという考えからです。
良識のある方ならば、別にどのお渡しでも私は構いませんし。アイテムを少しでも使っていただけるのなら。
アバター
2024/11/03 14:05
※最近まったく見かけないけど、もし、これを読んで(君は長文読まないだろうが)勘違いをしないように、チョイ子から友だちへ(てか、言われなくても好きなようにするでしょうけどね!)


ギフトって、
英語では「贈り物」
ドイツ語では「毒」

オランダ語では
どちらの意味にもなるらしいのっ
(成田悠輔がつぶやいてたのっ)

だからじゃないけど、
譲ったアイテムが邪魔になったら
削除してスッキリさせるなり何なり
そっちの好きにしていいのっ♪

こっちが貰ったのは
どれも気に入ってて捨てないけど、
縛られてるわけじゃないのっ

もし、美術館に寄贈したものが
ぞんざいに扱われたら訴えるけど、
そうした義務のない個人への譲渡なら
それが自分で苦労して描いた絵でも
とやかく言わないのっ

物は朽ちるのが当然なのっ

非有形のアイテムも
消失するのが当然なのっ

この話にオチはないのっ
アバター
2024/11/03 14:00
> はるよしさん
中の人
>すみません、私も気になったので言いますが、

「他アバがあること自体も私は知りませんので、こちらも一言教えて頂けましたら、全然いいですよってなっていたと思います。」とのことですが、果たして教える必要があったか疑問です。

まず「フリマとプレ」どっちがいいか聞かれ、フリマにする目的は「他アバとのアイテム共有」、プレは「手数料無しでの有料アイテム受取り」、このどちらかの選択だと解釈しました。フリマで受け取るメリットが他に思いつかないからです。ならばフリマを選ぶ人は、複数アバター利用者か、もしくは家族など親しい人とアイテム共有していることになります。

参加コーデの撮影にサブアバを使ったという私のポストの内容を貴方が認識なさっていないのは仕方ないとして、フリマにする時点で「複数アバなのは自明だから説明不要」と思うのが自然ではないでしょうか?

アイテムを移動する必要がない受賞者にフリマでの受け取りを用意する理由って何でしょう?考えられるのは、退会する際にアイテムを配れることくらいでしょうか。それを理由にフリマにする人がいるか分かりませんが、アイテムが消えるのが勿体ないと感じる人はいるでしょうね。あとは友録に抵抗がある人ですが、それならきっと参加しないでしょう。辞退するつもりなら別だけど、最初の条件はプレのみなので。

まあ、こっちは基本、無課金利用者だから、変な勘ぐりをしなければ手数料をケチってプレを選んでいます。自分のアバター間でもプレにすることがありますから。それに、他アバはどれも男性でいまいちキウイ帽が似合わないし、キウイアイテムをガチャチケで当てるなんてことがない限り移動はない。

そもそも、売買目的なら「移動」ではなく「交換」等の言葉を使うのではないでしょうか?誤解が生じたのは前の会話での「特に好みなわけじゃない」という発言のせいですよね。

ところで、好みでないアイテムを活かすのは、大切に使うことになりませんか?貧乏性かもしれませんが。以前、男アバで猫耳付きのシルクハットを当て、あまり好きになれないけど、帽子に合わせてPショップの服や靴を買いました。「その帽子は苦手」って言われることもあったけど、めげずに愛用しました。実を言うとリアの服や部屋の雑貨なども、貰ったり当たったりしたものに合わせてそろえたものが少なくないです。特に好みではありませんが・・・
アバター
2024/11/02 11:13
> チョイ子さん
お返事ありがとうございます。

結果発表記事にて、お渡し方法を
プレのみからどちらでも可に変更したと記載しておりました。
そこの見落としがあったのですね、それで相違があったと、、なるほどです。

コインの方は一言尋ねて頂けたら、こちらも勘違いしなかったと思います。
他アバがあること自体も私は知りませんので、
こちらも一言教えて頂けましたら、全然いいですよってなっていたと思います。

文章のみのやり取りなので、お互いに何かと勘違いや深読みがあったようで、
せっかく参加してくださって当選されましたのに、
このような事になってしまってすみません。
辞退とのこと、かしこまりました。
企画へのご参加、そして素敵なコーデをありがとうございましたm(*_ _)m
アバター
2024/11/02 02:07
> はるよしさん
チョイ子の中の人
>「お渡し方法」が「プレゼント」だったのにフリマについて尋ねられたので、自分との友録を避けたいのかな?という深読みをしました。なので「申請したのっ♪後で解除はご自由にっ♪」と書こうかとも思いましたが、チョイ子以外のアバで使いたくなるかもしれないし、せっかくだから移動可能にしようと思い至りました。しかし、そちらの無料コインが少なくてご不便でないか気になり、ご判断をお任せするような口調になってしまいました(こちらの都合を考えてご提案頂いただけなのかもしれないので)。また、好み云々は、話の流れでほとんど冗談のつもりでしたが、たしかに、帽子に関しては売ってしまう可能性もあった思い入れの少ないアイテムなので、大切なアイテムを頂いてまで活用を考えなくてもいいと思います。参加できただけで十分なので景品は辞退します。色々と言葉の選択が悪かったと反省しております。ご不快な思いをおかけし、申し訳ございませんでした。
アバター
2024/11/01 23:02
こちらとしてはどちらでも構いません。


すみません、、どうしても気になってしまうので言いますが、
プレ企画で景品としてお配りするもの、
あくまで私が自費で作ったり集めたもので、善意で配っているに過ぎません。
楽しんでもらえたらいいなという気持ちで企画をして、
参加をしてくれた感謝とともに、
喜んで頂けたらいいなと思いながら景品を差し上げてます。

他の方は、欲しかったアイテムをもらえて嬉しいって仰ってくれて、
あげてよかったな、そう思ってもらえて嬉しいなって私も感じます。

しかし、チョイ子さんの言い方だと、
持ち腐れになってるアイテムに合わせるためだけに、好みじゃないけど選んだ。
最悪他のものに変えられるようにフリマで…みたいなニュアンスに聞こえてしまいます。
正直、どのアイテムも大好きで、コーデが好きな自分にとっては
そんな感じでアイテム選ばれるのは悲しいし、
大切に使ってもらえないんだろうなって、感じてしまいます。
キウイドリンクだって、私、自分で欲しくて合成でわざわざ作ったんです。
なのに、そんな言い方は…って。

悪意はないのかもしれません。
でも、こちらとしては良い気はしないです。


せっかくなら、もしリスト内にあるのなら、
ちゃんと好みのものを貰っていただきたいし、アイテム可愛がってほしいです。
「キウイドリンク」が本当に欲しいものならお譲りします。
ないのならば、無理にもらっていただかなくても構いません。
もう一度ご検討いただければと思います。
アバター
2024/11/01 22:41
> はるよしさん
だったら、一応移動できるように
フリマがいいかもしれないのっ

でも、プレが楽ならそっちでいいのっ
(自分は無料コイン腐るほどあるのっ)
アバター
2024/11/01 22:06
> チョイ子さん
かしこまりました!
フリマとプレどっちがいいです?
アバター
2024/11/01 22:00
> はるよしさん
ありがとなのっ♪
キウイドリンクがいいのっ♪

キウイ帽だけ持ってて
タンスの肥やしになってるのっ

特に好みなわけじゃないのっ・・・
アバター
2024/11/01 11:52
> チョイ子さん
こんにちは~
そうです!お好きなの選んでください~
アバター
2024/11/01 05:57
> はるよしさん

今朝気づいたのっ!
自分でリストの中から1つ選ぶのっ?
アバター
2024/10/27 23:43
考えてみたら普段のコーデも、主にガチャチケで当たったアイテムの有効活用で、好み最優先じゃないのっ・・・
アバター
2024/10/25 22:48
こんばんは!こちらの記事に失礼します。
企画参加ありがとうございます!
コーデ拝見しました!

ものすごくオシャレさんなお姉さんっぽいコーデ!
ベストのポケット、ズボン、靴の一部など、
さりげなく入っている赤紫がとってもおしゃれです♪
ベリーショートって普通にコーデするにも難しいと思うんですが
すごくオシャレにまとまっていて、すごいなって思います…!
アクセントで入っている金色、ポイントでおっしゃってくださっている通り
自然にコーデに馴染んでいて、日に当たる部分は輝いていて
使い方が上手だな~~!とおもいました!
普段は可愛い系のお洋服が好きなのでしょうか?
好みではないのに、このハイセンスなコーデ、素晴らしいです
ベリーショートやアンダーリムはかわいい大きなお目目には合わないので
本当に、デフォルトフェイスならではのコーデですね♪
素敵なコーデをありがとうございます!

結果発表まで今しばらくお待ちください♪」



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.