Nicotto Town


ねここ☆ここね 7.7号店


戦国魔神ゴーショーグン


え?って思われる方も 居ますが・・・・
ロボアニメです 当時は。。。

その後脚本家の首藤剛士さんが、書いた・・・いや、書かされた小説です(笑)

小説は、1作目は、アニメのモノから ロボがなくなり・・・
最後 時空に閉じ込めちゃうんですよね。
時空をさまよい 異世界へ度をする話で、子供向けの小説ではありません。
見方3名と敵将軍3名が ともに助け合い 次の世界をとさまよう話です。
OVAで時の異邦人は、発売されましたが。。。それ以外は、無し
是非出して欲しいけど・・・小説かな やぱ(笑)

戦国魔神ゴーショーグン
http://necocone.hp.infoseek.co.jp/P/G01.JPG
その後の戦国魔神ゴーショーグン
またまた戦国魔神ゴーショーグン 狂気の檻
4度戦国魔神ゴーショーグン 覚醒する密林
戦国魔神ゴーショーグン 時の異邦人(エトランゼ)
はるか海原の源へ
http://necocone.hp.infoseek.co.jp/P/G06.JPG
番外編 幕末豪将軍
番外編2 美しき黄昏のパバーヌ

10年後に・・・・
鏡の国のゴーショーグン(完結編)

私も本人のブログ読んで知ったくらい しかも先月^^:

もう既に手に入らないものとなり 再販を求める人も数多いと聞く

狂喜の檻から 面白くなり子供向けでなくなっていますし
メンバーの人を起用した 人間ドラマですね。
宇宙の魂とも言える神から 別次元に飛ばされ 殺されかける
6名は、それぞれのちからと協力し 次の次元の扉を開ける

アニメを知らなくても 分かる内容と言うか 時の異邦人から知ったハマッタ同僚も居たくらいで・・・『9巻でないね~』って語ってた。

アリス好きな私としては、アリスの世界だな~って思ってたら
7巻目に 完結編『鏡の国のゴーショーグン』と書かれてて 読みたくて読みたくて まってたら1998年後頃に出ていたとか・・・うそ~って感じ 10年前・・・・

調べたら 再販希望 投票や 全館再販希望者が多くて 『鏡の国のゴーショーグン』をオークションで出るのを待つ状態に・・・
8巻まで読んでて 最終話である9巻は やぱ欲しいですね。


赤川次郎の 『毒』「女所長に乾杯』ほか シリーズでは、『今野夫妻の警察&泥棒シリーズ』と『幽霊列車から始まる なん事件の探偵大学生とヤモメの警部シリーズ』が、大好きです。『3姉妹探偵』シリーズも好きです。

『吸血はお年頃』からのシリーズも 昔読んでたな~(笑)

あとは、大好きな柿野内成美さんの『吸血姫 美夕』の2冊の小説ですね!!
1話は、最初の小説に入っています。コミックの美夕・夕維・昴・ダリアも好きです。
4つつながってますしね。

最後に書いたのは長くなるからだけど・・・マジ長くなるから止めます(笑)

アバター
2009/10/30 04:15
>大黒さん
本人の文章だと・・・
『随分、時間がかかったが、のろのろと書き続けていて、もうすぐ完成するはずである。』
か・・・・まだみたいだね・・・・
アバター
2009/10/30 01:16
ウィッキィに完結編は出来てませんと書いてました。
予定だけでいるみたいですね。もう無しとか、、
アバター
2009/10/29 14:21
>大黒さん
首藤剛士さんが、書いてるHPを読んでると 全9巻で完結したと・・・どうなんだろう。
読んでみても、どっちにもとれる・・・・どうなんだろう
http://www.style.fm/as/05_column/shudo68.shtml
ここです 読んでみて下さい。 欲しいです。最終話!!
アバター
2009/10/29 14:12
>kumaさん
ロボアニメでなく アリスの世界ですね基本的に 小説版のゴーショーグンは、6人が異世界をさ迷うのと 毎回最後に予告が楽しい(笑)

吸血姫シリーズは、今も続いています。小説も2冊でてるのですが、1話を含む方は、廃盤でNETでも載ってないですね^^; DATA洩れ多い(笑)
あと美夕の絵コンテや 表紙などは、背景や衣装にニジミガあるのですが・・・成美さんにサイン会で聞いたら『水生絵の具で書いています』との事。 画趣も綺麗ですよ
アバター
2009/10/29 11:50
「鏡の国のゴーショーグン」出てないみたいですよ
アバター
2009/10/29 08:57
なんか私が凄く好きそうな話だ!
もう再販されないのかなぁ・・・
ちょこっと古本を探してみようかなぁ

吸血鬼 美夕はなんか昔アニメで見たような
気がする・・・絵が綺麗だったなぁ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.