焼きカボチャプリン
- カテゴリ:レシピ
- 2009/10/29 13:50:36
かぼちゃひき肉つめを プリンにした感じです。
が、カップにするので 小さなカボチャを使います。
容器が カボチャです(笑)
材料(4人分)
カボチャ 手のひらサイズのカボチャ4個
かぼちゃ 180g
玉子 1個
卵黄 1個
牛乳 80ml
生クリーム 50ml
砂糖 大さじ3杯
作り方
1.手のひらサイズのカボチャのへた部分(メロンアイスのカップ風に)を切りる
2. スプーンで種を取る
3.カボチャを切り スプーンで種を取る
4.実だけを1口サイズ切る
5.レンジタッパーに入れ約3分(500W 700Wは約2分)
6.ミしサーに入れかき混ぜる
無い場合 裏ごし
7.ミキサーに玉子と卵黄を入れかき混ぜる
無い場合 ボウルで玉子と卵黄をかき混ぜた後 カボチャを入れる
8.耐熱容器に牛乳、生クリーム、砂糖を入れ よくかき混ぜる
9.レンジに入れ 約2分(500W 700Wは約3分)沸騰させる
10.ミキサーに 沸騰したクリームを入れかき混ぜる
無い場合は、ボウルでよくかき混ぜる
11.手のひらサイズのカボチャに 流し込む
12.、オーブン200度40分で焼く
焼きカボチャプリン完成
カラメル
材料
砂糖 大さじ4杯
水 大さじ1杯
作り方
1.フライパンに 砂糖を入れ 中火で溶かす
2.カラメル色になったら 水を加え 少し煮る
3.器(カラメルポット)に入れ 常温で冷ます
4.冷蔵庫で冷やす
カラメル完成
食べ方は、自由ですが、4つに切って食べたら食べやすいです。
カラメルをかけて ケーキ感覚に 食べれます。
最後の日にしようかと思ってたけど・・・最後は、変更して先出し(笑)
焼きプリンにもコメントもあり 基本肉つめだしね(笑)
肉つめのあとやってみたら 上手くいったので31日に使おうかと思ったけど公開(笑)
31日は、意外なのを(笑)
そのまま食べるの大変ですから 切ってからになります(笑)
>ぶんぶんさん
結構受けると思いますよ♪
かぶりつき禁止です(笑)
おしゃれなので、お祝いの日とかに作りたいです^^
作って見たいなぁ^^
最後に出そうと思ったけど・・・プリン続きで先出し^^
最後の日は、別のを用意しました(笑)
焼きカボチャとプリンのセットですしね(笑)
メロンアイス風だもんね(笑)
>ღⓜⓘⓨⓤⓘღさん
イロイロ 創作料理が好きなだけです(笑)
親戚の農家に居る伝えて イロイロ試したり 材料をもらったり
逆に 作物を作るのに こういう料理を紹介しつつ売ると 売れるんですよ
田舎の方では、個人のモノを中心にしたスーパーがあって そこに「OOOさん農家」と書かれて売っているんです。
レシピ付は、私の考えで 評判いいです^^
お腹がグゥーってなってるよぉ~(*≧m≦*)ププッ
寝子さんって色々作ってすごい!
尊敬しちゃうなぁ~✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾
ありがとう~プリン~❤