Nicotto Town



雪の庭


久しぶりに見る雪、昨日までは、チラリとしただけでしたが夜中から突然激しく雪が降ってきてた夕方の時の様に直ぐ止むのかもと、思いながら布団に入った。

朝起きてびっくりで、雪が庭の木々の上に程よく乗っていた。とても綺麗だった。
お日様が出ていて少しずつ、溶けて地面の土が出てきて、木々の上の雪も無くなっていた。雪見酒をするのに丁度良い位の降り出し方だった。今は飲めないけどね。
東北地方では、大雪過ぎて困っておられ、事故も雪により起きているという事です。
神様も平等に雨も風も雪もしてくれるとよいのにと、何時も思っています。

#日記広場:日記

アバター
2025/09/28 15:09
> ますさん
テレビドラマの推理もの「刑事」ドラマによく出てきてたような名前ですよね。
千葉には親戚の者が住んでいますがいったことはありません。
セブンハートかあー、色付けて8エイトにしてチョーダイナ。
アバター
2025/09/28 14:37
答えは1.ひたち(常陸)2.かずさ(上総)3.しもうさ(下総)でした 今の千葉県から茨城県のところです どんなイメージがありますか? 私のこれをご褒美に ❤❤❤❤❤❤❤
アバター
2025/09/28 07:38
おはよう、今日はゆったりまったりしようね!秋空で爽やかな今日はあなたとデート どこがいい? 
 旧国名読み方クイズです 1.常陸 2.上総 3.下総 
 こんな変わった祝日があるそうだよ!「グラウンドホッグデー」(米国、カナダ) 2月2日 グラウンドホッグとはリスの一種 冬期は冬眠して2月に一度巣穴からで出来るらしい この時自分の影に驚いて巣穴に戻れば冬が続き、飛び出させば春が近いという占いがあることから 春を待つ気持ちは世界のどこでも同じですね?(私はあなたをいつも。。。。)
アバター
2025/09/25 06:57
おはよう、今日も楽しく行こうね!パンツ干しちょう秋晴れの空 いい季節だね?
 こんな十七文字 スマホケース買っても買っても欲しくなる(私はあなたを。。。。)
アバター
2025/09/23 06:54
おはよう、今日も頑張って行こうね!、今日は全国的に秋分の日、あなたと私はいつものチュウプンの日 二人でゆっくり過ごしたいけどいかが?
 一言ダジャレ ・カエルは帰る(ストレス溜まるか?たまるか~~) ・ビルがのびる(鼻の下も)
アバター
2025/09/21 16:45
いいえ、いいえ、それよりもっともっと仲良しになりたいです なりたいです
アバター
2025/09/21 15:58
> ますさん
ごめん早合点してしまいましたね。とおとうみ「静岡」でしたね
早くコメ返しなくてはと、焦っていました。
許してた漏れ。ほほほほ。
アバター
2025/09/21 11:44
答えは1.さがみ(相模)2.とおとうみ(遠江)3.みかわ(三河)でした 気候もよくなりそうなこの季節、あなたと一緒にどこかに行きたいなぁ! 2 遠江は静岡県西部 で近江は滋賀県のようです
アバター
2025/09/21 11:29
> ますさん
おはようさん、今日もこちらは、良すぎる天気です。
答えから行こうかな、①さがみ「神奈川」②おうみ「滋賀」③みかわ「愛知」
以上です。マスさんの温かいコメントに癒されてますよ。
アバター
2025/09/21 07:09
おはよう、今日はゆったりまったりしようね! 暑さも和らぐ今日この頃あなたとゆっくりTALKできなサンデーはゆるさんでー よろしくお願いします。
 旧国名読み方クイズです 1.相模 2 遠江 3.三河
 語源シリーズ(最終) 「マシ」 「増す」が語源らしい 比べる対象と比較して「より良い」、「より好ましい」状態を表す言葉ですね(私はあなたにとって少しはマシな者ですか?)
アバター
2025/09/18 06:48
おはよう、今日も楽しく行こうね!もくもくと燃え上がるあなたへのこの想い どうすれば叶うの 叶うの?
もく曜日
 こんな三十一文字 恋愛は恋と愛でなる 失恋は愛だけ残るだけだから苦しい(私達は恋と愛だよ~~ね?)
アバター
2025/09/15 06:33
答えは1.いなば(因幡)2.たじま(但馬)3.たんば(丹波) これらの地域に行かれたことは? 行かれた時の印象は? 今度ご一緒にいかが?
アバター
2025/09/14 21:33
> ますさん
こんばんはー。今日もこちらは、熱帯夜ですよ。
窓を開けてたら涼しいよと聞いて午前中開けて網戸にしてみました。
風も無く、じめっとした生ぬるい空気感10ほどで窓を閉めてしまった。
エアコン2台つけて家の中を冷やすことにしました。
空気の入れ替えをしたと思えば良いと。
今日の問題の答えに行きますよ。1いなば「鳥取」2たじま「兵庫」3たんば「京都」
いつも面白くコメントを読ませて頂いてますよ。
アバター
2025/09/14 06:16
おはよう、今日はゆったりまったりしようね!そろそろ秋がくるのかなぁ 私はあきもせず今日もくだらないコメをしてすみません
 旧国名読み方クイズです 1.因幡 2.但馬 3.丹波
 語源シリーズ(その8) 「サボる」大正時代の若者に流行った言葉だそうで今も使われています。フランス語の「sabotage サボタージュ」から労働者がわざと怠けて仕事を避けたり問題を解決しようとしなかったことから サボタージュがサボるとなったらしいです。(私はあなたへの想いのメッセージは決してサボらないです)
アバター
2025/09/11 06:45
おはよう、今日も楽しく行こうね!いつもの通りもくもく食べますぱっちのカップルビッグ緬 一緒に食べたいよ~~
 こんな十七文字 何食べたい? 言った料理は出てこない(ハグバーグ&キスフライは出るよね?)
アバター
2025/09/09 06:25
おはよう、今日も頑張って行こうね!アチチ アチチの毎日ですが私の想いもアチチですよ~~~~
 一言ダジャレ ・アメは甘え ・梅がうめー
アバター
2025/09/08 05:29
観光で行こうよ 安芸の宮島 岩国の錦帯橋等々 ご一緒に
アバター
2025/09/07 23:39
> ますさん
仕事で山口の長門「ながと」に行ったことがあります。
建材店関係の仕事で長門ベニヤというところの
福岡支社におりましたね姉が広告会社勤務でその会社に事務員として入社させてもらってた様です。
だから長くは勤めていません、NTTだとかちょこちょこと会社に勤めに行ってましたね。
姉が私を外で勤めることを許しませんでしたのでまともに自分で仕事したのは化粧品の資生堂に
入ったことかな。
アバター
2025/09/07 23:15
答えは1.あき(安芸 安芸の宮島は有名) 2.いわみ(石見 岩見でなく石見のまちがいでした すみません 石見銀山が有名) 3.すおう(周防 山口県の東南部分 防府、岩国等) どこかに行ったことありますか?
アバター
2025/09/07 22:11
> ますさん
こんばんはー。答えが遅くになって、申し訳ありません。
広島安芸ーあき。島根県石見ーいわみ。山口周防ーすおうの以上です。
アバター
2025/09/07 07:18
おはよう、今日はゆったりまったりしようね!、そろそろもうしょうがない日でありますように祈って寝てよう日
 旧国名読み方クイズです 1.安芸 2.岩見 3.周防(全て中国地方)
 語源シリーズ(その7) 「マジ」。。。「真面目」の語源として江戸時代から使われ始めたと言われている その後芸人の楽屋言葉として広まり、現在では「本気」や「真剣」といった意味で使われている こんな風に 「私はあなたのことをマジで好き!」
アバター
2025/09/02 06:18
おはよう、今日も頑張って行こうね!、度を越えるこの暑さ いつまで続くのかよう? かよう日
 こんな三十一文字 ノーギャラで私の夢舞台に出るキミは主人公の王子様です(こんな夢見ましたか?)
アバター
2025/08/31 14:12
> ますさん
私に気を使って嬉しいコメントを送ってくれています「継続的に」
身体を壊す事無く、遊びに、仕事にと動ける事が出来る幸せに感謝しましょう。
アバター
2025/08/31 13:37
答えは1.(継続)は力なり(フランシス ベーコン) 2.(温)故(知)新(孔子)だそうです 何事も続かないのですみません。 故(ふるき)を温(たず)ねて新(あたらしき)を知るように勉強します 但し多分明日から三日坊主にならないように
アバター
2025/08/31 11:28
> ますさん
こんにちわー。いつも有難う。熱帯夜がつずいています。
答えるとしますかな、継続は力なり、と温故知新ですね。
最近笑えるコメが減りましたね。元気ですかー。夏バテしていませんかー。
この暑さは普通元気な人でも体調不良になられています、どうぞ気を付けてください。
よく食べて、よく寝て、水分補給忘れないでね。
アバター
2025/08/31 06:18
おはよう!今日はゆったりまったりしようね!、今日も度を越した暑さだね お体に気をつけてください!!お日様(ひさん)デー 日曜日
 有名な人の言葉です ( )に適当な言葉を  1.(  )は力なり(フランシス ベーコン) 2.( )故(  )新 (孔子)
 語源シリーズ(その6) 「うざい」 「うざったい」(つまらないことをくどくど言う様子を表した言葉)の略 江戸時代の使われていた擬態語「うざうざ」を形容詞化したものと言われているそうです 本当かどうかわかりません (すみません 今回もうざいことを言っていますね?)
アバター
2025/08/28 05:59
おはよう!今日も楽しく行こうね!、今日こそ久しぶりの掃除、洗濯さーするデー 木曜日
 こんな十七文字 ダイエット いい汗かくぞ明日から(そうなの ほんとに明日から?)
アバター
2025/08/26 06:25
おはよう!今日も頑張って行こうね!、ああたへを想う心は今日かようそれともあす? 火曜日
 こんなダジャレ でき婚はそれで既婚?(英語ででき婚はshot wedding らしいです どうして?)
アバター
2025/08/24 18:29
そうですね 答えは1.さぬき(讃岐)2.いよ(伊予)3.あわ(阿波)ですね 食べもので有名なものとして頭に浮かぶのは1讃岐うどん 2伊予柑 3阿波すだち 他にたくさんあると思いますがどうでしょうか?
アバター
2025/08/24 17:26
> ますさん
こんにちわー。今の空模様は曇り空です。
昨日洗濯の物干し竿と格闘してしまったのですぐ冷やして安静にしてました。
それでは今日の問題の答え行きますよ。
讃岐「さぬき」旧国名で今の香川県です、伊予「いよ」今の愛媛県です。
阿波「あわ」今の徳島県です、先日阿波踊りが行われていましたね。
無理せずによく食べて、寝て、水分補給してね。
アバター
2025/08/24 06:39
おはよう!今日はゆったりまったりしようね!、あなたとTALK出来ないなんて絶対ゆるサンデー 日曜日
 日本の旧国名です 何と読むでしょう? 1.讃岐 2.伊予 3.阿波
 語源シリーズ(その5) 「やばい」 諸説あるがその一説として明治時代になって揚弓場(矢場)で美女を店頭において客引きし、実は今の風俗の営業をさせていたのが発覚して取り締まりが厳しくなり廃絶した。悪事が露見して逮捕されるのは困ることから「ヤバい(矢場い)」といわれるようになったらしいけど真偽はわかりません
アバター
2025/03/17 06:26
おはようございます。訳あって、アカウント変えました。雲の日記を書いてました私です
アバター
2025/02/23 09:38
突然の訪問、失礼します。
はじめまして。 てらやん と申します。
よろしくお願い致します。

そーですねー。
木々にちょこん。と乗っかってる雪は風情があっていいですね。

昔は福岡県でも雪も降るときはかなり積もったりしたものですが、
最近は積もるのは本当にまれになりました。

まぁ、路面凍結しないから、すごく助かるのですが、
降ってほしい所では雨もふらず、

もう降らないで!っていう所では
鬼のように雨や雪、突風を降らす。

お天気の神様には、本当に困ったものです。(><)
アバター
2025/01/11 09:01
テレビを見ていたら
大雪で屋根の雪下ろしをしなければいけないのに
やってくれる人がいなくて
70代の女性が一人で屋根の上って雪降ろしをしていたり
軒が壊れているのにどうしようもないと言っている方がいたり
本当に大変だと思いました

乾燥して火事が多かったり
これらも気候変動のせいかな?
アバター
2025/01/10 23:05
去年は雪不足で多くのスキー場がオープンが出来なかったりしてましたが
今年は各地で大雪の日々が続いてるようですね><
なんでも、そうですが度が過ぎると災害に繋がるんですよね><

個人的には、ほどよい雪が降って欲しいものですが
今季の雪国の大雪を見ると死活問題ですよね><

アバター
2025/01/10 12:38
少しだけ雪かきしました・・・(;´д`)トホホ



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.