ぼちぼちやらなきゃねw
- カテゴリ:日記
- 2025/01/22 09:25:17
昨日は母のケアマネさんが、書類に印鑑が欲しいとの電話で実家で待っていました
今のところ無料で借りてる空き地(実家の斜め前)の紫陽花の花を撤去で
根っこと戦っていて、天気がいい日は行って母の様子も見ていますが
一人で住んでいることについて、色々考えることあって
それをケアマネさんに話すと、「色々手段はあります。まだお元気で一人で
生活できているので、どうしても無理になった時施設入居考えられたらいいです」
施設に入るのに10万くらいいるからとか、認知症にもなりやすい等々
都会では老人同士シェアハウスとか、若い人とのシェアハウスとかあるみたいで
そういうのも良いなぁと思うけど、まだこちらには無いようです
母の場合そういうのも受け付けないかもですがw
ケアマネさんから言われたのは「娘さんのほうが心配です。」と
まぁ無理してたってことは図星ですw私が倒れてたらいけないですよね
ってことで、しばらく肩の力抜くようにしますw
マジックパウダー要る~~?
聞いてくれる人が居ても居なくてもここで吐き出していいよ(#^.^#)
息抜きも必要ですよ(^^)
それもおしゃべりが楽しみです。
日頃おしゃべり足りてないのかもね(笑)
私の日記も読んでくださってありがとう!
本当にケアマネさんが良い人そうで良かったです。
若い人とのお互い様の生活を垣間見るような番組を見たような気がしますが、いいですよね~
長寿は喜ばしい事なのだけど、本当にこればかりは体力との
闘いでもあるので、難しいですよね。
全部投げ出せたらな、と思う時が、ちょっとあります。
だったら抱え込むな、ということなんでしょうね。
私もぼちぼちやるようにします。^^